みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![慶應義塾大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20206/200_e6bbc7818065778c55dd3fd4f108b3eccf5c27bc.jpg)
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
日本の大学の法律学科の最高峰
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い慶應義塾大学の不動の対外的ネームバリューとともに、法学部法律学科は、慶應義塾大学の内部でも評価が非常に高い。
-
講義・授業良い教授には、国会での参考人や省庁のアドバイザーなどの公職を務めている人が多い。そのため、授業のレベルが非常に高い。
-
就職・進学良いゼミナールでの先輩や教授からのサポートが手厚いと思う。推薦状などは、その教授の名前だけで、優遇される場合がある。
-
アクセス・立地良い法律学科3年次からのメインキャンパスは、港区三田という抜群の立地である。
-
施設・設備良い体育施設は超一流である。イギリスのオリンピック代表選手団も練習をしにきていた。
-
友人・恋愛良い総じて、フレンドリーな人が多いため、友人はすぐに出来ると思う。
-
学生生活良い学園祭である三田祭は、日本最大規模の学祭である。学外からもメディアの取材や芸能人が来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法、民法、刑法、商法、会社法、行政法、経済法、法哲学、リーダーシップ学等、法律学とそれに付随する科目
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語がとても、得意であるところ、英語の配点割合が高かったため。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691515 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細