みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
法的思考を養う学科
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると論理的思考を身につけることができてよかった。充実している点は設置科目数が豊富であること。社会で役に立つ物の考え方が身につくと思う。サークル活動もしやすい。勉強面では法律サークルがサポートしてくれる。
-
講義・授業悪い講義や授業は専門的すぎてつまらないものも多い。教授は90分とりあえず話して学生に理解してもらうつもりのない人も多い。講義の雰囲気は物によってまちまち。単位は取りやすい。法律サークルの試験対策だったり、過去の情報やノートが出回るので。履修も楽に組める。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3年から。選び方は個別の説明会やオープンゼミに何個かいって、内容や雰囲気、先生などで総合判断。ゼミの説明会は例年10月。自分の所属するゼミはゼミ員の数も少なく、予定合わせもしやすいので、ゼミ以外の自分の予定をしっかり行える。忙しいゼミほどゼミ員の仲が良い。卒論は大体のゼミはあり。
-
就職・進学普通就職実績はたぶん良い。一次選考のエントリーは学校名で大概通るし、面接をしても、そこそこまともに勉強してきていれば、順序立てて物事を話す癖ができる学部なので。学校側からのサポートはそんなに手厚くはないが、OBは強い。自分は公務員試験を目指しているが、一般就職で、一流企業に行くのが大半。ロースクールに行く人もいる。
-
アクセス・立地良い最寄駅は日吉キャンパスは日吉駅、三田キャンパスは田町・三田駅。日吉は駅から近いが三田は少し遠いい。オフィス街なので、街も混んでいる。日吉や芝浦に住む一人暮らし生は多い。自由が丘や渋谷に飲みに行くことは多い。
-
施設・設備普通キャンパスは新校舎は綺麗で使いやすい。反面、旧校舎は結構ボロボロだぅたりもする。教室数は多いのでかなり迷う。三田と日吉にあるメディアセンターは蔵書数も多く、また、自習にもよく使える。試験前のメディアは激混み。課題や試験で大事なのは情報網。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係は、語学、必修科目、サークルといった形で分かれる。サークルしか縦のつながりはできない気がする。よっともが増える。学内の恋愛は割とある気がする。やはりサークル内恋愛が多いと思う。
-
学生生活普通法律系サークルで新入生の学習支援、法曹界の話を聞く等行っていたが、興味深い経験ができたと思う。大学のイベントはあるかもしれないがあまり参加したことはない。アルバイトは飲食店で働いているが、塾講師やブライダルスタッフをやっている人も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年は英語と第二外国語、必修科目の憲法、民法、刑法、法学を履修。一般教養も2年間で取り切る。3.4年次はゼミと法律系の専門科目を選択する。設置科目は多い。卒論は4年で就活後に始まる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412008
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細