みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 薬学部 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
薬学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い詳しく教えてくださるのでとても良いです、教授も著名な方が多くいらっしゃいます
充実した学生生活を送れるかと思います -
講義・授業良いとても質の良い授業が受けられます
細かいところや社会に出てからも役立ちそうなことも教えてくれます -
研究室・ゼミ良いゼミはどれも楽しそうでどこに入っても良さそうと思いました!!
-
就職・進学良い就活のサポートを積極的にしてくれてとても満足です、困ったら相談しましょう
-
アクセス・立地良い駅近でとても良いです、最寄りは田町駅と三田駅です。
学校付近も色々なお店があります -
施設・設備良い私立なので校舎が綺麗ですし、設備がすごく充実していて不満は無いです
-
友人・恋愛良い他の人と関わることの出来るグループワークが多く、サークルも賑やかなので友人を沢山作ることができます
-
学生生活良いたくさんサークルがあって選ぶのが楽しかった記憶があります、ぜひ自分に合うサークルを見つけてください
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容あまり覚えてないですが薬学のことならなんでも教えてくれました
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から薬学の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い薬学について学べる良い大学を探していたからです
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
感染症対策としてやっていることオンライン授業が実施されています投稿者ID:789004 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通少しサボる人がいたり、教授にあまり情熱がないため深く考えることができない、だが友達が友達思いだったら教授が優しい
-
講義・授業良い先生がみんな優しくて面白い授業をしてくれて、とても楽しく集中して授業を受ける事が出来た!
-
就職・進学良い手厚いサポートのおかげで無理せず効率的に取り組む事ができた。
-
アクセス・立地普通少し寒かったり風通しがいいので冬などはかなり冷えます。ですが、夏はかなり暑いです
-
施設・設備良いクーラー、暖房、機械がしっかりと設備されていてとても作業が行いやすかった
-
友人・恋愛良い雰囲気がよく友達や彼女ができました。いじめなどは特になく楽しいの一言です
-
学生生活良いみんな必死に取り組んでおり、充分楽しむことができます。そのためみんな終わった後はグダグダです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬の知識や、基本、作り方を詳しく間違えのないようにみっちり教えられます
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
インターネットを用いて薬についてのことをより深く考え、伝える仕事をしてます -
志望動機1番楽しそうだったり、友達と合わせたかったから、教授が優しかったから
投稿者ID:780363 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通学ぶ内容が明確なので、志を持った人であれば有意義な大学生活を送ることができます。1年次は文系学部はじめ多くの他学部と同じ日吉キャンパスに通うため、様々な価値観を持った人と出会えます。
-
講義・授業普通必修科目が多いため内容としてはボリュームがあるが、様々な科目で多視点的に学ぶので、関連事項も多く体系的に理解できます。
-
研究室・ゼミ良い薬学科では4年後期から研究室が始まります。研究室の種類としては、有機化学系、生化学系、臨床治療系…など21個あり、全員が所属します。
-
就職・進学普通全国の薬学部と比較すると、薬剤師以外の道に進む人の割合が多く、薬剤師と企業他でおよそ半々程度です。薬剤師以外には、製薬企業MRや開発職のほか、一般企業に就職する人もいます。
-
アクセス・立地良いキャンパスは都営三田線の御成門駅から5分弱、都営大江戸線/浅草線の大門駅から10分弱、JR山手線/京浜東北線の浜松町駅から10分程度にあります。港区役所の隣で、キャンパスから東京タワーへも歩いて行ける都心部にあるので、アクセス・立地はよいです。
-
施設・設備悪い建物としては1~3号館に分かれますが、全て館内で繋がっており、1つの建物と捉えられます。とても狭く、実験設備も乏しいです。
-
友人・恋愛良い総合大学なので、文理問わず幅広い交友関係を持てると思います。学部内でいえば、200人程度の狭いコミュニティなので仲も深まりやすいです。
-
学生生活良い総合大学なので、選択肢の幅は広いと思います。学部内はもちろん、医学部や日吉のサークルなどに所属する人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家資格に必要な知識を座学から実技まで網羅的に学びます。有機化学・物理化学・生化学のような基礎的な学問から、医療薬学といって薬そのものや薬物治療に関する学問、より実社会と関連する臨床薬学や、衛生薬学までボリュームは多いです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機受験科目が数学1A2B、化学、英語でよかったから受験したことがきっかけです。
感染症対策としてやっていることオンデマンド式、リアルタイム式のオンライン授業 研究室のテレワーク投稿者ID:778884 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通しっかり勉強すれば薬剤師の資格がとれるので満足している。化学や生物が好きな人には向いていると思う。他の学部より勉強は大変。
-
講義・授業普通わかりやすい講義もあれば、そうでない講義もある。この点については他の大学とあまり変わりないのではないか。
-
就職・進学普通まだ就職活動をしていないのでわからないが、大学の先輩達は多くは希望の企業に就職できている。
-
アクセス・立地良い東京タワーが近く、御成門、大門、浜松町が近い。JRからのアクセスも地下鉄からのアクセスもよい。
-
施設・設備普通キャンパスが狭い。食堂があるが、ご飯の種類が少ない上に席数も少なくすぐに埋まってしまうのであまり使わない。
-
友人・恋愛良い学部あたりの人数が少なく実験などで接する機会が多いことから、学部の友人と親密な関係を作りやすい。
-
学生生活普通運動部が活発ではない。週に1~2回しか活動していない場合が多く、サークル活動を充実させるには日吉のサークルに入る必要がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬理学、薬剤学、薬物動態学など、薬学の講義がほとんどである。英語の授業もある。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機薬剤師の国家資格が欲しかったから。将来新薬の開発に携わりたいから。
投稿者ID:771099 -
-
在校生 / 2016年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通就活は強くいろんな企業からオファーがくる。研究は研究室によって強みが違うので研究室選びは大事。就活にも関係する
-
講義・授業悪い学費が非常に高い。キャンパスが狭い。教室が狭すぎて窮屈。立地は素晴らしい。
-
研究室・ゼミ悪い研究費は充分に確保されていて素晴らしい。研究室は4年生から配属される。
-
就職・進学良いOBOGがいっぱいいて就職活動は充実してる。求人も多く助かる
-
アクセス・立地普通最寄り駅は浜松町駅で立地は素晴らしい。都心なので安い店が少ないのが残念
-
施設・設備良い学校の設備は古い棟と新しい棟がある。狭さがちょっと気になる。体育館はクーラー効いててさいこー
-
友人・恋愛普通入るサークルによって仲良し度は異なる。学部内はコミュニティ狭いので全学部のサークルに入るのをおすすめ
-
部活・サークル良いサークルは薬学部内は10くらい。全学部ではめっちゃある。三田祭は盛り上がる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家試験合格を目指し、1~4年は基本的に座学で学ぶ。5年生で実習にいき6年は研究と国試勉強を行う
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由化学に興味があり、薬剤師国家資格を取得したいと思ったから。就職にも強く魅力的だった
感染症対策としてやっていること主にオンライン授業。実習は人数を制限して決められた日に登校した投稿者ID:767589 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い大学できちんと勉強したいと思う人も、サークル活動やバイトなどを楽しみたい方もどちらも楽しめる大学だと思います。
-
講義・授業良いさまざまな教授からさまざまな授業を受けることができます。もっと面白みのある授業が欲しいという期待を込めて4点としました。
-
研究室・ゼミ良い4年生の終わりから研究室に配属されます。研究の積極性、就活のしやすさなどを鑑み、部活の先輩や研究室の先生・先輩に相談の上決めると良いと思います。
-
就職・進学良い学内において、企業、病院、薬局などいろんな業界の説明会や相談会が開催されます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は浜松町駅、大門駅、御成門駅です。サラリーマン街のため飲食店が多く、東京タワーも見え、芝公園が近くにあるので自然にも触れ合え、良い環境だと思います。
-
施設・設備良いキャンパスというよりはオフィスビルのような感じで、食堂の席数やメニューも割と少ないです。こじんまりとしてて過ごしやすいとは思います。
-
友人・恋愛良い薬学部だけのサークルもありますが、全学部のサークルにも入れます。
-
部活・サークル良い薬学部だけでなく全学部のサークルにも入ることができるので、充実して過ごせると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容低学年では基礎分野について学び、高学年に上がるにつれて専門分野について学ぶようになります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大手製薬会社の開発職
-
就職先・進学先を選んだ理由薬剤師になりたく、高校から指定校推薦で入学することができる最高難度の薬学部であったから。
感染症対策としてやっていること現在大学に在籍していないのでわかりませんが、リモート授業は実施していると思います。投稿者ID:766937 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学科に入って薬剤師になるにあたって、みっちりと6年間学べたことは卒業した今振り返るとよかったと思う。在学中はなかなかハードな毎日だったがその分薬学部ならではの思い出も出来たのではないか。
1年生→日吉キャンパスをエンジョイできる。一般教養を学べるのが総合大学の強み。数学で数三の内容が出てくる。薬学部としての科目は1年から大変。
2、3年生→1番定期テストや時間割がきつい。再試験に泣きそう。実験があり夕方遅くまでグループで頑張る。実験レポート。
4年生→授業は相変わらずある。5年生に上がる前に学科と実技の試験がある。研究室が始まる。
5年生→研究室が毎日ある。合計5ヶ月の病院、薬局実習がしんどい。就職活動に着手。
6年生→就職活動。研究室。卒論。卒業試験3回。国家試験。
こうして振り返るとどの学年も毎日充実していながらも大変で高校の時には想像もしない忙しさであった。
しかし放課後や休日にアルバイトやサークル活動をする時間もあり(捻出し)、1、2、3年生くらいの時は後期が終わってからの冬休みが長く数十日あったので、自由な時間もあった。
総合的に考えて、薬学科での毎日は充実していた。 -
講義・授業良い教科書もまれに用いるが、基本的に配布されたレジュメを用いて授業を受けるため、定期テストの際に勉強がしやすい。有機化学は1人1人小さな立体模型が配布されるので空間でのイメージがつきやすいと思う。薬学部薬学科のカリキュラムは全国で基本的に共通ではあると思うが、個性豊かな先生方の授業が興味深い。
薬剤師国家試験は科目数が多いので、大学での定期テストは毎回苦労した。私は再試験に何度も引っかかってしまったので(再試代が1科目2000円かかる)、授業の内容の定着のために復習を疎かにしない方が良い。 -
研究室・ゼミ良い薬学科では4年生の終わりから研究室に入る。途中病院、薬局実習では5ヶ月間研究室に行かずに実習に専念するが、あとの期間は6年生の10月頃まで、毎日朝から晩までコアタイムが決められている。ただし1週間に行く回数やコアタイムは研究室によって異なる。
研究室では数多くの論文を読むため、英語の論文を読む力がつく。またセミナーで論文紹介を行うため上手く大事なところを要約しまとめる力をつけなければならない。実験を行う人は土日に研究室に行くこともあるようだ。 -
就職・進学良い研究職、開発職、MR職、その他総合職、薬剤師職、大学院など進路は多岐に渡る。毎年慶応の薬学部の先輩の就職先一覧の冊子が配られるので、参考になる。企業による学内説明会もある。就職活動はみな研究室と並行しながら進める必要があり、就職活動の時期はとても忙しい。
-
アクセス・立地良い都営三田線の御成門駅から3分というアクセスは素晴らしい。浜松町駅や大門駅も最寄りである。大学は東京タワー、増上寺、芝公園のすぐ近くに位置し、構内、特に屋上庭園からの眺めは圧巻である。都心にありながら食堂からは緑が見える。
周辺には飲食店が多く、飲み会の際のお店探しには困らない。大学近辺のラーメン屋やレストランを開拓するのが楽しい。
三田キャンパスまでも歩くことができた。 -
施設・設備良いビルのような建物で食堂や教室などが狭く感じるが、都心にあるので仕方ないかなと思う。教室はみな毎回座る位置が固定化されており、人数分より若干多い程度の座席数しかないので息苦しい。朝から晩まで同じ教室で授業を受けることも多く、移動が少ないのは良いがよく休み時間席を立って気分転換をした。食堂はお昼休みの時間は争奪戦となるので2限や3限などが空きコマの際に利用した。
研究室は正直狭いと思う。ただ研究室とは別に実験室があったり研究室内に実験スペースがあったりするので、研究の際には困らないと思う。
図書館は居心地が良く、一人一人区切られた自習スペースを活用した。試験前は席取り合戦ではある。 -
友人・恋愛良い1年生は約50人ずつのクラスごとに語学の授業を受けたり、クラス対抗の運動会があったりするので高校の延長のようであり仲良くなりやすい。実験も名字のあいうえお順が近い人とチームやペアになりやすい。2年生以降は4クラス合同の授業がほとんどであり直接話したことはなくても顔馴染みとなる。薬学部内のサークルと日吉など大学全体のサークルに属する人がおり、それぞれで知人友人ができるようだ。学部内での恋愛関係は私は特に無かったが学部内カップルもちらほら存在するとの噂。
-
学生生活良い学内サークル(薬学部、日吉)は運動系、文化系ともに数や種類が多く充実していると思う。薬学部のサークルに入る人も、日吉のサークルに入る人も、あるいはその両方に入る人も多いと思われる。共薬祭という薬学部のみの文化祭はこじんまりと行われており、1年生の時はクラスごとの屋台を出すので盛り上がる。三田祭は来場者も多く大学全体の文化祭なので活気がある。
1年生のときに浦和キャンパスで行う運動会は大学に入ったばかりの時期に同じ学年の薬学部全員と交流をはかれるので良いイベントだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家試験に則したカリキュラム。薬剤師国家試験は物理、化学、生物、衛生、薬剤、薬理、治療、法規、実務が試験範囲であり、これらの専門科目は1年生から学ぶ。1年生のうちは一般教養や数学、第二外国語も勉強するので専門科目の基礎を少し学ぶ。英語は週1回程の授業で数年学ぶ。
2、3年生は朝から授業もあるが実験が始まり午後から始めて夕方まで有機、生薬、検知管などの実験を行いレポートを出す。
4年生では引き続き授業がある。CBTに向けて問題集を各自進める。OSCE対策の授業(実戦形式)もある。
4年から6年までの研究室では各々の研究テーマに基づき論文を読んだり実験、調査を行う。
5年生では病院、薬局実習が朝から晩まであり、外部の施設に行って薬剤師としての実務経験を積む。毎日レポートを書いた。
どの学年か忘れたがパソコンを用いた授業もある。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先流通・小売・フード
ドラッグストア内の調剤薬局(薬剤師) -
志望動機将来薬剤師になるために薬学科を志望した。化学が好きで物理生物は苦手だったので、数学I?、化学、英語で受験できる薬学科は魅力的だった。
都心にキャンパスがあり通いやすく、また総合大学なので1年生は日吉で様々な科目を学べ、かつサークル活動を通して他学部の人と交流できる点も魅力的であった。
国立大学(千葉大学薬学部)は不合格であり、慶応の薬学部に合格したため進学した。学費の面では親に申し訳無く思う。
投稿者ID:726678 -
-
在校生 / 2015年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いキャンパスを三田にしてほしいと思ったことが誰しも一回はあると思う。孤立していて実習などが多いことから監獄と呼ばれている
-
講義・授業良い他大学に言わせてみればかなりレベルが高く、質の良い授業らしい
-
就職・進学良い学歴が高いだけあるという感じで、周りの就職先実績もかなり良いと思う。
-
アクセス・立地悪い薬学部のキャンパスは慶應のメインキャンパスの三田から徒歩15分ほどのところにある。
-
施設・設備普通食堂は小さいし、生協で販売しているものも三田キャンパスや日吉キャンパスとは比べ物にならないほど少ない
-
友人・恋愛良い薬学部を選択するだけあって内部生でも真面目な人が多いと思う。
-
学生生活良い小さいキャンパスにしては色々なサークルがあると思う。コアなものはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどの学生は薬剤師の資格を得るために学業や実習に励んでいると思います
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機手に職をつける意味で薬剤師の免許が欲しかったから。医療職に憧れていたから。
投稿者ID:708127 -
-
在校生 / 2015年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い真面目な人が多く、専門知識も身につけるのに大変良い環境だと思います。国試合格率が高い割に留年率は低いのも良いところだと思います。
-
講義・授業良い国試対策にとどまらず、専門知識を深められるような指導をしてくださいます。
-
就職・進学良いOBOG訪問システムがあったり、学内の説明会が開催されます。就活する人が多いのでサポート体制も整っていると思います。
-
アクセス・立地良い周辺環境がとてもいいです。最寄駅が3つあって、最も高い駅からは徒歩2分ほどです。レストランやカフェも充実してます。
-
施設・設備普通校舎は狭いと思います。食堂の座席数に対して学生数が多いので昼休みは混みますし、研究スペースも広い方ではないと思います。
-
友人・恋愛良いサークルや部活を通して他学部との交流も持てますし、薬学部内も皆仲がいいです。薬学部内の同学年であれば全員顔見知りです!
-
学生生活良いサークルや部活は多種多様で、必ず自分の興味にあったものが見つかります。行動力さえあれば同志と団体を立ち上げることも可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学周辺の学問を学びます。薬学科はより臨床に近い学問ではありますが、4年次から所属する研究室では研究に打ち込むこともできます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機研究者に憧れていたから。サイエンス、特に化学が好きだったから。
投稿者ID:605494 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通薬学を勉強したい学生には良い大学であると思います。就職実績も全体的に優秀です。しかしキャンパスがビルのようで広くはないため、マイナスしています。
-
講義・授業普通学外からの特別講師による授業も数多く設けられています。実習では先生がとても身近に感じられます。
-
就職・進学良いマイナビやリクナビのガイダンス、企業(製薬、ドラッグストア、病院など)を呼んだ説明会など、サポートは充実しています。
-
アクセス・立地良い浜松町、御成門、大門が最寄りです。ビジネス街のため、飲食店が多くあります。
-
施設・設備普通研究に必要な設備は一通り揃っていた印象です。研究室によりばらつきがあるかもしれません。
-
友人・恋愛良い全学部共通のサークルに入れば、友人関係を広く広げられると思います。
-
学生生活良い全学部で見ると全国的に有名なサークルもたくさんあり、充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になるために必要な内容。薬理学、薬物動態学、その他理系科目など。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大手製薬企業の医薬品開発職
-
志望動機薬剤師になりたかったから。この大学には指定校推薦があり、薬学部としてのレベルがトップクラスであるため選んだ。
投稿者ID:577399
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 薬学部 >> 口コミ