みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![慶應義塾大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20206/200_e6bbc7818065778c55dd3fd4f108b3eccf5c27bc.jpg)
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
いい仲間、ライバルに出会える場所
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い公私共に様々な経験を積むことができる環境。 本校の特徴でもある自由な風土を生かし、自ら行動できる人に成長できる。
-
講義・授業良い専門性を磨くことができるため。また、資格を取ることもできる。
-
研究室・ゼミ良い学会にも積極的に参加できる
-
就職・進学悪い薬剤師になることを前提として考える先生が多く、縛りがおおい。
-
アクセス・立地良い周辺にさまざまなご飯を食べるところがある。 駅も3駅が最寄駅となりアクセス良好。
-
施設・設備良いジムや体育館、メディアセンターを始め、様々な設備が整っている。
-
友人・恋愛良い人数が少ないため、一人ひとりと密な関係になりやすい。部内恋愛をしている人も多い。
-
学生生活良い全学部のサークルだけでなく、薬学部限定のサークルもあり、縦のつながりを作りやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師免許を取得することをゴールとし、国家試験に向けた授業が多い
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先食品業界
-
志望動機慶應義塾大学という大学に惹かれた×医療系学部に進学したかった
投稿者ID:564866 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細