みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    純粋数学も応用数学も学べます。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部数理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次には、学科分けがなされていない関係で、数学だけでなくありとあらゆる理工系の学問の初歩を学べます。必修がとても多いため大変でしたが、充実していました。2年生以降では、数学の講義ばかりとなりますが、ただ純粋数学をやるだけでなく応用数学も学べるし、物理や情報など数学と近い分野との関連性も学べます。なので、数学を活かした仕事をしたいと考える僕にとっては、昔から興味のあった純粋数学と、具体的な活かし方を知れる応用数学、どちらも学べるこの学科はとても魅力的にうつりました。
    • 講義・授業
      良い
      純粋数学から、離散数学や統計学、コンピュータサイエンスといった数学を応用したとのまで幅広い講義が展開され、それらが1年から4年まで有機的に結びついたカリキュラムになっているから。
    • 就職・進学
      良い
      数学を活かした仕事(コンピュータサイエンスや統計関連)につく人が多そう
    • アクセス・立地
      良い
      低学年の日吉、高学年の矢上ともに神奈川県内にあるため、同じ関東在住でも居住地域によっては不便に感じると思う。
    • 施設・設備
      良い
      数理科学科専用の図書館があるなど、勉強、研究のための素晴らしい環境が整っている
    • 友人・恋愛
      普通
      自分から話しかけたり、行動しなければ交友関係は広がらないと思う。そういうのが積極的にできる人ならいいと思うが。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多く、種類も豊富なので、充実しているとは思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では数学を始め、物理・化学・生物・情報・実験など、いろんな理工系の分野について学べます。 2年以降は、純粋数学をはじめ、コンピュータサイエンスや統計学といった、応用的な分野も学べます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      好きな数学を学べるだけでなく、活かし方についても学べるため、他大学の数学科よりも就職後に活かせるため、一石二鳥だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537581

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。