みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

杏林大学
(きょうりんだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(349)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    観光・語学を学ぶことができる

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    外国語学部観光交流文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      観光に関心がある学生であれば、深く学ぶことができるので良いと思います。施設や制度も充実しているので、それを活かせるかどうかは学生次第だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業数はさほど多くはないですが、内容は充実しています。比較的少人数のためサポートが手厚いように感じます。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは大学のキャリアセンターというよりは、ゼミナールの担当の教授に積極的にサポートをしていただくような形です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバス通学の学生が多いです。徒歩ですと時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎も校内も綺麗に整えられていると思います。図書館やPC室も利用しやすいです。食堂はありますが価格帯が少々高めです。
    • 友人・恋愛
      良い
      運動系など活発なサークルに所属すると友好関係を広げることができると思います。
    • 学生生活
      良い
      運動系のサークルは充実しています。文化系はあまり目立った活動がないように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は観光に関する授業は少なかったように感じますが、それ以降徐々に受講できる観光に関する授業が多くなる印象です。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      観光と外国語に関心があり、知識を深めたいと考えたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958517

杏林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
白百合女子大学

白百合女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田

杏林大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。