みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 環境情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
問題発見・解決力を養えます。
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良い教養科目がほとんどないため、一般の大学のように教養を学ぶ場合、自分で学ばなければいけません。今まで学んできたことをアウトプットするには素晴らしいですが、インプットが不足している場合は自学すべきです。
-
講義・授業普通学べる講義と学べない講義に分かれます。単位がとりやすいいわゆる「楽単」の講義と、毎週山のように資料を読んでくる課題がでるが、課題をこなし講義に臨むことでそれなりに身になる講義があります。興味がある分野が同じ先輩に相談すると良いです。
-
研究室・ゼミ普通主にものづくり、まちづくり、政策、言語、防災などの研究室があります。研究室は1年生から入れますので、実際に入ってみて考えるのもアリですし、あるいは聴講しに行くのもアリです(事前にコンタクトをすべきですが)。中高校生であれば、ORFを見に来ると、一度に様々な研究室の雰囲気がわかるので良いでしょう。
-
就職・進学普通起業をする人が結構いるので、就職率はそこまで良くありません。しかしながら慶應生ですので、みんなそれなりにしっかりと将来のことを決定しています。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪いです。最寄駅である湘南台駅からバスで15分ほどかかります。学期始めはバスが混み合いますので、2本ほどバスを見送ることになります。
-
施設・設備良いメディアセンターといういわゆる図書館の中に、3Dプリンタやデジタルミシン、レーザーカッターなどのものづくりに便利な機材があります。また、Mac,Windowsともに多く設置してあり、Wi-fiも完備ですので、設備の面での不都合はおそらくないでしょう。
-
友人・恋愛良いサークルも様々で、講義によってはグループワークもありますので、自分に合ったコミュニティで友人や恋人を見つけることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語とメディアについて比較研究や調査を行っています。
-
所属研究室・ゼミ名藁谷研究会
-
所属研究室・ゼミの概要様々な言語(ドイツ語や英語、イタリア語等)でメディアを比較します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機慶應義塾大学に入ることで、様々な人と出会いたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師地元塾
-
どのような入試対策をしていたか国公立大学受験のための対策で、英語・数学・国語しか行っていませんでした。
投稿者ID:127879
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 環境情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細