みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![慶應義塾大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20206/200_e6bbc7818065778c55dd3fd4f108b3eccf5c27bc.jpg)
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
将来について広い視野から考えられる学科
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部電気情報工学科の評価-
総合評価良い諸分野について広く学ぶことができ、画一的ではなく多角的な広い視野から物事を学ぶことができるためおすすめである。
-
講義・授業良いさまざまな授業を受けられるほか、同級生たちのモチベーションも高く、互いに成長し合える良い環境だと感じている。
-
研究室・ゼミ良い生徒が優秀なのはさることながら、教授も優秀で密度の濃い時間を過ごすことができる。
-
就職・進学良い就職、進学について、迷ったときに相談できる場所があるため安心。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩1分なため、アクセスもよく、近くに飲食店も多く充実している。
-
施設・設備良い綺麗な建物がおおく、設備利用費用を払ってるだけはあると感じる。
-
友人・恋愛良い生徒数が多いため気の合う友人を見つけやすく、また一人暮らしの友達も多く作れる。
-
学生生活良い学内にサークルは多く、インカレサークルを始めとしてキラキラしたものが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気系の分野やプログラミングをはじめとする情報分野、そして光分野について学べる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機情報系かつ電気系という時代のニーズに合ったものであると感じたため。
投稿者ID:965639 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細