みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
刺激を受けられる大学です。
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い1年生の間は一般教養で、文系理系に関わらず様々な分野のことを広く学べます。また、他学部の人とも知り合いになれることもあります。
-
講義・授業良い様々な分野を広く学ぶことができます。また、語学の講義が特に充実しています。特に第二外国語の種類が豊富です。
-
研究室・ゼミ良い様々な分野に精通した教授が多数在籍しているため、ゼミなどが充実している印象です。3年生からゼミに入ります。
-
就職・進学良い卒業生は様々な企業へ就職しているほか、大学院への進学も可能です。学部卒業生の中には大学院へ進学している人も多数います。
-
アクセス・立地良い都心から20分ほどの日吉に位置する日吉キャンパスは日吉駅の目の前に立地しており、とてもアクセスがしやすいです。
-
施設・設備良いとても広い敷地に、体育館やグラウンド、また食堂などが揃っています。大学生活に不便を感じたことはありません。
-
友人・恋愛良い文学部は男女比に大きな差があると言われますが、男子が肩身の狭い思いをしているのは見たことがありません。そこまでの男女の人数の差は感じません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では一般教養と英語、第二外国語を中心に学びました。2年生では各専攻に分かれた後、英語と第二外国語に加えその専攻の専門科目を学んでいきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校生の時から日本史を学びたいと思っていて、せっかく学ぶなら私大の最高峰である慶應義塾大学の文学部で学びたいと考えたから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾で一般入試に向けての勉強をしながら、高校で小論文の添削を個別に行ってもらっていた。
-
どのような入試対策をしていたか慶應文学部の公募制推薦を利用したため、一般入試で使う英語、国語、日本史の他に、小論文と和文英訳の対策に力を入れました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180173
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細