みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
知識を深められる場所
2021年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い積極的に取り組む姿勢があれば、勉強、留学、学外活動等、様々なことを深められる場所だと思います。また、旧図書館にある資料は貴重なものが多いので、在学中に出来る限り読んでおくといいと思いました。
-
講義・授業良い文学部人文社会学科では、2年次に専攻を選択するのですが、他の専攻の科目でも卒業単位に含まれているものが多いです。そのため、無理をせず専攻外の、自分の興味がある分野を学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い三年次からゼミが始まります。教授だけでなく、ゼミ生も知識が豊富で多くのことを学ぶことができます。専攻によっては三年次からきちんと参考文献の収集をしないと、四年次の卒業論文制作が大変になると思います。不安な方は、教授にどのようにすれば余裕を持って論文制作に取り組めるか、聞いておいた方が良いと思います。
-
就職・進学良い就活のサポートはあまり積極的ではない印象がありました。就職、進学できなかった人は私の知り合いのなかにはいませんでした。誰もが知っている大手企業に行けるかどうかは、学生時代の本人の努力次第だと思います。
-
アクセス・立地良い立地はいいと思います。三田キャンパスの周辺に大きい本屋がなかったことが不満でした。日吉キャンパス、三田キャンパス共に渋谷が近いので、帰りに友人と遊んだりもできると思います。
-
施設・設備良い三田キャンパスの図書館には、たくさんの本があるので、授業で気になることがあれば、すぐ参考文献を読むことができて快適でした。
-
友人・恋愛良いゼミやサークルに所属して、コミュニケーションを積極的に取れば友達はできると思います。逆に消極的だと、まったく友達ができないともいえます。
-
部活・サークル普通サークルは日吉を中心に神奈川、または神奈川に近い東京で活動しているものが多いです。そのため、2年次に三田キャンパスに移る文学部の学生にとっては非常に不便です。移動が大変になって2、3年次になるとサークルを辞める学生も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は文学だけではなく、法学や地学なども含めた一般教養科目を学びます。2年次からは、選択した専攻について学びます。一応、他の専攻科目についても履修することはできます。三年次からはゼミが始まります。論文制作を始める必要はないですが、論文の方向性を決めたり、参考文献を探したりします。四年次には卒業論文を書きます。専攻によっては他言語で論文を書くことになります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大手金融会社の総合職(営業)
-
就職先・進学先を選んだ理由文学に興味があったので、文学部を受けました。また、慶應の図書館には貴重な資料がたくさんあると聞いていたので、受験を決めました。
感染症対策としてやっていることコロナ禍以前に卒業してしまったので取り組みに関してはわかりません。投稿者ID:766790
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細