みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国立音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
出典:運営管理者
国立音楽大学
私立東京都/玉川上水駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
良識のある音楽人を育てる
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。音楽学部演奏・創作学科の評価-
総合評価良い音楽について、演奏のみならず音楽史・音楽概論・ソルフェージュ・ハーモニーなどの基礎的なことを学ぶことが出来るカリキュラムになっている。様々な先生がいるため困ったことがあったらすぐに相談できる。外国語の先生や教養科目の先生も親身である。
-
講義・授業良い様々な先生がいるため、多角的に学生が抱える問題に対処してもらえる。単位の取得はいたって普通で、出席数・平常点・テストまたはレポート、演奏審査などにより公平に判断される。
-
研究室・ゼミ良いゼミというものは存在しない。その代りに個人レッスンがある。個人レッスンは基本的に希望の先生に師事することが出来る。もし途中で先生を変えたい場合も教務が親身に対応してくれる。同じ先生に習う学生同士はよきライバルであり仲間である。
-
就職・進学普通就職活動についてはサポート体制はあまりしっかりしていない。就活による欠席は公欠にはならないため、注意が必要である。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅を発着する電車は基本的に10分以下に1本の頻度なため、少し不便である。また学校内や学校の周りに気軽に入れるカフェなどがあまりない。
-
施設・設備良い教室や練習室などの設備はかなり整っている方だと思う。冷暖房が各部屋に設置されている。図書館の資料もかなり豊富である。
-
友人・恋愛普通同じ目標を持つ人が多く集うため友人はできやすい。しかし共学でありながら男子が圧倒的に少ないため恋愛を望む人には向いていない学校である。サークル活動はいたって普通、もしくはあまり盛んではないと考えられる。
-
学生生活普通学生生活をよいものにしようと思えばよいものになるし、そう思わない人はそうはならない、という個々の心がけによってかなり左右されるのではないだろうか、というのが正直な意見だ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次では音楽の基礎を学ぶカリキュラムになっている。音楽史・音楽概論・音楽文化論・ソルフェージュ・ハーモニーなどの、どの専攻にも共通なものと、専攻別に基礎的な演奏技術を学ぶものとがある。3、4年次はそれぞれの学びたいことを選択できるコース制になっている。各楽器のソロを学ぶコース、アンサンブルを学ぶコース、音楽教育を学ぶコースなど、様々なコースが設置されている。
-
利用した入試形式同大学の大学院
投稿者ID:412736
国立音楽大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国立音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細