みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    文学部は興味分野をみっちり学べます!!

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は文学部の心理学専攻に所属しておりますが、少人数の学科のため、先生と生徒の距離が近く、面倒見も良いです。また、学科の先生方は授業も人柄もとても魅力的です。少人数のため他の生徒と仲良くなれますが、少々閉鎖的な印象も覚えました。加えて必修科目が多く、気を抜いたら留年しそうなので、いつも課題や勉強に追われてるような気がします。
    • 講義・授業
      良い
      国内外のそれぞれの学問分野で活躍をし、大きな功績を生み出してきた先生方から直接講義を受けるのはとても勉強になりますし、良い刺激が受けられ、自分が研究してみたいことを見つけるヒントにもなります。また、先生によって異なりますが、質問などに行くと丁寧に教えてくださる先生が多いと思われます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属する文学部では、学科内に分野別にゼミが設けられており、自分の興味に最も合う研究室を選択できます。ですが、人気のあるゼミを希望する場合は抽選や選考があります。
    • 就職・進学
      良い
      人によって異なりますが、誰もが名前を知るような有名な大手企業に就職する卒業生がかなり多いです。ですが、就活のサポートはあまりない気がします。
    • アクセス・立地
      普通
      三田キャンパスは周辺に大手企業の本社等がたくさんあるため、朝は通勤ラッシュに巻き込まれがちです。また、都会なのでアクセスは悪くない反面、自然が少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物はとてもきれいで使いやすい反面、古い建物は老朽化が目立ちます。また、お手洗いの数が少なく、不便さを覚えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      2年生になると学科に分かれるのでそこで学問の興味分野の同じ生徒と切磋琢磨できます。また、サークルの数も充実しておりますので、自分にぴったりなサークルを見つけて、そこで一生モノの友人が沢山できると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはバラエティに富んでいて、自分の雰囲気と興味に合ったサークルを選べばきっと楽しいですし、学校生活も充実すると思います。また、三田キャンパスで11月頃に行われる三田祭はとても活気があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の所属する心理学専攻では、人の「心」を行動や脳機能や科学的な技術を用いて解明することをメインとしております。どの授業も自分自身の実生活や感情と結びついておりますので、とても興味深いです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から心理学の分野に漠然とした興味があり、1年生の時に受けた心理学の授業がとても面白かったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:575466

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。