みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![慶應義塾大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20206/200_e6bbc7818065778c55dd3fd4f108b3eccf5c27bc.jpg)
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
やりたいことをやれる
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]薬学部薬科学科の評価-
総合評価普通大学では自分が研究したい分野をきちんと研究することができると思います。もちろん学年ごとにやらなくてはいけない他のこともたくさんあるので研究が特に多いこの学科はとても忙しいですが、その分充実した生活を送れるし、満足しています。
-
就職・進学良いさまざまな大手企業への実績があります。ただそのまま研究を続ける人(大学院進学)が一定数いることはたしかです。この大学に入って一番良かったことは人脈を広げられたことです。やはり大きい学校ですから、色々なところに卒業生がいるので、学校の名前だけで繋がりを持とうとしてくれるのでそこは社会に出る時にとてもラッキーだと思うことです。就活自体はこれからなのですが、やはりサークルなどに傾いてしまったひとなども多いので計画を綿密にたてていくべきだと思います。
-
友人・恋愛普通本当に大きな学校なので自分から積極性を持って行動しないといけませんが、一定の富裕層の人などと繋がりを持つことも可能です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371574 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細