みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  文学部   >>  日本文学科   >>  口コミ

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(772)

文学部 日本文学科 口コミ

★★★★☆ 4.18
(107) 私立大学 394 / 3585学科中
学部絞込
並び替え
10741-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学名からもわかるように大学の看板の学科であるので、教授も有名な先生が多く、授業の質もとても高いと思います。もちろん差はありますが、比較的真剣に文学の研究がしたいとか、好きな作品、作家がいるなど、真面目に授業や課題に取り組む人が多いと思います。どの分野でも、専門の先生が多くて、自分のやりたいことを本当に突き詰めて勉強できるので、どうしてもこれを研究したい!というものがある人にはとても向いていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      珍しいシステムですが、日本文学科には必須のゼミや研究室がありません。その代わりに研究会というものがありますが、研究を詳しくやりたい人は1年生からでも入って、大学院生などとも一緒に勉強しています。逆に入らない人は卒業まで入らないです。卒論のためにと入る人もいますが、授業内で卒論の担当などはカバーしてくれるので入ってる人の割合は多くないと思います。
      でもやりたいという意思を持って参加すればレベルが高く質の良い研究ができることは間違いありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      渋谷駅ときくとアクセスが良いように思えますが、駅から20分は歩きます。梅雨は雨だし夏は暑いし冬は寒いし、大学の前は坂がきついし、結構大変です。電車でのアクセスはいいですが、徒歩が大変です。
    • 友人・恋愛
      普通
      日本文学科は他の学部学科に比べてサークルなどの加入率が低いため、学科外の友達は出来にくいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334042
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教職をとりたい人、将来研究職につきたいにとってはとても良い学校だと思います。また2年次では、日本文学、伝承文学、日本語学の三つの専攻に別れ、より専門的な知識を身に付けることができます
    • 講義・授業
      普通
      熱心に指導してくださる先生も多数いらっしゃいますが、中には自分の好きなことを話せればそれで良いとのお考えの先生もいらっしゃるのでおいてけぼりを食らうこともあります汗
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文学部には充実した研究会があります。入るか入らないかは自分で決められます。
    • 就職・進学
      普通
      就職率はあまり高くはありませんが、教職においてはかなり高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅から徒歩15分で、比較的静かな立地にあるので落ち着いて勉強できると思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書がとにかく多いです。また、施設はかなり新しくキレイで、自習スペースも多数設けられています。
    • 友人・恋愛
      良い
      日本文学科には落ち着いたひとが多いです。部活やサークルにはいれば他の学部学科の人とも仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学科では、1年次に日本文学、伝承文学、日本語学についての概論を学び、2年次から各専攻にわかれます。また、選択必修として全学共通の講義があり、日本文学科であっても法学や政経、世界史等が学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:218774
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      古典文学や近現代文学など、日本文学が好きな人にはとてもいい大學です。図書館の蔵書量も多く、困ることはありません。むしろ広すぎて迷ってしまうくらいだとおもいます。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな書籍や資料を使って学びます。範囲も広くさまざまなことが学べます。わたしは源氏物語などの古典文学を中心に学びましたが、かなり専門的に満足いくまで学びました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生たちは親しみやすく、楽しいゼミです。教材費のみ少々かかります。教科書代わりの書籍が高いのですが、専門書籍なので仕方ないといえば仕方ないです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はわるくないと思います。就職支援室のようなものもあり、実際私はその支援をうけて就職しました。履歴書の書き方や面接のための掟を教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷にあるのでアクセスは悪くないです。学校の帰りに遊ぶこともできますし、講義の空き時間をつぶすことにも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      新しく綺麗な学校です。敷地内には緑も多く、学校施設全体が綺麗です。エレベーターもあるので、階段で不便をすることもありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      文学部は文学好きなひとが集まっているので、趣味の合う友達ができると思います。共通の趣味の友人として始まり、恋人になることも多かったです。また、マニアックな内容でも相手に通じますww
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学を中心に古典や近代文学について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      大山ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      宮沢賢治と創作文学について学びました。銀河鉄道の夜は実際の原稿を見ながらテキストクリティ―クをしたりしました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      地元の会社 サービス業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      震災余波で就職難が凄すぎて会社を選ぶ余裕なんてなかった。
    • 志望動機
      文系に強く理系がとことん苦手でした。とくに国語が好きで、文学に興味がありました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校時代の成績が良かったので、推薦でラクラクでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181507
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学の勉強と神道の勉強をしたい人にはとても良い大学だと思います。歴史がある大学なので、資料もたくさんあります。ただ、その一方で他学部はあまり強くないです。
    • 講義・授業
      普通
      至って普通の講義が多いです。普通に講義に出ていれば単位も取れます。色んな種類の講義があるので履修に、迷います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミや研究室はありますが、充実しているとは言えないと思います。学部学科によってはゼミと研究室が必須ではない所もあるので、大学全体がそれを重きを置いている訳ではなさそう。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業への就職はそこまで無い気がします。それよりは、公務員や学校教諭などの採用が周りには多かったように思います。
    • アクセス・立地
      良い
      澁谷駅なのでとても立地よいですが、駅から10分以上歩くので、少し遠い印象もあります。バスもありますが、大体遅れます。
    • 施設・設備
      良い
      渋谷キャンパスは新しく出来たばかりなので、とても綺麗です。学食も充実しており、図書館はとても充実しているので、学校以外の人もご利用しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      高校からの内部生がいるので、初めは別れているように思えますが、クラスもあるので自然と仲良くなれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学部日本文学科で、古典から近代までの文学を幅広く学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      研究室・ゼミには所属していませんでした。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究室・ゼミには所属していなかったので概要がかけません…
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      中小企業(卸商社)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      本来は、学校教諭を目指し、教員免許を取得しましたが、一般企業での内定が頂けていたので、そちらに進む事に決めました。
    • 志望動機
      国語の教員になりたいと思っていた為、文学部に力があるこの学校に入りたいと思いました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校・家庭教師は利用していませんでした。
    • どのような入試対策をしていたか
      内部進学だtったので、学校の勉強のみ頑張っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120725
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学、特に日本文学を勉強したい人には良い大学だと思います。先生も良い先生が多いし、図書館には資料がたくさんあり役立ちます。教員志望の学生も多く、教員免許の授業やサポートも充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      自分の専攻している学科以外の科目も、オープンになっており興味に合わせて取ることができます。特に史学科や神道文化学部の科目が充実しており、自分の専攻している学科にも繋がるものがあったりと、とても勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはありません。二年生から演習という授業が入ってきます。少人数で、その時代ごとの文学作品をそれぞれ割り当てて個人で校訂、現代語訳、語釈などを調べて発表して行きます。
    • 就職・進学
      良い
      日本文学科は教員になる人が比較的多いです。そのほかにも学校で企業の合同説明会が行われたり、キャリアデザインという、将来に関わる授業があったりします。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅から徒歩15分ほどの完成な住宅街に渋谷キャンパスはあります。通学路にはたくさんのお店が並んでいます。たまプラーザキャンパスは、田園都市線のたまプラーザ駅から徒歩5分ほどのところにあり、帰りはたまプラーザの駅ビルで遊んだり、食事したりできます。
    • 施設・設備
      良い
      最近五号館ができ、体育館も新しくなりました。比較的、どちらのキャンパスも綺麗で、とても過ごしやすいキャンパスとなっています。食堂のほかにカフェもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によりますが、サークル内で付き合っている人が多いです。あとは人それぞれだと思います。サークルに入っている人は多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      森鴎外「舞姫」、草双紙、御伽草子「扇流し」、源氏物語
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      国学が学びたいと思い、日本文学科の文学科という点が魅力だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112553
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系は時間が自由にあって楽だろうなんて思っている人はやめた方がいいと思います。充実度を求める人には良いところだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      選択範囲はそれほど広くはありませんが深く探究することができるためそういった意味では先の広がりが大きいと言えるでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      家庭的な雰囲気のところが多くとっつきやすくて集中できます。互いに協力し合って研究にどっぷりつかれます。
    • 就職・進学
      普通
      様々な企業からの要請がありますが専攻を生かす仕事となると難しいようで学生の意向もあり就職率は低いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスがすぐ近くにあるので通学には便利で費用も時間もかかりません。学食や生協、図書館、体育館、運動場などがまとまってあります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はそこそこきれいで研究室や学食もまとまってあるので便利です。学食はメニューも多くそこそこ美味しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学習スケジュールがいっぱいで提出物も多くとにかく忙しいので恋愛交友という点ではほど遠くお勧めはできません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      近代の日本文学の基礎知識から先端研究まで深く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      芥川龍之介について学びたいと思い日本文学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の入試問題から傾向と対策を導きだして要点を絞って学習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115731
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      当時は卒論提出が卒業に必須ではなかったり、いわゆるゼミというものもなかったりで、いろんな意味で緩い学科でした。しかし講義や先生や図書館、自主的に入ることのできる学術研究会等、研究するには十分な環境がありました。研究意欲がある場合にはとても充実した学生生活を送れるでしょうし、特にそういった意欲がないのなら制度の緩さを活かして別のことに打ち込む余裕を作れるのではと思います。また、教職課程に定評があるらしいです。
    • 講義・授業
      良い
      似たような分野でも先生が違えばいろいろなアプローチの仕方がある、といった感じで同じ分野内での講義の数が多いものもありました。かと思えば中にはマニアックな分野の講義もあり、幅が広くて面白い感じです。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷キャンパスは各駅から徒歩15分くらいで、これを近いとみるかどうかは人それぞれのようです。バスが走っているので便利です。構内施設はコンパクトにまとまっています。日本文学科は現在、たまプラーザキャンパスに行くことがあるかどうか知りませんが、私の時は最初の1年だけ通いました。こちらは駅から5分くらいの立地で、非常に便利でした。春は桜がとても綺麗です。
    • 施設・設備
      良い
      渋谷キャンパスの建物は綺麗になったのですが、渋谷キャンパスに多くの学生が集中するようになったため、教室の大きさが間に合っていなかったり、トイレの数が少なかったりといった弊害もありました。学食も狭いです。図書館はかなり充実しています。日本文学科にとっては蔵書数は多いほうです。それでも試験期間になると不足がちになりますが…。そして、空調の効きがいまいちなときがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉強熱心な人とそうでない人との差が激しかったです。日本文学科はさして入試の偏差値が高くはないのか、筆記以外で入っている人が多いからなのか、あまりやる気のない人とは話が合わなくて苦労しました。
    • 部活・サークル
      普通
      そこそこ活発なのだと思います…が、他大に比べるとそうでもないと思います。私はあまり関与しなかったのでよく知りません。新歓の時期は異常な盛り上がりがありますが…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学について基礎から学ぶことが出来ます。また、民俗学や史学方面からのアプローチもあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      なし。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      残念ながら卒業までに決まらなかったためです。
    • 志望動機
      平安時代の文学について学びたかったため、源氏物語等の研究者が充実している國學院を選びました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特別な対策はしていませんでした。自分のそのままの実力で入れる範囲でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83523
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文学、中でも平安などの古い文学や伝承文学(民俗学)を学ぶならこの大学を選んで間違いありません。教授陣も充実していて高名な先生方もたくさんいらっしゃいます。また、いい点としてとにかく図書館の蔵書の多さが魅力です。ただ、授業については講師によって差があることと、講義というよりも研究発表がメインなことは、私自身のイメージと相違があったので評価を一つ減らさせて頂きました。自主研究が好きな方には楽しいと思います。ただし、文学部すべてに言えることですが学んだことを活かすことが出来る就職先というのは少ないです。授業以外のことにも力を入れたほうが就職には有利かもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      どの学校でも言えることかもしれませんが、講師によって授業内容に差があります。日本文学・民俗学に関しては特にエキスパートと言ってもいい教師陣が揃っていることもあり、興味が深い人ほど楽しめるかと思います。また、専門外の授業を受講することももちろん出来るので、書道や外国文学、絵画や哲学など広い知識を得ることも可能です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の通っていた学科にはゼミというものがありませんでした。その代わりとなるのは必修になる研究発表が主となる専門分野の授業や、サークル活動として行なわれる研究会などです。ゼミという活動を求めるなら選ぶべきではないかもしれません。
    • 就職・進学
      悪い
      日本文学、という分野上その知識を活かした就職先というのは教職を取るか司書を目指すか、といったところに限られるでしょう。多くの学生は一般企業に就職するようです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはたまプラーザと渋谷にあります。私自身は渋谷にしか通っていないので、たまプラーザのことはわかりかねますが、渋谷は意外と駅から遠いです。渋谷駅に向かう電車に乗るので当然朝などはラッシュに巻き込まれます。そして渋谷という割りに人の少ない方へ歩きますので、学校の近くで遊ぶということはあまりありませんでした。近くに大きな神社があるので、神道を学ぶ方には嬉しいかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      一番魅力的なのはやはり図書館です。専門蔵書が数多くあり、卒業してからも通いたいほど素晴らしい施設でした。校舎全体は建て直しをしたこともあり、キレイです。ただ渋谷という立地条件のせいか、敷地自体は他の大学に比べて狭く、一般道路を渡って別校舎へ向かうこともあります。狭い分授業間の休憩時間で急ぐ必要がないのはいいことかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はフレックス制度を利用し、夕方からの授業を主に受講していたので、学生の年齢の幅が大きいのが印象的でした。同じクラスに教授と同世代の方がいらっしゃって共に学ぶという経験は今後ないと思いますしいい経験でした。夜間部ですとお昼を一緒に食べる、ということもないですしサークル活動もしなければ友人とは疎遠になりがちですが、さまざまな世代の友人が出来、私自身はとても充実した大学生活を送れました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学科の中に日本文学・伝承文学・日本語学と三つの専攻があります。私は伝承文学を専攻しましたので、各地方に伝わる昔話や伝説、わらべ歌、あるいは伝統文化などについて研究しました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      学生のときからアルバイトしていた歯科
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職活動に真面目に取り組まなかったため成り行きです。
    • 志望動機
      伝承文学を学びたく、学べる大学を探していました。伝承文学の中でもこの大学では折口信夫を強く推しているようです。柳田國男3折口信夫7といったところでしょうか。柳田國男のことを学びたいのであれば蔵書が多くある成城大学の方が良いかもしれません。伝承文学の中でも伝説などについて多く研究したいのであればそういった専門の教授がいらっしゃいますのでいいかと思います。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で国語の成績を取るのが重要かと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75589
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      図書館の資料が充実しており、研究に必要になる先行論文などの殆どは図書館で集めることができました。教授とのコミュニケーションも取りやすく、研究にあたって適切なアドバイスをしてくださいます。学科の雰囲気は、真面目な人が多く、落ち着いて学修に励める環境です。
    • 講義・授業
      良い
      伝承文学(民俗学)を専攻で学習するための学科が設置されている数少ない大学のうちの一つです。伝承文学に関しては特に専門性が高い講義を受けられることができます。他にも、中古文学(源氏物語)や敬語研究についてはかなり進んだ研究がなされているようです。全体的に専門性の高い学習ができる場所です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      この学科にはいわゆるゼミはなく、演習形式の授業がゼミ代わりになっています。そのため、ゼミメンバーが特別に仲が良い、ということはなく、研究会などに属さない場合、上下の繋がりは希薄です。研究会については、科研費を貰い専門的な研究を行っている研究会や、気軽な読書会、力を入れた発表形式の研究会など、サークルのように様々な種類があります。
    • 就職・進学
      普通
      学科単位ではなく、学校単位での就職活動がメインです。日本文学科において、学科繋がりで就職が決まったという話はあまり聞きません。学内にはキャリアサポート課という就職支援課があり、そこを基点に就職活動を行う人が多いです。教職につく人が多いですが、日本文学、という潰しが利かないイメージに反し、普通の就職も案外多いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      渋谷という立地は良いのですが、駅から坂道を15?20分程歩きます。バスも出ているのですが、バス代節約のためか使う人は少なめの印象です。バス停自体は学校のすぐそばにあります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しく立て直し、とても綺麗です。神道学科があることから、敷地内には神社があり、大学全体は和モダンな雰囲気です。草木の側にはそれを詠んだ名歌の札が立っていたりと、好きな人には堪らない環境だと思います。特筆すべきは図書館で、蔵書量、貴重書の数はかなり多いです。ちょっとした調べ物から、卒論の資料まで、困った覚えは殆どありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内は真面目な人が多く、とても落ち着いた雰囲気です。かと言って、仲が悪い訳ではなく、飲み会に行ったりもするのですが、節度を持って楽しむ人が多いので、個人的にはとても過ごしやすい環境でした。若さにかこつけて騒ぎたい人には少しつまらないかもしれません。恋愛している人はしばしば見かけました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      授業選択によりますが、日本文学、日本語学、伝承文学、漢文学について一通りの知識を得た後、自分の専攻に従ってより専門的な知識を身につけます。文学理論や、日本語教授(日本語が母語でないひとに日本語を教える)、古典文法から現代語への推移など、専門分野は多岐にわたります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      家族介護、内職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家族の世話をしようという思いと、自分自身体調を崩しており、卒業後すぐの一般就職が難しいと考えたため
    • 志望動機
      文学が勉強したいという思いと、通学費がかからない沿線上、等の理由
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      受験対策をしないで入れるレベルを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67092
  • 女性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      古典文学や伝承文学を研究するには非常によい環境だと思います。しかし私は現代日本語学を学びたかったので、その点では少し物足りなかったです。
    • 講義・授業
      良い
      文学系や伝承系の授業は充実していますが日本語学の授業は演習も少なめです。源氏物語などに出てくる古語の研究をしたいのならおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      文学部で研究室やゼミに所属する人は少数です。そのため研究室に入っている人はかなりやる気がある人が多いように感じます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職課のサポートは手厚いですが文学部で就職が決まっている人は他学部に比べると少ないと感じます。本人のやる気しだいかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅から徒歩10分ほどですがビジネス街のほうなので静かな環境で学べます。渋谷からは国会図書館や美術館などにアクセスしやすいので勉強に役立つと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書数は全国で有数なので研究などに役立ちます。学食は讃岐うどんがおいしいです。お手洗いがとても綺麗で快適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      落ち着いた雰囲気の人が多くわりとなじみやすいと思います。髪の毛を染めている人も少なめなので、おとなしめの人にお勧めです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語学専攻では古語から方言研究まで広く学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      学生の雰囲気が落ち着いた感じの人が多かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      時間を計って過去問をとき、間違えたところはきちんと復習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65290
10741-50件を表示
学部絞込

國學院大學のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 渋谷キャンパス
    東京都渋谷区東4-10-28

     JR山手線「恵比寿」駅から徒歩17分

     東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩15分

電話番号 03-5466-0111
学部 法学部経済学部文学部神道文化学部人間開発学部観光まちづくり学部

國學院大學のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、國學院大學の口コミを表示しています。
國學院大學はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  文学部   >>  日本文学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (2439件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2036件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.74 (3980件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。