みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
それなりの覚悟が必要
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部物理学科の評価-
総合評価良い真剣に物理を学ぶ意欲のある人が多く、理工学部の中でも真面目な人が集まる。但し、学習内容は本当に難しいため軽々しく選ぶべきではない。研究室はそれぞれ特徴があるため吟味すべき。
-
講義・授業良い物理学科として勉強すべき基礎はカバーされていたように思う。しかし内容は、物理という学問上、人によっては難しく感じる。ついていける人と行けない人の差はある。
-
就職・進学普通院進学者が多い。就活生は4年生から配属される研究室と重なり大変。
-
アクセス・立地普通理工学部3、4年生の矢上キャンパスも1、2年生の日吉キャンパスのどちらも最寄駅は日吉駅だが、日吉キャンパスが徒歩1分に対して、矢上キャンパスは徒歩15分かつ最後に急な坂が待ち受けている。また、住宅に囲まれているため、周辺に飲食店は少ない。飲食店は駅の反対側に集まっているため、矢上キャンパスからは遠い。
-
施設・設備良い物理学科は矢上キャンパスの22棟あたり。少々古い。学生用の実験器具は古いものと新しいものがある。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入れば、総合大学のため、様々な学部の友人、先輩や後輩ができるため、推奨する。物理学科は人数が少ないため、誰かまとめてくれる人がいれば仲良くなれる。女性は少人数が故に仲良くなれ、男性は物理を通して仲良くなるイメージ。
-
学生生活良いサークルの数はとてつもなく多いため、充実しているかはサークルによる。イベントがどれくらい必須かどうかは入る前に確認すると良いと思う。例えば三田祭など、出店する場合かなり忙しいため。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理工学部1年生は学科分け前なので、基本的に皆同じ必修科目を学ぶ。数学、物理学、化学、生物入門、等。2年生から学科に配属され、量子力学、電磁気、熱力学など基礎を学び、3年生では2年生の延長に加えて熱統計力学、特殊相対性理論、流体力学等も学べ、4年生では研究室がメインになる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大学院
-
志望動機高校の時に数学、特に微分積分が好きで、大学でも学びたいと思っていたところ、高校の数学は大学の物理と耳にしたのがきっかけ。物理が自然現象を説明する学問ということに憧れもあった。
投稿者ID:814583
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細