みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国際基督教大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![国際基督教大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20210/200_20210.jpg)
私立東京都/新小金井駅
口コミ
私立大
3位
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
英語だらけ!
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価普通ELAという一年生の必修授業があるのですが、それによって否が応でも一年生の内は英語だらけの環境に身を置くことになります。そのため、英語力は確実に上がると思います。極端に英語が不得意な人は入学を検討しない方が良いと思いますが、クラスメイトに恵まれれば多少苦手意識があっても乗り切ることが出来ると思います。
英語力を身に付けたいという人には英語教育が充実しているのでとても良い学校だと思います。
英語だけでなく、日本語の授業でも、面白い授業がたくさんあり、生徒も勉強が好きな人が多いので、好きなことを学ぶには良い環境かと思います。 -
アクセス・立地悪い駅からは自転車かバスを使わなければならないので、少し不便です。
-
学生生活悪いサークルや部活は決して種類は多くないですが、どこも個性的で面白いと思います。サークル、部活に入っている人は充実していそうです。特にアメフト部は雰囲気の良さや、真剣な部活として有名です。
学内のイベントはあまり盛んではない印象です。
投稿者ID:344738 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国際基督教大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細