みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
多種多様な学生が1番集まる学部です。
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い文学部は、1年生はまだ専門性のある授業を受けることは出来ず、一般教養と語学のみの授業なので、学びたいことがはっきりしている学生に取っては物足りなさを感じてしまうかもしれません。
しかし、学びたい授業を選択でき、視野が広くなったと感じる。 -
講義・授業普通先生によります。一般教養は先生を完全に自分で選べるので楽単を選ぶと授業は充実していなかったりすることもありますが、基本的には専門的な知識を持った先生方が授業を担当してくださり、高校の授業とは比べものになりません。
-
就職・進学良いまだ一年生であるため詳しくは分かりませんが、先輩方は有名な企業の内定をたくさん取っていらっしゃいますし、上下のつながりが強いなと感じています。
-
アクセス・立地普通日吉キャンパスは駅前であることが何よりも魅力です。日吉駅周辺はご飯屋さんが多く、お昼ごはんや夜ご飯を学食ではなく駅周辺で友達と食べる学生も多いです。マクドナルドやミスド、スタバやドトールのようなカフェもあるのも魅力的です。
-
施設・設備普通入学前のイメージとは違い、大教室での授業はあまりありません。もちろん授業によっては大教室のこともありますが、席がいっぱいということもなく、余裕を持って座ることができます。そして、語学の授業などは少人数で小さな教室で授業を受けることができます。
大学生にとってはコンセントが完備されていることが重要だと思いますが、ない教室もたくさんあるのでそこは不満です。
図書館の座席もパソコンも普段は満席になることはありません。 -
友人・恋愛良い恋愛はそこまで盛んではないかもしれません。できる人はできますし、まったくなくサークルや部活、アルバイトに力を入れている学生が多い気がします。
友人関係に関しても、自分から多くのコミュニティに入っていけば広がりますし、逆に団体に所属しなければ、クラスやゼミのみになってしまいます。でもクラスの仲はどのクラスも良いのでそれだけでも十分だと思います。 -
学生生活良いサークルの数は数えきれず、種類も多いです。4月の段階では複数の団体に入り、絞っていく学生も多いです。テニサー以外は基本的にいつでも入ることができるので、新しく途中から入る学生もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養と語学のみです。しかし2年生から学科に分かれ、3年生からはゼミにも所属します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機学びたいことが決まっていて、それが文学部にあったことと、1年生の間は様々なことを学べることは魅力的でした。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:574114
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細