みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
なんだかんだいい学校
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い多様な人が集まりブランドもある大学であるため、多少の不満を覚えるところもあるだろうが総じて良い大学であると思う
-
講義・授業普通3年次からの研究会活動では各分野の専門の教授から指導を受けることができる。その一方で2年次まででは、経済の専門的な授業があまり多くなく興味のある分野の発見が難しい
-
研究室・ゼミ良い3年次以降の三田キャンパスの生活では中心的になり、卒業後もつながりがあるため
-
就職・進学普通慶應生自体が就活への関心が高い人が多いため学校の親身なサポートよりはそれぞれがどんどん取り組んでいる印象を受ける
-
アクセス・立地良い日吉キャンパスは駅前であり、三田キャンパスは都心に立地しており周辺の飲食店も充実している。
-
施設・設備良い特に学校生活において不満を感じることはない。学食が混むことなどがあったが、オンライン授業の中では関係なくなった。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活に属さないとあまり人間関係は広がらず、内部生などはそのコミュニティが出来上がってるため、なかなか途中から友達が増える事はないように感じる
-
学生生活悪いキャンパスが変わることから4年間コミットするようなのは少ないのではないだろうか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修のマクロ統計微積線形と言った経済学の基礎と英語と第二外国語の授業が中心。2年時は必修がミクロと経済史のみでそれ以外に少し専門的な経済学を学べる。34年はゼミを中心に関連する分野の授業やより専門的な経済学を学ぶ
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機何よりネームバリューがあること、科目数も英語と数学と小論文であり国立の併願に向いていた点。受かった中で1番レベルの高いところであった。
感染症対策としてやっていること春学期秋学期ともにオンライン授業を実施。秋学期からはゼミなどの少人数の授業のみ対面授業を実施。現在はキャンパスへの入構制限もない投稿者ID:702218
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細