みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(574)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    やるかやらないかで大学生活決まります

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いろんな人がいるので学生の質は他と比べるほどではないかと思います。1年生からしっかりと勉強をしていれば3年生からのゼミも希望するところに入れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      これも、充実した授業とそうでない授業の差があります。充実しない授業にはやんちゃな子が集まるのでしっかりと勉強したい人には向かないと思います。
      わかりやすく充実する授業は本当にすばらしいです。
      選択によります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      あまり充実はしていないかもしれないけど、人気のゼミは本当に人気で倍率が高く、入ってからも楽しそうにやってます。
    • 就職・進学
      普通
      新しい学科なので、可もなく不可もなしという感じです。学校全体の就活対策講座(自由参加)に出席しているとためになるかと思います。キャリアセンターの事務の方は塩対応な方が多いかなと思います。はやめに自分から動くことが大切です。
    • アクセス・立地
      悪い
      小田急線は頻繁に遅延や運転見合わせがあり、はやめに家を出る癖をつけないと遅刻してしまうかと思います。駅からも10分から15分ほど住宅街を歩くので夏場はきついです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341626

国士舘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.89 (427件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
千葉工業大学

千葉工業大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.77 (404件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.93 (416件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.73 (1282件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
二松學舍大学

二松學舍大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.67 (207件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.84 (93件)
政経学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.72 (78件)
文学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.74 (120件)
体育学部
偏差値:35.0 - 45.0
★★★★☆ 4.08 (113件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.67 (68件)
理工学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.60 (61件)
経営学部
偏差値:47.5
★★★☆☆ 3.36 (41件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。