みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国立音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![国立音楽大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20204/200_20204.jpg)
出典:運営管理者
国立音楽大学
(くにたちおんがくだいがく)
私立東京都/玉川上水駅
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
音楽を深めたい方におすすめ
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]音楽学部音楽文化教育学科の評価-
総合評価良い大学で音楽を深めたいと思っている学生さんには良い環境で学べる所だと思います。施設は広い音楽室もあって充実しています。
-
講義・授業良い沢山良い先生方と出会うことができました。学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まり関心のあるゼミを自分でー選んで受講することが可能です。
-
就職・進学良い音楽に関連する企業や会社、に就職ふる方が多いです。また海外のオーケストラに入団した方や、中学校の音楽教師になった方もいますよ。
-
アクセス・立地良い大学の近くにアパートや寮もあるので、遠い場所から来た方も安心して大学に通うことができます。
-
施設・設備良い音楽器具や楽器の種類も充実しています。トイレも比較的キレイです。
-
友人・恋愛良い教師と生徒はフレンドリーな関係で。楽しく大学に通うことができます。
-
学生生活普通あまり、文化祭などは盛り上がりませんが、サークルの種類が豊富です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ピアノ、専攻楽器のレッスン、音楽理論、楽典、などなど、普通の大学と同じような勉強もしますよ。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
小学校音楽教師 -
志望動機昔から音楽が大好きで、幼い頃からピアノやクラシックバレエを習っていて、より知識を深めたいと思い、志望しました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業も実施していますが、基本大学での勉強です。構内の消毒も行っており、安心して生活がおくれます。投稿者ID:885972 -
国立音楽大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国立音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細