みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国際基督教大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![国際基督教大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20210/200_20210.jpg)
私立東京都/新小金井駅
口コミ
私立大
3位
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
いろいろなバックグラウンドを持った学科
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良いやりたいことが決まってない人にはベストだと思います。いろいろな授業をとって、やりたいことをゆっくりと決められます。
-
講義・授業良い個性的な先生が多くて、たくさんの選択肢から授業を選べます。さすがリベラルアーツという感じ。
-
就職・進学普通学生のかなりの割合が留学や休学などをして海外などに行くため、就職実績は良いとは言えません。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から歩いたら30分はかかります。自転車が必須です。バスもめちゃくちゃ混みます。
-
施設・設備悪い建物は全部古いです。歴史があるといえばありますが、夏は暑く冬は寒いです。
-
友人・恋愛普通これは完全に人によると思います。狭く深くといった人間関係を持つ人が多いです。
-
学生生活悪い学生数が少ないぶん、サークルも少ないです。学園祭もアクセスが悪いぶんあまり盛り上がらないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろいろ学べますが、必修科目でキリスト教と体育、英語だけの授業があります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機やりたいことが決まってなかったため、いろいろな授業を受けて教養を広げたかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:563262 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国際基督教大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細