みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 環境情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
SFCの施設のすばらしさ
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価普通文系から理系までの幅広い分野を学ぶことができそれらの分野を掘り下げて学ぶことも可能なので文系・理系をまだ決めたくないという人にとっては理想の学部になっているかと思います。三田や日吉の授業も履修は可能です。
-
講義・授業良い考えが理系的な人、文系的な人、また帰国生や留学生など多くの種類の人と学ぶ機会があるため自分の持っている価値観が広がっていきます。SFCではグループワーク形式の授業が他の学部より多く採用されているのがポイントです。
-
研究室・ゼミ良いSFCでは1年生から研究室に所属することが可能になっています。インターネットやエコカー、車の自動運転などの最先端の研究を行っています。
-
就職・進学普通SFCでは自ら起業したいと考えている人が多いですがネット関係の企業に比較的強い印象があります。楽天を起業した人の中にもSFC出身の人が多くいます。
-
アクセス・立地悪いアクセスは都心から離れている湘南台駅が最寄りのためお世辞でも良いとは言えません。また、最寄駅からバスで約10分かかり雨の日はバスに多くの人が並ぶため何本もバスを見送るということがあります。キャンパスの近くで一人暮らしをするのが一番おすすめです。
-
施設・設備良い施設面は非常に充実していてSFCが一番力を入れているのは図書館の設備です。図書館の蔵書数はもちろん設置されているパソコンには普通に一年利用すると1万円以上かかるようなソフトが入っており自由に使うことができます。また、図書館内にあるエリアでは3Dプリンターや3Dスキャナー、自動刺繍機など高価な機材が設置されています。これも学生なら申請することで自由に使用することができます。
-
友人・恋愛普通グループワークが多い授業形式のため授業を通じて知り合ったりすることが非常に多いと思います。また、キャンパス内にある池のほとりで仲良く昼食をとる学生が非常に多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は現在、情報科の教職免許を取得するため通信の基本的な技術やプログラミングなどを勉強しています。
-
所属研究室・ゼミ名東海林研究会
-
所属研究室・ゼミの概要スポーツを通じたライフスキルの獲得やコーチングについての研究をしています。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機この大学でスポーツについて学ぶことが可能な唯一の学部だったため。
-
利用した入試形式その他
-
利用した予備校・家庭教師利用なし
-
どのような入試対策をしていたか内部進学のため受験対策は行っていません。
投稿者ID:119496
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 環境情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細