みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 恵泉女学園大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/京王多摩センター駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
楽しい、国際大好きうるさい
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い国際社会学科のために留学や語学研修できるようなサポートもあるので、留学等したい方はとてもいい大学だと思います。
-
講義・授業良い楽しく、皆が仲良く、わかりやすい授業をしてくれる。授業内容がわからなくても少人数クラスが多いので聞きやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミクラスではとても皆が仲良くなりやすい環境なため先生とも学生が皆仲良くなり難しくてもお互い助け合いが出来るようなクラスです。
-
就職・進学良い学んだことを生かすことや大人の素晴らしい女性になるために1年生の頃から力を入れている。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は京王線や小田急線の多摩センター駅です。他にも寮や学校専用のバスで通ってる人が多いです。自然が多く、豊かなところです。
-
施設・設備良い学校の建物が多く、広いためコロナ時期でも対策はしやすく、基本新しい建物だらけなので綺麗な学校だと思われる。
-
友人・恋愛良い私はゼミや授業の人達だけで友達が十分に出来ました。もちろんサークルなどに所属することで他学年とも仲良くなれる思います。
-
学生生活良いサークルの種類も多いので、自分が入りたいサークルや自分に合うサークルが見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際的なことや1年次はさまざまなことを学び、3年次に向けて自分自身がどのようなことを学びたいから考えておく。
-
就職先・進学先公的機関・その他
なんにも決まってないです。 -
志望動機昔から韓国の分野に興味があり、より知識を深め留学をしたい思ったからです。
感染症対策としてやっていること1年生の頃からほぼずっとオンライン授業で実習以外はオンライン授業で徹底的に対面授業を無くしてました。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779316
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 恵泉女学園大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細