みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国際基督教大学 >> 教養学部 >> アーツ・サイエンス学科 >> 口コミ
私立東京都/新小金井駅
口コミ
私立大
3位
教養学部 アーツ・サイエンス学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良い大学1年次の英語教育は大変ですが、かなり実力がつきます。20人という少人数クラスでディベート多めの授業で、担任の先生にも毎日会えて英語で会話できます。英語を勉強するというよりは、英語で勉強する感じです。また、いろんな分野から授業を選択することができ、ある程度受けてから自分の専門を決めることができます。
-
講義・授業良い英語教育プログラムは、かなり充実している。予習復習は大変だが一人一人みっちり見てもらえる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から選択します。ゼミ活動はそれぞれで違いますが、週一回集まって自分の研究について発表する形でした。ゼミの仲間で集まって何かする感じかはクラスによって違うと思います。
-
就職・進学普通外資系や日系大企業への就職実績が多い。大学のサポートはあまりない。OBも少なめなので、自分で探り探りOBを探しました。公務員になる人はあまりいません。
-
アクセス・立地普通最寄りの武蔵境駅からバスに乗って10分、または自転車で15分くらい。大学に入ってから教室までの道が長い。自転車がないときつい。買い物も武蔵境駅周辺で済ませないと、あまりないです。
-
施設・設備良い図書館と学生食堂は綺麗です。学生食堂はかなり広い。図書館も満席で使えないことはあまりないです。勉強するスペースは限られているので注意。
-
友人・恋愛良い寮に入る学生が多いが、友人が沢山できるし、寮のイベントも多いので、是非入るべし。サークルも大きいところに入ると友人も増える。同じクラス(セクメ)の子も仲良くなれます。
-
学生生活良いいろんなサークルがあるが、有名なのはダンスサークル、サンバサークル等。練習が大変なところも多々ある。言語系サークルも多い。キリスト教のサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はとにかく英語漬けで、20人のクラスでひたすらディベート、論文を書いて、予習復習が大変です。2年次から余裕が出てくるので、自分の取りたい授業をとって、3年次にメジャーを決めます。それからは専門的に学習できます。4年次に選んだメジャーに沿って卒業論文を書きます。
-
就職先・進学先国家公務員
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493182 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良い海外に興味があったり、住んでいたことがあった人は特に居心地のいい大学です。高校から内部進学してきた人はとても個性が強く、外部生には多少ついていけないところもあるかもしれませんが、基本的に皆外交的で社交的なので内外部生のわだかまりなどは全くありません。教育面では、リベラルアーツと言いながらも大まかにはやりたい方向性を1年の時から決めておかないと3年次に履修科目が増えたりします。
-
講義・授業良いとても充実していると思います。特に平和研究など他大にはない分野もあるので、選択肢が多いのはICUのいいところだと思います
-
研究室・ゼミ良い教授陣はとても頼りになり、研究以外のことでも話に行けます。専門によってはとてもきつかったりと他大学と変わりありません。
-
就職・進学普通大手から中小、専門的な範囲就職実績は多岐に渡ります。特に理系は大手に採用される傾向が強いです。
-
アクセス・立地悪い新宿から中央線で20分、武蔵境駅が最寄りで、市バスの利用がよくおすすめされますが、多くの在校生は隣の東小金井駅や西武線の新小金井駅から自転車を利用してます。
-
施設・設備普通校舎は基本的にどこもやや古めですが、特に気になったことはありません。来年新しいプールなどが建設完了予定です。
-
友人・恋愛良いどの生徒も個性的で意思が強く、我が道を進むタイプが多いように見えます。合う人と付き合い、合わない人とは無理して付き合わず関わらない、ような人間関係を好む人が多い気がします。
-
学生生活良い色々なサークルがありますが、基本学問が忙しいので、入らなかったら友達できないみたいなことはありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次に色々なことを学べます。内部進学者にはネイティブレベルに英語を喋る人や、そうでなくてもICUハイの英語はとてもインテンシブなので、外部生は特に英語の授業が多くなる傾向にあります。
-
就職先・進学先決まっていません
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491959 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良い大学でしっかり勉強したい、いろんな分野の勉強をしたいと思っている学生には向いていると思います。特に国際関係学や人類学をはじめとする文系科目は他の大学よりもしっかりと学べるのではないでしょうか。理系に関しては、施設が不十分とも思いますが、教育熱心な先生もたくさんおられます。また、3年生になってから専攻を決めるので、様々な授業を受けた上で自身の専門分野を決めることができます。入学当初の希望とはちがう専攻に決めている人も多いように感じます。卒業までに取らなければならない単位数が一般教養、専門科目でそれぞれ決まっているものの、時間割をしていされるのは1、2年の英語の授業と体育のクラスのみなので、計画的に授業をとって4年生は就活と卒論のみの学生もいれば、単位を取り終わっているけど好きな授業をとっている学生、単位が足りず4年でもがっつり授業をとっている学生など、様々です。外国にルーツを持つ学生も多くおり、多様性が広く認められています。
-
講義・授業良い基本的に自分が取りたい授業を取ることができます。また、理系分野の学生も文系分野の授業を、文系分野の学生も理系分野の授業をとる必要があり、否が応でも自分の専門分野外の授業を受けるため、知見が広がります。学外からの特別講師も多く、様々な研究分野の話を聞くことができます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの形式は専攻、研究室によって様々であるため一概には言えません。毎週ゼミをしている研究室もあれば、あまりない研究室もあると聞きます。研究室配属が基本4年生からなので、他大学よりも研究期間は短いのではないでしょうか。また大学院生が少ないので、4年生しかいない研究室もめずらしくありません。
-
就職・進学良い大手企業、中小企業、外資系、ベンチャー、国家公務員など幅広く就職実績があります。国際基督教大学の学生を好む会社も多いと聞きます。 文系、理系どちらからも大学院進学者が一定数おり、国内外問わない大学院に進学しています。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は中央線武蔵境駅、東小金井駅ですが、どちらからも徒歩では遠く、ほとんどの学生が武蔵境駅からは自転車かバスを、東小金井駅からは自転車を利用しています。大学周辺、武蔵境周辺、東小金井周辺にはアパートが多く、また学内には8つの寮(うち2つは女子寮、1つは男子寮)があります。千葉県や神奈川県、埼玉県から通学している学生もいます。
-
施設・設備良い文系学生のための施設としては十分ですが、理系学生の特に実験をメインとする研究では少し施設が不十分に感じます。理系学生の人数が少ないのもありますが、実験室などが限られています。また設備が十分でないため他大学で分析をおこなったりもあるようです。 学内の施設としては、図書館の閉館時間が他大学よりも早いと思います(22:00とか)。
-
友人・恋愛良いサークルや部活、専攻、寮など様々なコミュニティで様々なバックグラウンドを持つ学生と知り合うことができます。特に寮は寮間の関わりを考えると非常に大きく、かつ寮内、フロア内での関わりを考えると密なコミュニティです。寮内でのカップルも多いと耳にします。 小規模の大学のため、友達を経由すれば学内全員と繋がれると噂です(本当かどうかはわかりません)。小規模ゆえに、良くも悪くも話が広まりやすく感じます。
-
学生生活良い一風変わったイベントがあります。C-weekと呼ばれるキリスト教に関するお話や礼拝があるイベントや、E-weekと呼ばれる環境について考えようという趣旨のイベントなどがあります。 サークルは他大学よりも少ない印象を受けますが、学生数を考えると妥当な数なのではないかと思います。 学祭はサークルや寮、1年生の英語のクラス、地域の人たちがブースを出したり、屋外・屋内のステージ企画があります。祭委員という学祭関係の委員会があり、毎年準備から当日、祭後まで頑張ってくれています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4月入学生は入学してすぐに英語の試験を受け、英語の熟達度別にクラスが決まります。1年生はクラスでの英語の授業をメインとして、その他受けたい授業を履修します。1年生での英語の授業のコマ数はクラスによって異なります。2年生は専攻決めに向けて様々な授業を履修しますが、1年間の英語の授業の集大成として英語でエッセイを書くクラスがどこかの学期で入る学生がほとんどです。2年の最後で専攻を決めます。3年生は自分の専攻分野の授業をメインで履修する傍、卒業要件を視野に入れつつ足りない単位にあたる授業も履修します。3年生の10、11月ごろに4年生からの配属先の研究室を決めます。4年生は就活・院試と並行して卒業研究をすすめます。就活が終わり始める8月ごろから本格的に卒業研究を始める人が多いように感じます。卒業論文を12~1月に提出します。専攻によっては研究発表が2月ごろあります。 9月入学生は4月入学生と1学期分ずれますが、1年生では日本語のクラスを履修します。配属先を決める時期のみ4月入学生と同じです。
-
就職先・進学先国内大学院進学予定
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490655 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことが出来る自由な大学であり、考える機会を多く与えてくれます。真剣に学問をやりに来ている人であれば素晴らしい環境が揃っています。サークル部活に参加することもできますが、遊びを第一に考えている人はあまり向いていない大学だと思います。ただ四年間この大学にいれば実力がつくのは確かです。
-
講義・授業良い満足できる講義が多いと思います。先生からの一方通行の授業というよりは、ディスカッションなり生徒が参加型の授業が多いです。
-
就職・進学良い大手の企業に就職するかたも多いですし、大学院に行く人が多いのがこの大学の特徴です。
-
アクセス・立地良い駅も遠いし周りには何もないです。勉強をするには雑念が入らなくていいかとは思いますが、流石にもう少し周りにあればいいかなと思います。
-
友人・恋愛良い小さい大学なので仲良くなりやすいですね。恋愛はリトリートという遠足行事の時にクラスに数人できるくらいの印象です。
-
学生生活良いc-weekだったりicu祭もあってイベントは充実してると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年間はさまざまな分野に触れることができます。ただある程度メジャーを考えながら12年で履修しないと卒業が厳しいのでそこまで全部の分野に触れられるわけじゃないです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:437872 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良いリベラルアーツ教育なので、たくさんの分野のことを幅広く学ぶことができます。私は将来の職業など決めずに大学に入学しました。それは大学でたくさんのことを学び、将来やりたいことを見つけようと考えたからです。
-
講義・授業良いたくさんの分野を専門としている教授がたくさんいます。また、英語に関してはネイティブの先生で、少人数のため発言の機会が多く身につきます。
-
研究室・ゼミ良い様々な分野の講義があり、その講義によってはそれぞれ研究室などがあります。生徒と教授の距離が近いので質問なども気軽にできます。
-
就職・進学良い就職に関してはサポートが充実しており、グループなどに相談することをできるので、ぜひ利用すると良いと思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅からバス、西武多摩川線、または自転車でのアクセスが可能です。大半の学生は自転車を使っています。
-
施設・設備良い研究室、大講義室、小さな教室、ジム、スポーツクラブなど、様々な施設があります。授業の他にも部活動などで使用することができます。
-
友人・恋愛良い全校生徒の人数が少ないため、顔見知りなどがたくさんいる感じです。英語のクラスや部活などのコミュニティでも友人関係は築けます。
-
学生生活良い私は体育会サッカー部に所属していますが、かなり充実しています。練習は週5で、がっつり練習できるし、勉強との両立もできてます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年になるまでは先行を決めないので、自分のやりたい分野を学べます。先行を決めるまでにたくさんのことにチャレンジしてください。
-
就職先・進学先商社
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430774 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良い学部は3年生から選ぶので、まだ一年生の私には総合的に評価することは不可能だ。だが3年生になるまで様々な授業を取ることができる。
-
講義・授業良い英語が話せない教授もいる
-
研究室・ゼミ良い研究室などは様々ある。
-
就職・進学良い生徒一人一人にアドバイザーがいるので、相談にのってもらえる。
-
アクセス・立地良い森の奥にキャンパスがあるため、周りにお店など一切ない。国際基督教大までは三鷹駅か武蔵境駅からバスが出ているため、交通機関ので面に関しては問題ない。だが自然に囲まれているので花粉や虫などたくさんあるが春には桜で囲まれるのでとても綺麗だ。
-
施設・設備良い現在プールが壊れているため、入れない。だが一年生は体育で水泳の時間が設けられるため、女子にとってはむしろありがたい。他にジムなどの施設も利用できる。
-
友人・恋愛悪い様々な国や地域から生徒が集まっているので、自分のバッググラウンドに合っている人と関係を持つことが大切。自己主張が激しい人々も多い。そのような人々と関わりをもつとややこしい。
-
学生生活悪いサークルなどは他の大学と比べて、やや目立ってはいない。
イベントは主に夏に行われるお祭りがメインイベント。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学校では様々なジャンルの学部の内容を3年生になるまでに学ぶことができる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339011 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価普通履修計画等とにかく自由です。3年次から専攻を決めるので1、2年次は興味のあるものがとれます。そのため、まだ自分がなにを勉強したいか決まってない人にはおすすめです。ただ、私は理系専攻を希望していたのですが理系は取らなければいけない授業が多く他の興味のある授業を取れないこともありました。また、英語と日本語を共用語としていますが英語の授業があまり充実していないとよく帰国生が言っています。
-
講義・授業普通1年次に必修のELAとよばれる授業は大変ですが個人的にはすごく楽しかったです。エッセイの書き方を学んだり論文を読んでディスカッションしたり、多角的に思考する力は身についたと思います。一方、他の講義は1年でとる授業は特に内容が浅いと感じました。自分で先生に相談しに行くなどして計画を入念に立てる必要があります。
-
友人・恋愛悪い恋愛関係では学内では期待しないほうがいいと思います。東京の大学なので外に出れば出会いもそれなりにあり、自分次第ですが他の大学とは違うと思います。
-
学生生活普通サークルは活発なところもありそうでないところもあり、まちまちです。基本的にはチャラチャラしてないと思います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335893 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良い3年から自分の選んだ好きな学問を学べる。
何を学びたいか悩んでいる人にはちょうどいい。興味無いとおもっていた分野も意外とやってみるとおもしろかったりする。少人数なので授業への参加が求められるが、やりがいにもつながる。 -
講義・授業良い好きな授業は多かった。1年生で集中的に習う英語もセクションの仲間と一緒でたのしい。
-
研究室・ゼミ普通数は多くない。マンモス校と違い人数が少ないので。
ゼミによって差がおおきく、まじめにやるところもあればたいして忙しくないところもある。 -
就職・進学普通他の私立ほどOB組織は強くない。外資系に進む人も多い。
就職は結局個人なのでとくに大学はあまり関係ないと思う。しっかり計画立てて考えていた人は希望のところにいけている印象。 -
アクセス・立地良い環境はすばらしい。緑が多く芝生で授業することも。
都会にある大学のようないわゆる大学生生活とは違うかもしれかいが、よく考えて、学べる素敵な大学です。ぜひ1度キャンパスを見てみてください。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先会社員
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331411 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良い個性をそのまま受け入れてくれる懐の広さのある大学。
勉強がしたい人、本が読みたい人、部活に打ち込みたい人、留学したい人…それぞれが一生懸命に活動しており、周囲もそれを肯定する雰囲気がある。
リベラル(自由)とは、相手を肯定することで自分も肯定される、その繰り返しで成立する、ということを日常生活の中から感じ取ることができる。 -
講義・授業良い教師一人当たりに対して生徒数が少ないというのが、リベラルアーツの最大の特徴なので、先生との距離は近い。意欲がある人にはどんどん応えてくれる。
英語については、否が応でも使わざるを得ず、その過程で普通の大学生よりは英語に抵抗が無くなる。話せるようになるかは努力次第。 -
就職・進学普通院に進む人や外資に行く人、かと思えば何をやっているかわからない人、様々。自分の人生に納得感を持って進んで行く人が多いと思う。
-
アクセス・立地良い駅から距離はあるが、その分自然に恵まれており、環境は非常にいい。
-
友人・恋愛良い友人関係は最高。どこかに必ず居場所がある。
-
学生生活良い大学祭は他大に比べれば地味だが、各々のサークルが定期的に色々発表したりしていて飽きない。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手飲料メーカー
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328532 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教養学部アーツ・サイエンス学科の評価-
総合評価良いELAを始めとする授業は忙しいが、幅広く学びたい人にはICUが一番だと思う。専門的にこれが学びたい!という人には向いていないかもしれない。先生も自分の学問を楽しそうに話すし、熱心な先生が多い。学生も授業中寝たり遅刻する人もいるが、他の大学の話を聞いているとICU生はやっぱり真面目だと思う。勉強することが求められる環境ではある。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いのが本当に不便。バスの時間もも授業の時間との兼ね合いがないし、そもそも本館からバス停までが遠い…雨の日はバスが混んでいて遅刻必至。雨の中自転車で頑張るか、何人か集めてタクシーに乗る人もいる。
-
施設・設備良いILCでも図書館でもパソコンには困らない。持っていなくても学校で全部終わらせている強者もいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は英語のレベルにもよるが、学年の半数以上の人はELAがほとんど時間割を占める。毎学期2個くらいしか自分で選択できない。2年からは完全に自由なので本当に興味ある授業を取ることができる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324308
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- アーツ・サイエンス学科
国際基督教大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、国際基督教大学の口コミを表示しています。
「国際基督教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国際基督教大学 >> 教養学部 >> アーツ・サイエンス学科 >> 口コミ