みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2982)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    大変だが薬学に興味があるならいいと思う

    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業が詰め込まれすぎていてつらい
      休みの期間が他学部と合わない
      東京タワーが丸見えで最寄駅も複数あり立地はとても良い
    • 講義・授業
      普通
      すごく分かりやすい先生と資料を読むだけのつまらない講義もあるのでピンキリです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ所属していないので分かりませんが、種類はたくさんあります
    • 就職・進学
      普通
      まだ全然わかりません
    • アクセス・立地
      良い
      都心にあり最寄駅も複数あるのでとても便利です。ランチをするお店もたくさんあります。コンビニも付近にいくつもあり便利だと思います。東京タワーまでも歩いていけます。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはすこし閉鎖的で狭いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      まわりの人たちに恵まれて日々の学校生活は大変充実しています。
    • 学生生活
      良い
      規模は小さいものが多いですが、最低限のサークルはなんでもあり、同じ学部だけならではの安心感や団結力などがあると思います。楽しいです。一年生は運動会のようなイベントもあります。規模は大きくないですが毎年学部の文化祭もあります。勉強ときちんと両立できるとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348041

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.12 (319件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.30 (56件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.11 (36件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
昭和医科大学

昭和医科大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (235件)
東京都品川区/東急大井町線 旗の台
東京医科大学

東京医科大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.95 (56件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (624件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.22 (548件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.12 (351件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (459件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (91件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (72件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.15 (382件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.23 (139件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (161件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (155件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。