みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![慶應義塾大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20206/200_e6bbc7818065778c55dd3fd4f108b3eccf5c27bc.jpg)
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
効率がいい人が多い大学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い授業のレベルは高く、教え方が分かりやすい先生も多い。また、効率が多い人が多く、授業に出なくてもレジュメや教科書だけで良い成績を取る人が多い印象を受ける。
-
アクセス・立地良い日吉は駅を出て目の前が大学なのでアクセスはとても良い。また、駅を出て大学と反対方面に行くと多くの食事処がずらり。どこも安くて美味しいので財布にも胃にも優しい。
三田は日吉よりは遠いが、それでも徒歩10分以内には学校に着く。 -
施設・設備普通校舎は日吉も三田もボロい。冬は寒いし夏は暑い。そしてトイレは汚い。比較的最近出来た校舎はとても綺麗。
また、バリアフリーが少ない印象がある。
食堂のメニューは充実してる上、安くて美味しい。また、日吉は駅裏にたくさんの学生のためのご飯屋さんがあるので、友達と行くのもおすすめ。 -
友人・恋愛良い内部生で固まる為、友達が出来にくいのではないかと入学時は不安だったがそんなことは全くなかった。確かに内部生は仲が良く、つてがすごいが、外部生内部生関係なく普通に友達はたくさんできる。
-
学生生活良いとにかくサークルや部活の数が多い。自分に合うサークルはきっとあるはず!新歓期間に気軽に色んなサークルや部活を回るのがオススメです。
投稿者ID:318090 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細