みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
先輩、友人、OBOGの力を使いやすい大学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い必修科目の先生の質にばらつきがあること以外は、特に不満はありません。
学部のブランドという意味でも、社会でそれなりに評価されるので、卒業するだけでも意味はあるのかなと思います。 -
講義・授業普通講義の種類は多く、選択肢の多さには満足しています。やる気と時間があれば、多くの事を学べる環境だと思います。
ただ、必修科目の先生のレベルと癖の強さにかなり差があり、真面目にやっていても良い成績もしくは単位が取れない事があります。
「楽単」と呼ばれる、アルバイトや体育会等で忙しい生徒でも卒業できるレベルの講義も揃っています。 -
研究室・ゼミ良いゼミによって差がありますが、自分の所属ゼミは充実しています。ゼミ生同士も仲が良く、チーム研究で誰かに負担が集中することもありません。また、学生ながら学会での発表に参加することも出来ます。参加は任意ですが、過半数が参加しています。
ただし、学部生全体の6割ほどしかゼミナールに所属することが出来ず、人気ゼミはゼミ試験の倍率がとても高いです。 -
就職・進学良い実績は良いです。コロナ禍でも、大多数の友人が就職活動は上手くいっていました。大学からのサポートは他の学校に比べると少ないかもしれませんが、「先輩が後輩のために利益を問わず親身になって相談に乗る」という文化が根付いているので、サークルやOGOBの助けを借りることができます。
-
アクセス・立地良い日吉キャンパス、三田キャンパスであれば、アクセスも周辺のお店等の環境もいいと思います。
他のキャンパスは、少し不便なところもあるようです。 -
施設・設備良い新しい校舎や施設が増えました。お手洗いも綺麗で、教室も綺麗な方だと思います。
三田キャンパスには、まだ古い校舎が残っていますが、新しい校舎を授業やゼミナールで使うことが多いです。 -
友人・恋愛良いこれは入るサークルや部活によると思います。
私のクラスは珍しく仲が良いですが、他のクラスや他の学部はクラス内でほぼ交流はないそうです。 -
学生生活良いサークル数が多く、兼サーも可能です。ゼミナールに入ると、ゼミナール対抗のイベント等も行われます。また、三田祭も何らかの団体に所属していれば参加でき、とても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年では一般教養、語学に加え、マクロ経済学、ミクロ経済学、統計学の初級を学びます。
3年からは専門的になっていき、4年の後期はほとんどがゼミナールでの学びになります。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機下からのエスカレーターなので、強い志望動機はなく、なんとなくでした。
投稿者ID:770937
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細