みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 共立女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/神保町駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
東京の中心で充実した四年間を過ごせます
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部児童学科の評価-
総合評価良いカリキュラムや学生のサポートシステムは、ある程度充実していると感じている。しかし、実習などの際に、一人ひとりに合った細やかな対応ができているとは思えないため。
-
講義・授業良い信念を持って授業をされる先生が多いため、意欲的に勉強したいと思えるような講義や実技科目が多いから。しかし、中には雰囲気の良くない授業も存在しているため。
-
研究室・ゼミ良い卒業論文発表会において、学生一人ひとりが充実した発表をしていたため。まだ私自身、ゼミの説明を受けていないことから、必ずしも良いとは断言できないため。
-
就職・進学良い就職実績は良い方だと感じている。保育の分野であるため、就職先がないということはないが、その中でも公務員採用率や小学校教諭になる確率が高いため。
-
アクセス・立地良い最寄駅は神保町・九段下・竹橋の三駅で、どの駅からも出口から徒歩1?10分以内で着く距離にあるため。都営新宿線・都営地下鉄三田線・東京メトロ半蔵門線・東京メトロ東西線に最寄駅を持ち、且つ駅周辺も人気の飲食店が多くて立ち並んでいるため。
-
施設・設備良い児童学科には必要不可欠であるピアノ室を完備しており、今年度さらに練習室を充実させるよう部屋を拡大したため。一方で、児童学科の通う建物内に図書館がなくなったことから、少々不便に感じることがあるため。
-
友人・恋愛良い非常に協調性のある学生が多く、人間関係は比較的良好である人が多いと感じるため。しかし女子大であるため、学内での恋愛は難しく、出会いもなかなかないため。
-
学生生活普通私自身サークルには所属しておらず、共立祭等のイベントではサークルごとの参加が主であるため、それらの団体に所属していない学生はあまり行事に対して関心がないと感じるため。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、「子ども」「保育」「教育」の基本的な考え方や知識といった基本的なことを学び、2年次は、より深い学びへと発展し、さらに幼稚園・保育所への1回目の実習を通して現場を知る。3.4年次にはゼミに所属し、その専攻分野について専門的な知識を学び、卒業論文を制作する。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431216
共立女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 共立女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細