みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 恵泉女学園大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![恵泉女学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20207/200_83b36e92588afd146790bd7c3e0cd51f03fc2002.jpg)
恵泉女学園大学
(けいせんじょがくえんだいがく)
私立東京都/京王多摩センター駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
アットホームな学科
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部日本語日本文化学科の評価-
総合評価良い先生の面倒見もよく、大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。小さい女子大なため、生徒もそこまでは多くなく、友達もたくさんできると思います。
-
講義・授業良い小さい大学ということもあり、生徒と先生の距離も近くフレンドリーで、とても面倒見がいい大学だと思います。
-
アクセス・立地良い大学までは専用のバスも出てるし、校舎もとてもきれいです。
ドラマのロケ地にも使われたこともあります。
多摩なので少し田舎ですが。 -
友人・恋愛良い人数が少なく、たくさん友達はできると思います。
ただ女子大なので他大のサークルに入らないと、出会いは全くないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容キリスト教の学校で、キリスト週間があり、礼拝に何回か出なければいけません。一年の時は園芸が必須で、1限なので、朝苦手な人には少し大変かもしれません。でもいろんな作物を二人組みで作るのは大変ですがやりがいもあります。教師を目指してる人も多く、教論の免許を取りたいかたにおすすめの学科です。
-
就職先・進学先アパレル関係
投稿者ID:387130 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 恵泉女学園大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細