みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

杏林大学
(きょうりんだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(358)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    養護教諭になりたいか

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    保健学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本当に養護教諭を目指している人ならとてもいいと思う。なんとなくとか、看護より楽に入れるからと言った理由でこの学科に来るとキツイ。立地は悪いが、吉祥寺だし、キャンパスは綺麗だしいいところもたくさんある。
    • 講義・授業
      普通
      教職をとっているので時間割がキツイ
      本当に教職を目指したいならこの学科でいいと思う
      先生たちはだいたい優しい
    • 就職・進学
      良い
      看護師合格率は100パーセントらしいのでいいと思う。看護系のアルバイトの情報も大学から流れてくる。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは嫌いだがアクセスがバスなので時間がかかる。立地は悪い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス、トイレ、教室はとても綺麗。図書館も3階立てで勉強出来る。、
    • 友人・恋愛
      良い
      看護以外の学部もあるのでサークルなどで繋がったり、他の学科の授業の人と付き合っている人たちも多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少ないと思うが、入ってる人たちを見ると充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護技術
      生理学
      解剖学
      英会話
      疾病の成り立ち
      養護実践
      憲法
      など色々
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔から看護の分野に興味があり、より知識を深めたいとおもい、看護だけではなく養護について学べる大学を探していた
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:843293

杏林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.70 (412件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (258件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.12 (319件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (609件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.84 (478件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前

杏林大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。