みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/赤羽橋駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
様々な人がいる大学です。
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い大学に通っている人が多種多様なので、いろいろな考えに触れることができます。また、1年生の時は一般教養を取らなくてはいけないので、様々な分野のことを学べます。
-
講義・授業良い興味深い話を雑談として話してくれる教授がいます。そのような教授の授業を取ると楽しいです。自分の興味のある学問の授業を取るのが一番です。
-
研究室・ゼミ良いゼミに関してはまだ所属していないのでわからないですが、専攻によって、何十人も所属するゼミや数人ほどのゼミなど様々です。
-
就職・進学良い様々な職種に就職しています。また、大学院進学をする人も多く、人それぞれです。専攻で学んだ事に関係のない職種に就く人も多いです。
-
アクセス・立地良い1年生が大学生活を送る日吉キャンパスは駅の目の前にあり、駅からのアクセスがとても便利です。また、日吉も渋谷から30分程度のところにあります。
-
施設・設備良いキャンパスの敷地が広いです。はじめはどこに何の校舎があるのか迷ってしまうほどですが、慣れれば平気です。実験用の校舎や体育で使うエクササイズスタジオなどがあります。
-
友人・恋愛普通女子の人数が男子の人数を上回っているので、クラスによっては男子の人数が2人というところもあります。ですが、全体的に見ると男女比にそこまで差は無いように感じます。男子が肩身の狭い思いをしているところはあまり見ません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修は英語と第二外国語のみで、その他は一般教養を取りました。人文社会系列、自然科学系列、社会科学系列からそれぞれ取らなければいけない単位数が決まっているので、化学などの理系の科目も取っていました。2年次からは専攻に分かれます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機日本史に興味があり、慶應の文学部に行きたいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか慶應文学部の自己推薦入試は、小論文と和文英訳の試験なので、それらを中心に勉強しました。一般入試のための勉強が役に立ったと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184121
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細