みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
法律の最高峰で学ぶなら、ここが1番
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法律科目については、教科書を書いていたりその学会では有名な教授の方が多く、専門性のある話が聞けます。ただ、研究気質な教授の方が多いこともあり、話が上手いかはかなりその教授によるところがあります。
-
講義・授業良い必修科目は難易度が高いですが、選択科目についてはジャンルの幅が広く、多くの分野に対して見識を広めたい学生には向いているカリキュラムになっていると思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミへに求められるコミット率、卒論の有無、先生や学生同士の距離感、就職や公務員試験へのサポート等はそのゼミによって全く色が異なるので、事前に調べておけば自分にあったゼミを見つけることができます。
-
就職・進学良い学校自体がしてくれる就職活動のサポートは他大学に比べ少ないと思いますが、同期や先輩の話を聞いていると人気な大企業に内定をもらっている人が多いので、自力で就職先を勝ち取る人が多いように感じます。
-
アクセス・立地良い日吉キャンパスは駅の目の前にキャンパスがありますし、三田キャンパスは東京の中心部にあるのでアクセスがよいです。日吉は学生の街、三田はビジネス街といった雰囲気です。
-
施設・設備良い校舎によって教室の新しさ充実度はかなり差がありますが、体育施設や講演会を行うホール等は特に充実していると思います。ただ、三田キャンパスは生協がキャンパスのはずれにあって非常に使いにくいのが難点です
-
友人・恋愛良いサークルの数が非常に多く、コミュニティーを作りやすい環境にあります。まわりにも優秀かつきさくな方が多く、試験期間は一緒に勉強したり、プライベートでご飯に出かけたりしてます。
-
学生生活良い非常に強いに多様なサークルがあるので、いくつか兼任して勉強対策にっぽい使ったり、息抜きの趣味として活用したりしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は刑法憲法民法の基本を学習して、3年次以降で国際法や会社法、商法など自分の興味のある分野を学習します。卒業論文はゼミによってあったりなかったりします。
-
利用した入試形式銀行の総合職
投稿者ID:410416
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細