みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 文学部 >> 史学地理学科 >> 口コミ
私立東京都/松陰神社前駅
文学部 史学地理学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通大学卒業後、院に行きたいという夢があるなら、在学中に勉強したり教授との距離も近いので専門的な知識を学ぶ、職に就きたい人にはおすすめです。
-
講義・授業良い考古学の分野では研究室があり、そこに入ると毎年発掘調査に行くことができます。 また、近世だと古文書という昔の文書を実際に読むことが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い三年生からゼミが始まり、卒業まで卒論を書くテーマを決める為に学びます。 教授によって得意な時代が違うので自分がどの時代の卒論を書きたいのかゼミに入るまでにある程度決めておいた方が良いです。
-
就職・進学悪い就職のための無料の講座やキャリア科などはありましたが、就職先を探すにはあまり向いてない。 求人も偏っていたし、キャリア科の職員もそこまで丁寧に指導してくれるわけではない。 自分で就職支援サービスを探した方がいいです。
-
アクセス・立地普通世田谷線の松陰神社駅と小田急線の梅ヶ丘駅が最寄りとなっていますが、利用者多い梅ヶ丘駅からは徒歩15分以上はかかるのでアクセスが良いとは言えません
-
施設・設備良い図書館はあるし、食堂は棟によって複数あったため昼時などの混雑は分散されていた。
-
友人・恋愛普通クラスとかはないので、入学時にある程度同じ学科で知り合いを作らないと仲良くはなれない。 サークル等に入ればまだ関係性は広がるかもしれないが、逆にサークルに入らないと友達が出来にくいという点もある。
-
学生生活普通学園祭くらいしかイベント事は特にない。 後は三年生時に卒論を書く為の研修旅行があるからそれが楽しめるくらいかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次までは学科の専門科目と総合科目(史学科とは別の心理学等自分の興味のある学問)が選択できます。 三年からゼミに入り、ゼミ学者が始まり、四年は単位を取得している人はほぼゼミの授業しかないのでかなり時間が余ります。 その期間、就活や卒論を書く時間に充てる人が多いです。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先大手飲食チェーン店
-
志望動機高校から日本史に強い興味を持ち、専門的に学びたいと思った時、日本史が学べる大学の中でも有名な所だったから。
投稿者ID:571291 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通総合的に良くも悪くもないが卒業した学校なので普通評価にしました 特徴的な教授が多く楽しい反面難しい所も沢山ありました
-
講義・授業普通自分が受けたい講義や授業が少なかった気がする あまり記憶していないから
-
研究室・ゼミ普通ゼミや課外研修は人数が少なく活気がなかった やってることが毎日変わらない
-
就職・進学良い就職活動のための事前説明会や会社説明会も沢山あった 就職先も多かった
-
アクセス・立地普通駅からは近いが坂道も多く少し不便 コンビニなど少なかったのが残念
-
施設・設備悪い教室は綺麗とは言えない ジムや図書館は綺麗だが使わないから。
-
友人・恋愛普通学科の人数も少なくすぐに友人はできた 女性が少なく交友はあまりない
-
学生生活普通サークルは沢山あるがどれもパッとせず 学園祭はとても楽しかった印象
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史的な地理や観光的なもの産業や農林水産業、気候などを勉強。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先サービス業
-
志望動機自分が勉強したいゼミがらあったのとあまり遠くなかったからです
投稿者ID:564394 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通学科として不満はないが、卒論がきつい。
あらかじめしっかり準備して取り組めるタイプなら大丈夫だが、ぎりぎりにならないと取り組めないタイプにはおすすめしない。
基本的に3年から本格的に卒論に取り組まなければならない。 -
講義・授業良い先生はやさしい先生が多いように思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミ所属は3年から。親身な先生が多いが、生徒にある程度任せる先生もいるので、自分に合う先生を選択することが重要。
-
就職・進学普通このへんはあまりわからない。ただサポートが過剰にあるかというとそうではない。結局のところ、自分が積極的にやるかやらないか、というところだと思う。就活は真面目に取り組むことを心から進める。がんばればそれなりのところにはいける。
-
アクセス・立地普通駅からは遠いが、遊ぶにはあまり困らない。二駅で下北沢につくし、歩いても30分少しでつく。子どもが多くいるが、公園もすぐそばにある。
-
施設・設備良い34号館とメイプルセンチュリーホール以外は、あまり新しい建物ではない。ただ学食もコンビニも飲食店もほどほどにあるので、食べ物には困らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年、二年はいわゆる基礎知識的なものが大半。三年からぐっと専門的な授業か増える。たびたび言うが、歴史が好きでないひとにはあまりすすめない。わりとしっかり歴史を学ばされるので、途中から苦痛になる。
-
就職先・進学先一般企業
投稿者ID:484157 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通学科生だけが入れる研究室や研究会が1年からあり、資格も希望すればいくつも取得でき、図書館やパソコン室も遅くまで解放されいる。教授や講師の指導の熱も高いので学びたい人はどこまでも学ばせてくれる。
-
講義・授業普通1年から希望者は、研究室に所属できる。実際に発掘作業や復元作業が毎日行える。教授とのコミュニケーションもよく、教授の部屋はいつも解放されていて、わからないことがあればいつでも質問できる。希望者は留学もできる
-
研究室・ゼミ良いゼミでの評価と卒業論文が、卒業を決めるので必死に勉強する。3年からは、学生生活の8割がゼミの研究と課題に取り組む
-
就職・進学普通学内に就職サポート室があるものの、同級生の2割は就職できなかった。また、博物館学芸員や図書館支所の資格を取得できるが、実際にその資格を生かして就職できたのは1人だけ
-
アクセス・立地普通梅ヶ丘駅から徒歩で15分以上歩かねばならず、駅近でないのが残念。また、大学周辺の商店街や飲食店で学割や学生向けのサービスをしている店が少なく、飲み屋も少ない。飲み会は下北沢か、新宿まで出向くのが面倒
-
施設・設備良いキャンパスが新しく、学生食堂も複数あり十分に学生が入れる。図書館も遅くまでやっていて助かった。学内に、床屋や顔エステ、シャワールームも使えて非常に便利
-
友人・恋愛良いとにかく学内恋愛が多くて、そこら中カップルだらけだった。人間関係も良好でみんな仲がよかった。教授もみな親しみやすく学生と仲が良い
-
学生生活良い1年から研究室や研究会に所属し、国際交流サークルや、短期交換留学もさせてもらった。研修旅行もあり、就職活動の期間もたっぷりもらえたので満足
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年2年は総合科目と選択科目で、総合科目は体育や外国語も。選択科目は歴史の基礎的なものに加え、地理や哲学なども。3年からゼミがはじまり、4年はひたすら卒業論文のための研究を行うかんじ。
-
利用した入試形式大手飲食チェーンでの店長職
投稿者ID:410729 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通教養科目では、学生の学習意欲に差があり、居眠りやゲームなどを注意するために授業が止まってしまうことも少なからずあった。先生方も人によって授業に対する意欲がマチマチであり、授業内容が疎かだと感じる先生もいた。
-
講義・授業普通講義に関しては、政経の授業では特に内容が薄く、先生のモチベーションも感じられないうえに、出席していれば単位を貰えるようなものもあり、時間の無駄だと感じる授業もあった。その反面、とても熱心にプリントもわかりやすく、テストやレポートもきちんと評価して下さる先生もいて、とても充実し、興味をそそられた授業もあった。」
-
研究室・ゼミ良い少人数でしっかりと一人ひとりの疑問・質問に向き合って下さり、自身の研究の手助けとなった。研究室では先輩後輩の仲が良く、ゼミを超えて学年を超えての繋がりができ、自身の研究課題以外のことにも触れられる機会が多々あった。
-
就職・進学普通キャリア形成支援センターでは、いろいろな講座などを催したりしていたが、授業と被って、参加できないこともあった。求人などについては特に頼りにしたことはなく、周囲の学生でもあまり利用している人は少ないようにみられた。
-
アクセス・立地良い最寄駅は小田急線の梅ヶ丘駅か経堂駅で徒歩10分くらい。住宅地を抜けていような感じで静かな街。夜もそんなに薄暗くて危ないというようなことはないように思った。
-
施設・設備良い何年か前に新校舎や新体育館ができた世田谷キャンパスは清潔でトイレも広く、学食もあちこちにあり、とても快適に過ごせた。学食は近隣の人も利用していたり、学生にとっても憩いの場のように映った。
-
友人・恋愛普通サークルや専攻で友達をつくるようだ。大学で出会って付き合って、卒業後に結婚するというパターンの人もそれなりにいるようだ。
-
学生生活普通専攻のなかでの付き合いが濃く、先生方もよく話をしてくださったのが印象的。イベントは参加している学生に偏りがあるように感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史、東洋史、西洋史の概要を学ぶつつにそれぞれの研究に力をいれていく。英語が必修。卒業論文は2万字以上。オリジナリティを要求される。
-
就職先・進学先大手保険会社の営業
投稿者ID:408620 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通学びたいことがある人にはいいと思う就職にもまぁまぁ強い相当の実績がある多少マナーや礼儀の悪い学生もいる
-
講義・授業普通様々な専門分野の先生がいるので他の学部学科の学生が集まっている幅広く知識を増やすことができるとおもう
-
アクセス・立地普通駅から15分と少し歩くが新宿から近いのでいいだが電車の本数が少ないので朝と夕方は混むおいしいラーメン屋がある
-
施設・設備普通設備は新しいものなどが多い新しくできたのでとても広くきれいトイレもきれい敷地も広く学食の数が多いしおいしい
-
友人・恋愛普通努力家もいるが怠け者もいる他学部の学生とも一緒になるので友達も増える少し男が多いが女も増えてきている
-
部活・サークル普通サークルも部活も多種多様で活発で充実している自分たちで発足しているものもある電車等での移動が少し面倒
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古学から歴史学まで
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機資格の取得のために。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか面接での機転の利かせ方
投稿者ID:25013 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通専門的な知識をつけたい。私は地理学が大好きだって人は本当におすすめです。もし、地理学に挫折しても他に進む道はたくさんあるんでやってみる価値はあるかと
-
講義・授業普通かなりマニアックな地理授業を受けることができます。植物系であったり心理的要素を絡めた地理、リモートセンシングのようなより専門的な授業まであります。本当にこの手の分野が好きな人ならば楽しく受けれると思いますよ
-
就職・進学悪い特に地理系に進学しようとしなければ基本的には自分自身の努力次第でしょう。
-
アクセス・立地普通やや駅から遠いのはネックですが、本校は世田谷に構えていますので周辺に住むのであれば立地は良いかと
-
施設・設備普通図書館はコロナ前でしたら結構都合よく使えました。私の時はコロナ禍でしたのでそれを実感することはできませんでした。
-
友人・恋愛普通小規模のゼミになりますのでそれなりに関わりはあります。ただ大学ってサークルをしないと他とは全く交流ないですよ
-
学生生活悪い友達も誰もサークルとかに行っているとか話を聞いたことがありません。他のキャンパスだったら充実してるのかも
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は基礎的なことから始めます。2年後半、3年はかなり難易度が上がる気がします。他にも選択で好きなの選べます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先サービス・レジャー
某飲食業界大手企業 -
志望動機もともと高校では地理が得意でその手の仕事も楽しいかと思っていたから
投稿者ID:971173 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価悪い基本的によくもわるくもない無難な大学のひとつであるとおもわれる。とくにいくとこないならちょうどいいかも
-
講義・授業悪い授業、講義はたくさんありいいかもしれない。ただものすごい教授がいるとかはないので、あまり期待しないように
-
研究室・ゼミ普通ゼミはそれなりに充実していて悪くはないとおもわれる。各年代ごとにゼミがあるので興味のある年代のゼミに入るとよい
-
就職・進学悪い自分はたまたま鉄道業界最大手の企業に就職できたが、周りはどうだがは知らん。友人たちはだいたい大学院へ進んだ
-
アクセス・立地良い新宿から小田急線で10分ぐらいなので立地は悪くはない。ただ、体育学部などを誤って選択してしまえば、多摩へいかなくてはならなくなる
-
施設・設備良い最近でっかい体育館をつくったらしい。プールも完備しているらしく、まあまあ設備は充実していていいんじゃないか
-
友人・恋愛普通文学部はまともなのが多かったが、経済経営学部が残念すぎるのが多かった。サークルなどにはいるとそにざんねんなのとも付き合わなければならないので耐えられないならやめるべき
-
部活・サークル悪い数もそれなりにあるので入るといい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史について史料の読み方や解説などを学ぶ
-
所属研究室・ゼミ名玉木教授のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要近現代史の日本を取り巻く国際情勢についてなど
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先東日本旅客鉄道株式会社
-
就職先・進学先を選んだ理由たまたまホームページを見たら新卒募集の欄を見て
-
志望動機日本史が好きだから、この大学を志望した。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかまったくもって入試対策はしなかった。と言うか、勉強が入試対策でしょ?
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:80698 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価悪い東アジアの歴史を知りたいと考えているなら、古代中国や中世、近世、近代など中国の歴史を幅広く学べる。しかし、手に入りにくい論文や書物が多々ある。さらには、漢文読解スキルが求められるため、やらなければならないことが多くあるため卒業までの4年間で取得できるかが問題点である
-
講義・授業良い講義は漢文読解のスキルについては、必修であり、始皇帝の時代や三国時代、隋唐、元、明、清など時代ごとに先生がいるため、興味を持った時代についての授業を取ることができる。
-
研究室・ゼミ悪い3年からゼミ選びがある。ただし、専任教員が少ないためほとんどが非常勤講師であるため、連絡をする際は時間がかかる。研究室については、すこし狭い。さらに、パソコンやコピー機を使用する際は研究室よりも、図書館や他のところがよい。
-
学生生活普通サークルは少ない。学内には学生食堂が数多くあり、安く食べることができる。ロッテリアもある。さらにコンビニもあるため、食には困らず、文具店もある。本屋も備わっていて、種類がたくさんある。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先飲食業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:323472 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価悪い東洋史と言っても主に中国史を指します。長年東洋史研究に携わってきた教授が5人と多く、中国の各年代毎にその年代の研究に特化した教授がいることもこの学科の強みです。また、研究にあたっては中国文で書かれた歴史書を多く読むことになるので史料読解には苦労します。ただ、その分、一般の教科書では学ぶことのできないコアな歴史に触れることができるので、本で中国史研究したい人にとっては最高の環境といえると思います。
-
講義・授業普通特定の授業の単位を習得することで、学芸員の資格を取ることも可能です。
-
研究室・ゼミ良いゼミは同時代の研究を行う学生で組織されるので、研究テーマが異なっていても、扱う議題が共通していることの多く、ゼミ生同士で切磋琢磨し合いながら研究することができたので、モチベーションを維持しやすかったです。
-
就職・進学悪い学科内では、就職についてはあまり触れることなく、研究を優先してしまう学生で多く、自分も含めて、就職活動に苦労している学生がいました。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は、世田谷線の松陰神社前、もしくは小田急線の梅ヶ丘駅です。松陰神社前は、自分も利用していたのですが、電車が各駅停車のみなので、距離の割に時間がかかります。駅周辺には商店街があり、のどかな雰囲気です。ただ、若者が楽しめる場所が少ないので、小田急線で下北沢まで行く学生も多いです。
-
施設・設備良い大学内にある中央図書館は、都内でもトップクラスの貯蔵数を誇っていると聞きます。最近では、学生がいつでも利用できるプール施設の開設されれいます。
-
友人・恋愛悪いサークルの所属していれば、学科を超えた友人と仲良くなりやすいですが、3,4年次になると、学科内の授業がメインとなるので、多くの友人を作りやすい環境ではないと思います。
-
学生生活悪いあまり魅力的なサークルがなかったので、サークルには所属していませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は、中国史全般を薄く広く学び、3,4年次は、研究したい時代やテーマを設定して、各年代別に異なるゼミに所属することになります。長いスパンをかけて、研究テーマを設定して行くので、とてもやりがいがあります。これらの指導方針から分かるように、学科は卒業論文に、非常に重きを置いています。
-
就職先・進学先清掃業の清掃スタッフ
-
就職先・進学先を選んだ理由公務員試験に向けて、勉強時間を確保する必要性から、短時間で働ける職場を志望していたため。
投稿者ID:287638
国士舘大学のことが気になったら!
基本情報
国士舘大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、国士舘大学の口コミを表示しています。
「国士舘大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 文学部 >> 史学地理学科 >> 口コミ