みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2982)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    自由

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方が親切で、学びたいことをどんどん吸収することが出来る。また、授業の形式も友人と切磋琢磨できるようになっているので、とてもいい。
    • 施設・設備
      良い
      日吉の大学舎は少し外観が古いのが唯一の欠点。設備や環境は充実しており、何より駅前なのが便利。
      三田の大学舎は日吉に比べてデザインも洗練されており、敷地内も都内ならではの雰囲気を感じられる。
    • 友人・恋愛
      良い
      慶應義塾特有の自由な校風が大学にも生きていて、いじめ等はなく、それぞれの個性が生きるとても充実した学校生活が送れる。また、助け合いの精神もあり、友人や恋人同士の中は友好的である。
    • 学生生活
      普通
      大学にはサークル活動だけでなく、体育会というそれぞれのスポーツに特化した部活のような枠組みがあり、ボクシングやレスリング、空手や剣道など、様々なスポーツに触れることが出来る。練習はハードなところが多いが、慶應義塾のもつ独立自尊の精神が根付いており、また就職活動の支援を行っているところもあり非常に楽しむことが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      弁護士や検察官などの法律関係の仕事
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382526

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1246件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4796件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.45 (233件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (2117件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (2033件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (624件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.22 (548件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.12 (351件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (459件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (91件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (72件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.15 (382件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.23 (139件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (161件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (155件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。