みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
専攻毎にやりたいことがきっちり学べます!
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い2年次から自分の興味に合わせた専攻に進むことができるので、やりたいことを勉強をすることができます。又、振り返ってみると1年次は総合的な学習をするために様々な分野の講義を取得するので、それによって知見が広がったと実感しました。
-
講義・授業良い講義や授業の雰囲気は本当にそれぞれになってしまうので、場合によっては騒がしいものもあると思い、1点マイナスにしました。しかし、指導の内容は専門的なものも多く、興味に沿った講義も沢山見つかるため非常に充実したものを受講できると思います。
-
研究室・ゼミ良い私が所属している社会学専攻には10を超えるゼミがあるので教授の専門分野も様々です。しかしながら、当然ながら全ての分野をカバーできるわけではないので、人によっては自らの興味に完全に一致するゼミを見つけらない場合もあるかと思い、1点マイナスにしました。基本的には事前にゼミの説明会や見学などもあり、吟味してゼミを決められたので満足しています。
-
就職・進学良い私自身の就職活動が来年からになるので詳しいことはお答え出来ませんが、12月ごろに業界講演会などが行われていたのでそのようなサポートは充実しているのではないかと思います。1点マイナスにした理由に関しては、やはり他の学部と比べてしまうと文学部には実績として劣るところがあるとは感じているところが大きいです。
-
アクセス・立地良い最寄駅は都営三田線の三田駅か、山手線と京浜東北線の田町駅になるので、都心へのアクセスの面で大変便利です。駅から大学までは10分少々かかりますが、途中にコンビニ等もあるので便利かと思います。山手線沿線なので渋谷、品川、新宿などに遊びに行くことが多いです。日吉には電車一本で行けるので、サークルなどが日吉で行われていても比較的楽に参加できると思います。
-
施設・設備良い図書館は地下5階くらいまであり蔵書数に関しては大変充実しています。勉強できる場所もかなりあります。ほかの校舎も大きいので、空き教室を使って課題をやったりすることも可能です。食堂が少し狭いかなという気がします。
-
友人・恋愛良い学科内の友人関係はとても充実していますが、文学部のみ2年生から専門科目が始まるため三田キャンパスに移動するので、他学部の同学年との関わりが途絶えてしまうのがとても残念です。
-
学生生活良い私の所属している学生団体は比較的に自由度が高いのですが、やる気に溢れた人達が沢山いるので行くたびに刺激を受けることができています。大学のイベントとしては三田祭が活気もあり人気のイベントです。大学自体の知名度が高いこともあるので、多くの人が集まります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は総合的な学習をするために文理に捉われない講義を取ります。必修科目は英語と第二外国語です。文学部は比較的1.2年の間で取得すべき単位数が多いですが、その代わり3.4年が楽です。2年生からはそれぞれの専攻に分かれるので、学習内容も必修科目も専攻ごとになります。人気の専攻は1年生の2月ごろに試験があるので注意が必要です。殆どの専攻で卒業論文を書きますが、社会学専攻や人間科学専攻などでは卒業試験コースというものがあり、卒論を書かなくても卒業することが可能な場合があります。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431884
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細