みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
生物を広い視点で見ることができる学科!
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部生命情報学科の評価-
総合評価良い生命情報学科は生物だけではなく、情報学・化学・物理学・統計学など幅広く学べるので将来研究がしたいと思っている学生には基礎作りとして良いと思います。また、1学年の人数も少ないので高校のクラスのような仲の良さと縦のつながりが特徴です。
-
講義・授業普通先生によって充実度は変わりますが面白い先生が多いです。
実験以外は講義形式がほとんどです。 -
研究室・ゼミ良いコアタイムと呼ばれる研究室にいなくてはならない時間こそ長いものの、その分研究に没頭できます。
勉強会や成果発表も定期的に行われるので、かなり力はつくと思います。 -
就職・進学普通ほとんど慶應の大学院へ進学します。なので、持ち上がり進学へのサポートは十分です。他大学を受ける場合は先生によってサポートの充実度は変わります。
また、就活ですが、四年生で就活するのは研究室によっては厳しいですね。選ぶときには注意が必要です。 -
アクセス・立地普通三年生からキャンパスが変わり最寄りから坂を歩きます。
女性はだんだんとヒールを履かなくなります。
-
友人・恋愛普通他の学科に比べて女子の人数は多いです。学科内の恋愛もあります。
学科の人数が少ないので、仲はいいことが多いです。
実験のペアが固定ではないため、そこでも色々な人と仲良くなれます。
縦のつながりも他学科に比べて多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次から学科分けをします。2年は生物に必要な基礎知識を身につける内容を学びます。そのため必修科目が多いです。
3年は専門科目が増えるため選択科目が多いです。また、実験が2年よりさらに専門的で且つレポートの難易度が上がります。
4年はほとんど研究室で研究です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333100
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細