みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
慶應義塾大学 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価悪い専門分野がない人は行かない方がいいです。入ってしまったらAOと一般は関係ないと言われたりしますが、AOの人でほんとにレベルが低い人が結構います。もちろんAOで凄い人もいます。
-
講義・授業悪いやりたいことが今までなく、やりたいことを見つけるためにSFCに入りましたが、教育や起業、プログラミングの授業ばかりで、興味のある分野が見つからない。
-
就職・進学良い就職はいいと思う。慶應ブランドがあるのでなんとかなりそうです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで20分弱かかる。バス列が長いともっとかかります。
-
施設・設備普通プログラミングなどがやりたい方にはとても良い環境だと思う。色々なプログラミングの施設があるようです。
-
友人・恋愛悪いあまり人と出会う機会が無い。サークルなどに入ったら別かもしれませんが、授業をうけにだけ学校に行くとなかな友達はできません。
-
学生生活普通慶應の本キャンにいけば沢山ある。SFCに篭っているとあんまりないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育、プログラミング、起業が主で、生物系や建築系も最近では人気のようです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機SFCはなんでも出来ると聞いたため。自分のやりたい分野を見つけるため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959142 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年06月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部情報工学科の評価-
総合評価悪い授業の質が低いというのは致命的です。もう少し無駄な作業を減らしたり、偏った分野ではなく情報系のカリキュラム(情報処理学会により決められたカリキュラムがあり、情報工学科もそれに沿っている)に合った教員を入れた方がいいと思います。
-
講義・授業悪い他のレビューには充実しているという方が多いですが、これまでパソコンにも全く触れてこなかった方が多いのかなと思います。授業を非常にまじめにこなしていても、4年間でプログラムすらまともに書けない人も多く、授業の質が低いのが原因だと感じます。授業面では、あえて授業資料を公開しなかったり、自分の作った全く使われていない時代遅れのツールを授業で強要して使わせるような、無意味な努力を要求する先生が多い印象です。
-
研究室・ゼミ普通自分に合った研究室に入れれば、決して悪くはないと思います。ブラック研究室もあり、研究室振り分けで落ちるとそこに配属される仕組みになっているのはマイナスです。
-
就職・進学良い就職は悪くありません。正直、やはりある程度有名な大学であることは大きいです。
-
アクセス・立地良い矢上キャンパスは少し駅から遠いですが、理系のキャンパスらしく落ち着いた雰囲気で、カフェなども使いやすいので満足です。
-
施設・設備良い比較的性能の良いパソコンが多く設置されている地下室があったり、図書館もあって、充実していると思います。
-
友人・恋愛良い人によります。色々な人がいるので、気が合う人と話せば特に不満はありません。
-
学生生活良い総合大学なのでサークルの数が多く、色々なことができるのは良い点です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は理系の高校4年生のような内容で、2年次はどちらかというと座学、3年次は情報系の実験が主となり、4年生は研究室で作業という構成です。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先某ソフトウェア企業に就職しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由興味があったため。
-
志望動機慶應義塾で情報に関して学べる学科を探していて、ここにしました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:646644 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]看護医療学部看護学科の評価-
総合評価悪いモチベーションが高い人が多く、全体的にレベルが高い
学科全体で仲がよく、 全員でまとまって行動することが多いので、中に入れないとかなりきつい大学生かつになります
勉強する環境は整っていると思います
海外との連携が強いので、国際看護が学びたい人はおすすめです -
講義・授業良い大きな大学なので、やはり外部の有名講師や、教育機関との連携がすごいです
有名な先生のお話は刺激的で、講演に来たみたいです
-
研究室・ゼミ悪い4年次に入れるけどやる人は少ないし内容もあまり充実してません
個人で好きなことを研究して、あとで見せに来てね、という感じです -
就職・進学悪い少ないと感じました
-
アクセス・立地悪いSFCまでのバスがとても混みます
雨の日は30分待ちもあります
バスの時間が読めなくて遅刻、ということも、、
-
友人・恋愛普通全体で100人くらいしかいないので、学科はとても仲良くなります
医学部と付き合っている人が多いです -
学生生活良いSFCのサークルや、医学部体育会に所属できるので、サークルの数はとても充実しています
その他アンケートの回答-
就職先・進学先病院
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485806 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]法学部法律学科の評価-
総合評価悪い教員の教えることにおけるモチベーションの差が如実に表れているのは良くないと思った。しかしながら、内容としては高度なことを学べる上、いい教員もいるので諸々を勘案してこの評価としました。
-
講義・授業悪いオンラインにおける授業のみを経験していますが、人によって授業へのクオリティの差があると感じています。
-
研究室・ゼミ悪い学部や教員から、公式にゼミの説明等がないので、疑問点や質問が多く残ることとなります。恐らくこれはオンライン授業等の弊害だと思われます。
-
就職・進学普通サポートはOBやOG等から話を聞くことができたり、公式にHPもあるため充実していると思われる。
-
アクセス・立地良い駅からすぐなので、立地はとてもいいと思う。周辺環境は最近夜になると治安が悪くなってきた気がします。
-
施設・設備普通設備は充実していますが、オンラインとなった今その設備を使うことはほぼないので、勿体無いと思います。
-
友人・恋愛悪いオンライン授業なので、大学全体であると思われますが、交友関係を広めるにはかなり酷な環境となってしまっています。
-
学生生活悪いサークルは一部の非公認、少人数の所は活発にやっていますが、公認の大きな団体では中々イベント等は自粛せざるを得ません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年、二年では法律を学ぶ上で基礎となることを学びます。具体的には民法、刑法、憲法から始まり、会社法、商法の導入も行います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の時に学んでいた憲法が面白いと感じていたので、大学で更にその知識を深めたいと思っていたからです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781589 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価悪い単位の取得がとにかく難しいです。しっかり勉強とかはしたくなくてテキトーに大学生活を送りたい人には向いてません。
-
講義・授業良い正直難しいし単位も取りにくい授業もたくさんあるが、勉強になる実感がある。
-
就職・進学良いOBやOGの方々がバックアップしてくれてすぐに内定をもらえて就職活動を終わらせることができた。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の田町駅は山手線沿線ということもありアクセスがよい。
-
施設・設備良いコロナであまり使用できていないのが本音ではあるがコロナの前は図書館などを多く利用しており、とても集中できた。
-
友人・恋愛良いサークルやクラスなどで多数の友達ができる。みんな優秀なので刺激をもらえる。
-
学生生活良い種類が多くどのサークルを選ぶかが難しいとは思うが、いいサークルに入れたので私は満足してます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生のときは語学や一般教養を中心に学習し、学年が上がるにつれて専門性の高い学習をしていく。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機偏差値が高く、ブランド力があるからと言うのが志望した理由の本音。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:728924 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]文学部人文社会学科の評価-
総合評価悪い就職において学業をアピールできるような内容を勉強するところではないので、その点は辛い。 志望動機ややりたいことを学業から派生させにくい所もある。
-
講義・授業普通あまり会社に入ってから役立つような知識は身につかない。 人生を豊かにする物と言えばそうかもしれないが、昨今の企業のグローバルな競争環境を鑑みれば、呑気にこんなことをやっていていいのかと途中から思い始めた。
-
研究室・ゼミ普通他大学のゼミを受けたことがないので分からないが、文系のゼミなどどこも大して変わらないだろう。
-
就職・進学悪い三田会が有名だが、特に有利とは感じない。エントリーシートの段階ではよっぽどの事がないと落ちないが、そこからは全くの個人の勝負。 大学側はOBの名簿は3年生の秋からしか公開してくれないので、遅いと感じる。
-
アクセス・立地普通文学部は2年から三田である。 他の学部生は大抵2年まで日吉、理工学部は4年間日吉近くの矢上にあるので、サークルは日吉中心で行われる。 よって文学部はサークルに参加するのに不便である。
-
施設・設備良いそこまで古さは感じません。 OBからの寄付で定期的に改修をしているからでしょう。
-
友人・恋愛悪い前述の通り立地の関係上サークルに参加しずらいので、文学部は交友関係の点で不利だと思う。 恋愛関係については、文学部は女子の数の方が少し多かったと思いますが、結局サークルの人と付き合う事が多いと思うので特に恩恵はありません。 周りにいるだけです。
-
学生生活普通勧誘の時期は日吉に溢れんばかりの人がいるので、おそらく充実しているのでしょう。 顔や雰囲気で入る人をセレクションしているサークルも結構あります。 誰もがイケイケのサークルに入れる訳ではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次に選択する学科による。 私としては統計的な知識を実用的な段階まで身につけておくと就活でかなり有利だと思う。 統計的に経営を見れるように!
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先東証一部の中堅化学メーカー ホワイトで楽ですが、未来が見えません。 ある程度きつくても、会社を越えて通用するスキルを身につけるべきだと思います。 社会人の個人スキルを数値化し国ごとのランキングにしたものでは日本は最下位だそうで、スキルを重視する風土もないと記されていました。 つまり日本人は個人で見れば世界で1番仕事をする能力が低いということです。 韓国や中国をバカにしたり、ベトナムなどを未だに発展途上国だと思って比べる対象だとも思わない人が多いですが、追い抜かれつつあると緊張感を持たない限り日本はどんどん衰退するでしょう。
-
志望動機そこしか受からなかったため。 今となってはそもそも理系にしておけばよかったと思う。 文系の就職では就社になりがちで、これから落ち目の日本から逃げられない。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570990 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪いカリキュラムの組み方がおかしい。詰めすぎて精神的にも肉体的にもきつい。
将来の幅が狭い。キャンパスが狭い。 -
講義・授業普通先生によって変わる。
基本的にあまり充実していない。 -
研究室・ゼミ普通研究室の数が少ない。薬学科は4年の秋学期から薬科学科は3年の秋から研究室に配属される。
-
就職・進学普通思ったより大手メーカーに就職する人が少ない。
-
アクセス・立地良い立地は最高。近くに東京タワーもあり心の癒しになる。最寄り駅が4つくらいあり便利。山手線の浜松町駅と都営浅草線の大門駅と都営大江戸線の大門駅と都営三田線の御成門駅がある。
-
施設・設備悪い敷地が狭い。食堂はいつも混んでいて席がとれない。
-
友人・恋愛普通コミュニティが狭い分友達と仲良くなれる。
サークルに入るとすぐできる -
学生生活悪いイベントはほとんどない。
学祭も薬学部だけのためあまり盛り上がらない。
あまり世間に知られてないので一般の人が少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に実験や講義を通して薬剤師に必要な知識と国試対策をしています。
-
就職先・進学先まだ決まってない
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467366 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年05月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪いキャンパスは、東京タワー、増上寺、芝公園の徒歩圏内にあり、立地がとてもよいが、独自のキャンパスであるため孤立感を感じる。所謂キャンパス感というものがない。大学の設備は、体育館や屋上庭園など一部素晴らしいエリアもあるものの、全体としては、日吉や三田に圧倒的に劣っていて、特に空調設備は最悪。また、偏差値が高く入学しにくい割に、大学としてのレベルは低いと感じる。特に授業で得られるものは少ない。座学は非常に興味の湧かない授業が多く、聞いている学生が恥ずかしいと感じるレベルの授業が展開されることがある。一学年200名以上が、定員230名ほどの教室で授業を受けるため、一人のスペースが狭すぎてストレスを感じる。一方、対人関係はとても良いと思う。小規模のため、学年関わらず知り合いになることができる。それぞれ価値観の合う友人、先輩、後輩と様々な活動をしており、充実しているように思える。また、世間からの受けもいいように思える。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348406 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。今はカリキュラムが変更されていて大変です。しかし、これから入学する人にとっては心配する必要はないと思われます。
-
講義・授業普通時に難しいと感じることもありますが、先生方のレベルはとても高いです。多くの先生はパワーポイントによるスライド形式で講義を行なってくれます。
-
就職・進学普通先輩方の就職実績を見る限り、サポート等は充実していると思います。
-
アクセス・立地良い浜松町・御成門・大門からアクセス可能です。京浜東北線・山手線・大江戸線・浅草線・三田線が通っています。周りはサラリーマンが多いオフィス街です。他の大学の周りのようにランチなどは特に安いわけではありません。その分種類は少なくないです。
-
施設・設備普通少し古いと感じるところもありますが、苦になるほどではありません。キャンパスがとにかくキレイじゃなきゃ嫌だと思っている人にはオススメできません。
-
学生生活普通薬学部生向けのサークルが充実しています。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348089 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価悪いなんでもできるということは言い換えれば迷ってしまう可能性も。最寄り駅から有料バスで15分、周辺で飼育されている動物の臭いが不快、おすすめしません。
-
講義・授業普通内容自体は面白いものも多いです。ただ電子機器公認なので全体的にゲームやSNSをする人ばかり。
-
研究室・ゼミ良いスペシャリストが多いのでそこはいいかもしれません。様々な先生の研究室を望むだけ試してから卒業担当を選べるので便利です。
-
就職・進学悪い就職に限らず全てにおいて自分で動かないとサポートはしてくれません。
-
アクセス・立地悪い立地もアクセスも最悪です。駅から歩けない上にバスではお金をとられ、学校周辺には何もありません。
-
施設・設備悪い生協は並ですが食堂のごはんは安くもなく味も悪いです。生協の利用はコンビニで予め買ってくる等をおすすめします。
-
友人・恋愛普通これは各々の取り組み方で良くも悪くもできます。学外の活動に力を入れる人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築や生物学から経済、語学、オリジナルのジャンルなど幅の広さは随一です。
-
就職先・進学先総合職
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:243432
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 口コミ