みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![慶應義塾大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20206/200_e6bbc7818065778c55dd3fd4f108b3eccf5c27bc.jpg)
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
自由と規律の共存
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良い選べる講義数も多く、教授も著名な方が多数。研究室も選択肢が多く、選ぶ際には手厚く説明会などが複数回行われるため、しっかりと入りたい研究室を見極めることができます。就活の実績も申し分なしです。
-
講義・授業良い講義の数が多く、同じ科目にも複数の教授が担当していることが多いため、自分のスタイルにあった講義を選択することができます。科目から選ぶも良し、教授で選ぶもよし、と選択の余地が多く存在します。
-
研究室・ゼミ良い三年前期からゼミが始まり、たくさんの教授がいらっしゃるため選択できる分野も申し分ないです。また、説明会が3度ほど開かれるため、実際のゼミ生と話し、自分の入りたいゼミを見極めることができます。
-
就職・進学良い非常に多くの卒業生と、在校生との間にパイプがあるため、就職におけるアドバンテージは非常に大きいと思います。OB訪問の際には大手などには基本的に必ず卒業生がいると言っても過言ではありません。就活には大いに役立つと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346391 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細