みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
図書館が充実しています。
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い立地もよく、図書館などの勉強するための設備も整っています。大学は勉強するための場所です。就職までの登竜門ではありません。
-
講義・授業良い教授陣は各々自由な研究を行っており、それに基づいて講義も進みます。教授以外にもよその学校から講師として来る先生も多く、教授の守備範囲以外のことも学べます。
-
研究室・ゼミ良いわたしの専攻では卒論をサポートするためにゼミがあるという仕組みでした。部活や就活と両立しながら最後にはちゃんと卒論ができるように見守ってくださいました。
-
就職・進学良い大学は勉強するための場所であって、就職サポートの場所ではありません。ですが卒業生も多いので、そのデータを活用してOB訪問のための連絡をとれるシステムや、就職相談課もあります。
-
アクセス・立地良い三田の校舎はJRと都営線の田町駅、白金高輪、ちょっと歩けば麻布十番駅が使えます。日吉の校舎も渋谷から一本で駅をでたらすぐ学校です。非常に便利でした。
-
施設・設備良い図書館は新館、旧館ともに最高です。使い倒さない手はありません。台数は限られますがPCの貸し出しもあります。就職活動時に自分のPCが壊れた時はお世話になりました。
-
友人・恋愛良い体育会からサークルまで幅広く団体があります。学科によっては年一回旅行を企画するところもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は一般教養と語学。二年生で専攻を選びます。私は国文学でしたので、原典購読が始まります。ある程度の括りはありますが、国文学の何を学ぶかの授業のチョイスは基本的に自分で選べます。三年生は研究室をどこにするか考えながら二年生の続き。四年生はゼミに所属して卒論が始まります。
-
所属研究室・ゼミ名藤原ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要古事記や日本書紀が専門の先生です。その先生の専門に近い分野で、卒論のテーマを決めて指導をうけながら卒論を書きます。
-
学科の男女比0 : 10
-
就職先・進学先銀行総合職
-
就職先・進学先を選んだ理由体育会の先輩の話を聞いて興味をもったから。
-
志望動機民俗学を学びたくて国文学専攻にしました。国文学の池田弥三郎先生の弟子だった先生のゼミにしました。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか内部進学なので、学部選択に関わる学内試験の勉強。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180791
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細