みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 國學院大學 >> 文学部 >> 日本文学科 >> 口コミ
私立東京都/恵比寿駅
文学部 日本文学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部日本文学科の評価-
総合評価良い全体的に落ち着いた学科で、真面目に勉強しようと思う人には良い環境です。学生数が多くないため、教授との距離が近く、事務などの管理も行き届いているように感じました。
-
講義・授業良い学科の専門的な内容については充分に学べると思います。先生方も研究に熱心で、授業の中で最新の情報を挟んで下さることも多かったです。ただ、文系のみの大学のため、教養の授業の幅は少ないと思います。
-
研究室・ゼミ普通日本文学科はいわゆるゼミの制度がなく、授業でのプレゼンテーション発表という形になります。研究会に特別に所属しないと、学科としての縦の繋がりは希薄です。
-
就職・進学普通就職支援は自分から利用しようと思えば、かなり親身になってもらえます。日本文学科は教職志望者が多く、教職志望者への指導は特に力が入っており、界隈では評価をいただいているようです
-
アクセス・立地悪い最寄駅は渋谷か表参道で、とても便利です。ただ、どちらも徒歩で15分程かかります。バスが通っているのですが、歩く人は多いです。途中には神社が多く、春、秋は心地が良いです。
-
施設・設備良い校舎は新しく、どこも綺麗です。素晴らしいのは図書館で、蔵書量がとても多く、大学内で研究資料が殆ど揃うのが本当に便利です。貴重書も多く、図書館の下層には博物館があって、催事も絶えません。
-
友人・恋愛普通真面目で優しい人が多かったです。度を弁えての飲み会など、とても心地良かったです。学科内カップルもちらほらいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文学、日本語学、伝承文学、漢文学の基礎と、自分で選択した専攻科目の研究までを学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機日本文学が学びたいと思い、立地がちょうど良かったため
-
利用した入試形式センター利用入試
投稿者ID:112117 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部日本文学科の評価-
総合評価普通集中できる環境で没頭できますが、その反面何もありません。目的をもって脇目も向かず進んでいかないと一人取り残されそうな感じです。
-
講義・授業良い分野は狭いのですが、その分専門的に深く掘り下げて学べるのでその道を追求したい方には適していると思います。それだけに半端な気持ちで選ばれると不幸です。
-
研究室・ゼミ普通まだ1年生のため研究室やゼミに関しては経験がないため細かい意見は述べられませんが、先輩たちの話によると親和的のように感じます。
-
就職・進学悪いこれもまだ1年生のためよくわかりません。昨今の就職難の状況を鑑みると、そこそこというか良い方ではないかと思います。進学については成績姿態で開かれています。
-
アクセス・立地良い駅からは直通のバスがあり20分ほどでつきますが、周りに目ぼしいものはありません。構内は広く図書館や学食、生協、体育館、運動場、学生会館、宿泊施設などそろっています。
-
施設・設備普通校舎は新しくはないのですが改装等していますのでそれなりに綺麗です。敷地は広いですが校舎はコンパクトにまとまっている為移動しやすいです。
-
友人・恋愛普通いろいろな地域からこられた方が多いため各地域の話が聞くことができるので楽しいです。雰囲気も良いためすぐに打ち解けて親しくなれました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ1年生のため一般教養と日本文学のさわりしか学べておりません。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機専門性が高く興味ある科目のため選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか問題集のほかに、考察形式の回答練習をしていました。
投稿者ID:74489 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価良い資料の量や、教授の数や時代の幅などとても広く・多くあり、研究熱心でいい大学だと思います。特に日本文学科は勉強したい時代などを担当する教授がいないと勉強できませんが、大概いるので安心して好きな研究ができます。
-
講義・授業良い比較的自由に他の学部の単位を取ることができるので、教養科目は少ないものの自分で教養を広げることも可能です。ただ、授業が普通に難しいので自分で勉強する気のない人には難しいと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究会が充実しているので、1年生から研究を行うことが可能です。研究室ごとにあるので、教授がしっかり指導してくれます。
-
就職・進学良い就活に力を入れているので、普通の大学に比べてサポートはしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地普通渋谷駅・恵比寿駅・広尾駅全ての駅から大体同距離です。しかも坂の上にあるので結構通学は大変です。
-
施設・設備普通図書館が充実しているので、探している書籍は大概あります。ただ、他の学部関連の資料になると(文学・史学以外)なかなか資料の量は少ないかと思います。
-
友人・恋愛悪いたいへん硬い校風と、研究に本気の点からサークル等に入らないとなかなか友人ができないと思います。
-
学生生活悪い自治会(左翼)が本気で企画するので大して盛り上がりません笑。また、学校が学祭をあまり盛り上げないように本気を出しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分で勉強したい人に対してはとても門戸が開かれた大学です。そのような校風ゆえ、自立する能力が高まるとともに、課題発見力がとても高まると思います。 ベーシックには、1~2年生で基礎科目、3~4年生では発展(研究)を行います。
-
就職先・進学先上場インターネット企業
投稿者ID:492263 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価良い日本文学、日本語学、伝承文学と三つ専攻があり、一年では概要を学び専攻を決める。
二年生から専攻が中心となってくるので、慎重に選ぶことをお勧めします。
学科の雰囲気は全体的に落ち着いているので、自分のペースで学べると思います。 -
講義・授業良い履修の組み方はガイダンスがあるのでよく聞いて、分からなかったら相談できるところもあるので利用してください。
履修が単位に直結するので、よく確認して行うことが大切です。
講義中の雰囲気は講義によってさまざまです。大人数だと後ろの方は話し声や携帯をいじっている人もいるかと思うので、落ち着いて受けたい人には前の方に座る事をおすすめします。黒板も見えやすいですし、資料も早く受け取れるので良いと思います。 -
研究室・ゼミ良いゼミではなく、演習ですね。
演習は二年生から履修します。
興味のあるテーマを選ぶこと、また指導の先生との相性などよく考えてから履修してください。
履修した演習を大事にして、卒論に繋げていってください。
私は三年間同じ先生の演習を履修し、卒論も指導していただきました。 -
就職・進学普通三年生からガイダンスや説明会があるので、積極的に参加して早いうちから少しずつ準備を始めるのが良いと思います。
キャリアサポート課があるので、分からない事や困った事があったら聞きにいってください。
正直に言うと、キャリアサポート課は入りにくかった思い出があります。
あくまで私の印象ですが、やさしく受け入れてくれる雰囲気より、厳格さの方が強かったです。
黙っていても助けてもらえる訳ではないので、とにかく動くことが重要だと思います。
ひとりひとりに対してきめ細やかなサポートは期待しないでください。
サークルなどに入っていると、先輩からアドバイスをもらえたり、就活におけるリアルな話が聞けたりするのではないでしょうか。
私の友人や先輩は数人進学しました。
進学するのであれば試験があるので、先生とよく相談してみてください。 -
アクセス・立地良い渋谷なのでアクセスはとても良いと思います。
ただ、駅からは15分程歩くので電車を降りてから歩く時間も見積もって、遅刻にならないよう注意してください。
大学の周辺は住宅や他の学校があり、閑静で環境は良いと思います。
私は駅と大学の往復で終わってしまいましたが、渋谷なので遊ぶには困らないでしょう。 -
施設・設備良いキャンパスは渡り廊下で建物が繋がっているので移動しやすいと思います。
教室はきれいな方だと思います。
図書館はおすすめです。落ち着いて作業できると思います。
試験前はやたらに混むので、それを見越して早く動く事をおすすめします。 -
友人・恋愛普通これに関しては、人それぞれとしか言い用がありません。
友人を作るならサークルが手っ取り早いでしょうが、入ったからといって自分と仲良くなれる人がいるかどうかは分かりません。
自分の雰囲気とサークルの雰囲気が合う所に入るのが良いと思います。(もちろん興味のあるサークルで)
専攻が同じでよく同じ授業を履修していて仲良くなることもあると思います。
無理に友人を作る必要もないと思います。
私は基本的に人と合わせて履修を組んだ事がなく、大学ではたまに友人とお昼を食べたり話したりする以外はずっと一人でいました。
しかし、一人で気楽に過ごせるのは本当に楽しかったです。 -
学生生活普通絶対参加するものの他に、強制ではないものに参加すれば結構充実していたと思います。
ただこれはサークルによりけりなので、あまりはっきりしたことは言えません。
アルバイトをしている人は多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は日本文学、日本語学、伝承文学の三専攻の概要と体育、英語などの必修科目が主です。
必修科目は進級に関わるので着実に取る事をおすすめします。
再履修はとても面倒なので一回で取った方がよいです。
2年次は専攻の授業や他の必修科目、選択必修など授業に幅が出てくると思います。
3年次は人によってはぽつぽつ全休の日もあるかと思います。資格の講義がある場合は全休はなかなか厳しいです。(履修の仕方によりますが)
授業も奥が深くなっていくと思います。
4年次は計画的に単位が取れていればほとんど授業はなくなります。就活と卒論に勤しんでください。くれぐれも無理はせず。
卒業論文は三年次から準備が始まります。提出する書類にくれぐれも締め切りに遅れないよう注意してください。 -
就職先・進学先決まっていない。
投稿者ID:427428 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価良いこの大学に入って学びたいという強い意欲のある人にとっては、とても良い大学だと思います。また、大学そのものの雰囲気が自分に合う人にとっては素晴らしい環境だと感じます。
-
講義・授業良い単位の取りやすいものを選ぶのではなく、自分が学びたいと思った授業を取ることが重要です。課題は授業にもよりますが、そこまで多くはなかったと記憶しています。講義中の雰囲気は全体としては良い方だと思います。大教室での授業は人数が多いので、多少目につくようなこと(話声やスマホをいじっているなど)もあるかと思いますが、前の席で受けていればそこまで気にならないと思います。単位は四年間を通してどのように取っていくか、一年生の時に見据えておくのが望ましいと思います。履修については説明がありますが、心配なことがあれば履修期間に相談を受け付けているので相談してみてください。人気の講義は抽選に落ちることもあるので、落ちた場合のことも考えて履修を組む方が良いです。(この点は学生の不満でよく挙がっていました)
-
研究室・ゼミ良い私が所属していた学科では、演習科目がゼミの代わりのような感じでした。演習科目は説明会があるので、しっかり参加して自分に合うものを選ぶようにしてください。卒論は書類の締め切りに注意して、計画的に進めるようにしてください。卒論をみてもらう先生の演習科目をとると相談しやすいと思います。
-
就職・進学普通3年生から本格的に就活に関する講座や説明会などが開催されるので、積極的に参加することをおすすめします。相談事があれば、キャリアサポート課で面談をお願いすると落ち着いて問題が解決できると思います。進学した人を何人か知っていますが、大学院で学びたい意欲があれば、進学するのも良いと思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅が渋谷駅なので、交通の便はとても良いと思います。ただ、駅から大学まで普通に歩いて15分~20分ほど(個人差はありますが)かかるので、駅から近い方が良いという人には微妙な距離かもしれません。歩くのが嫌な人は大学前に停まるバスをおすすめします。大学の周りは小学校や高校、住宅などがあり、基本的に静かで落ち着いています。
-
施設・設備良いキャンパスはそこまで大きくないので、全体的に移動しやすいと思います。図書館は蔵書が多いのでさまざまな本に出会えます。課題や試験前は図書室が賑わっています。時間帯によって席がとりにくいこともあるので、調べものは計画を立てて早いうちから進めることをおすすめします。私は大学でひとりでいることの方が圧倒的に多かったので、図書館や空き教室にはお世話になりました。おかげで自由で充実した時間が過ごせました。
-
友人・恋愛普通学内の友人は、主にクラスやサークルでできると思います。全体的に落ち着いた人が多く(学部や学科にもよります)、まったりとした友人関係が築けるのではないかと思います。サークルに入った場合、休み時間などに部室で過ごすことが多ければ、先輩や後輩とより交流がもてます。
-
学生生活良い私が所属したサークルは、年に参加する行事がいくつかあったので、特定の時期はそれなりに忙しくなりました。大学の文化祭は毎年賑わいがあります。学外の活動は、自分で情報を集めることが重要になると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次:必修科目が多いので、時間割が決まっている講義が多いです。専攻を決めるために、全体的なことを学んでいきます。二年次:必修選択科目が多くなります。演習科目をこの年次から履修します。三年次:必修(選択)科目を取り終えていれば、かなり自由に取りたい講義を履修できると思います。四年次:この時点で残りの単位は演習と卒論を残すのみになっているのが理想的です。演習がある日に取りたい講義を履修して息抜きしたり、何もない日にあえて授業を取り大学に行く日を作れば、そのついでに卒論を進めたり進路の相談をしたりできると思います。卒論:三年次から少しずつ作業が始まります。テーマ探しを早い段階から始め、本格的な調査に入れるようにしてください。書き始めればなんとかなります。とにもかくにもテーマを決定するまでが一番大変なので、卒論のテーマにできそうだなと思ったことは普段からメモをとり、先生に相談してみてください。
-
就職先・進学先決まっていない
投稿者ID:408979 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価良い他の学校と比べて日文の先生の人数が特に多いと思います。授業の選択の幅が増えますし、多様な分野を学ぶことができます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は渋谷、表参道です。これでもか!というくらい都会だと思います。しかし、渋谷の中でもヒカリエ側の、109などとは逆の方面です。なので、渋谷に通っていると言うと、青学?と聞かれることが多いと思います。悲しいです。渋谷の明治通りには沢山飲食店が連なっているので、お昼の選択の幅はむちゃくちゃ広いと思います。学校近くのハンバーガー屋さんが特にオススメです。ですが、大抵の生徒は持参したお弁当や、コンビニごはん、それから学食で昼食を済ませていることが多いです。学食の油淋鶏やうどんはとても美味しいので、入学しなくても食べにきて欲しいと思います。それから、学校の図書館の蔵書がとても多いです。日文系の資料が渋谷キャンパスは豊富で、児童書や心理関係はたまプラーザにあるキャンパスが蔵書していますが、それも取り寄せて2.3日程度で取り寄せることができます。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344059 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価普通喫煙所の場所が変わって、たばこの臭いを嗅がなくて済むようになったのでよかったです。近くに自然があります。
-
講義・授業普通学部間の垣根が低いので様々な授業が受けられます。面白い教授も中にはいます。
-
研究室・ゼミ悪いゼミに入れる人数が決まっているので入れない人もそこそこいます。
-
就職・進学普通就職に関しては大方みんな無難な結果に落ち着いていると思います。
-
アクセス・立地普通駅から歩いて15分くらいの場所にある。バスは毎日乗ると高い。
-
施設・設備普通最近五号館が完成して、体育館もできたので渋谷で体育を取ることもできます。
-
友人・恋愛普通サークルやゼミに入れば友達はできると思います。僕はできませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容軒並みどこの学校でもやってるようなことを学べると思います。他の学校のこと知りませんが。
投稿者ID:251371 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価普通総合的に見ると、しっかりと学びたいという意欲のある人にはとてもいい環境だと思う。ゼミや研究室では意識の高い学生が多いので、より専門的な知識が学べる。
-
講義・授業良い本当に日本文学が好きで探究心のある教授が多いので、専門的な知識が本格的に学べる。
-
研究室・ゼミ良い幅広いジャンルのゼミがあるので自分の興味のある分野が見つかるはず。
-
就職・進学普通就職活動に役立つ学部というとそうでもない気がするから。キャリアセンターもそこまでじゃない。
-
アクセス・立地良い駅からは少し歩くが、恵比寿、渋谷の中間地点にありアクセスは良い。キャンパス自体は閑静な場所にあるので集中できる。
-
施設・設備良い図書館が充実している。専門書が多くあり、他大学からもわざわざくるほどなので国立図書館に行かなくても割と資料が揃う。
-
友人・恋愛普通わたしはそこまで充実していないと思う。ただ、その中でも数人は今でも続いている。
-
学生生活悪い有名サークルなどは特になく、他大学のサークルに入る人も多い印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は総合的な日本文学の知識を学び、その後自分の興味あるジャンルに分かれる
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先小売業
-
志望動機昔から文学が好きで、専門的に学べるのがこの大学であったから。
投稿者ID:704132 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価良い日本文学や風俗学、言語学など興味関心のある分野を専門的に学びたいのであればとてもよい。就職にはあまり力がないので、大学生活を就職までのステップだと思うのなら別のところ(たとえば名前が知れているような)にするべき。
-
講義・授業良い各専門分野の講義が充実している。外部の講師を招いていることもある。一部自身の所属学部・学科以外の講義も選択できるため希望があれば幅広く知識を得られる。
-
研究室・ゼミ普通卒業論文を書くか専門科目の単位をとるかを選び、論文を書かない場合研究室やゼミに所属していない状態になる。自分はそうだったので研究室・ゼミについてはよく知らない。
-
就職・進学普通就職活動に対するアドバイスイベントはよく開催されていたが、一般によく見られるものとだいたい同じことを言っているのでとても役に立つというわけではない。文学部、とくに言語学まわりについては学んだことはほとんど就職に活きてこない。自分は現在まったく関係のない財務関係の仕事をしている。
-
アクセス・立地良い渋谷キャンパスの最寄駅は渋谷駅または表参道駅。どちらも複数路線が乗り入れているので通いやすい。駅周辺の賑やかなところからは少し離れている。
-
施設・設備普通渋谷キャンパスの建物は比較的新しいが敷地面積が狭いため教室数や各教室の広さは不十分。図書館の蔵書は充実している。
-
友人・恋愛悪い各々の専攻志向によって講義の選択がバラバラになるので、サークルや部活に所属しなければあまり横の繋がりはできない。
-
学生生活悪い新入生を捕まえる春先以外サークル活動が活発な印象はない。学祭も規模が小さく、3年次まで開催されていることを知らなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文学、日本語学、伝承文学の3分野の概要を学んだのち、専攻を選び各分野を深く学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先歯科医院医療事務→自動車業界財務(転職)
-
志望動機古文・漢文が好きだったため。文学部には中国文学科もあるので資料や蔵書も豊富。
投稿者ID:572138 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価良い専門的な授業がたくさんある。古文に特化しているわけでもなく、近現代まで専門に学べる。任意で入る研究会もよりどりみどり。
-
講義・授業良い日本文学科の授業は多種多様で、1クラスの人数もそこまで多くないので教授に質問がしやすい。授業後に質問しに行けば丁寧に教えてくれる教授が多い印象。そこまで堅苦しいわけではない。
-
就職・進学良い文学部出身は就職が大変とは言われているが、なんだかんだ最終的にはみんな就職先が決まっている印象がある。大手へ行く人ももちろんいる。
-
アクセス・立地良い渋谷駅か恵比寿駅から徒歩15分ほど。途中坂がある。バスも出ているが、朝の時間帯は特に道路が混みあっていてなかなか進まないので歩いて行ったほうがどっちみち早い。渋谷ではあるものの東口の坂の上、広尾エリアにあるので非常に落ち着いている。買い物や遊びを楽しみたいのであれば東口とは反対方向のハチ公口へ。
-
施設・設備良い土地が広いわけではなく、近場にギュッと集まっている。移動が楽。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先都内公立学校
投稿者ID:466849
國學院大學のことが気になったら!
基本情報
國學院大學のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、國學院大學の口コミを表示しています。
「國學院大學はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 國學院大學 >> 文学部 >> 日本文学科 >> 口コミ