みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 共立女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/神保町駅
-
-
卒業生 / 2015年度入学
多くの実践を経て、就職へ直結する
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]家政学部児童学科の評価-
総合評価良い保育士や幼稚園・小学校教諭を目指す人にとってはフォローが手厚く、安心できる。先輩も同じなので、情報が得やすい。
一方で、「やっぱり企業へ行きたい」と入学後に考えが変わると、専門的な授業が大半のため、学ぶ意欲が下がってしまう可能性が高い。 -
講義・授業良い担当教授にもよるが、実践を伴った(またはすぐに実践に活かせそうな)授業が多い。
-
研究室・ゼミ良い学生思いの良い先生で、親身になって相談に乗ってくれたり、進路に直結する演習の場を設けてくれたりする。
-
就職・進学良い専門職に就く学生が多いため、学生が希望する職種への就職実績はほぼ100%だと感じる。幼稚園・保育園・小学校・子どもに関係する施設へ就職する学生が大半。一般企業を希望し、その道に進む学生も一定数いる。
-
アクセス・立地良い駅から近く、コンビニや本屋、カフェ等が近くに多くある為、便利。最寄りは東西線の竹橋駅(もしくは九段下)。
-
施設・設備普通多くの学科の学生が使用する本館はとてもきれい。図書室がデザインからおしゃれで、様々な形態の自習室が設置されている。完全個室の自習室(pc付き)も複数あり、集中して課題に取り組むことができる。
児童学科と看護学科がメインで使用する3号館は古く、児童学科だけでも600名ほど在籍しているのに、エレベーターが1機しかない。 -
友人・恋愛良い児童学科は4年間通して1クラス20名ほどにクラス分けされて、必修などは一緒に受けるため、クラス単位で仲良くなりやすい。また、就職希望先が幼稚園、保育園、小学校の学生が多いため、情報交換や試験対策を通して連帯感が生まれやすく、仲が深まる。
-
学生生活悪い学祭はあるが、一部の学生が参加している。私は一度も参加したことがない。友達とも話題にならなかった。サークルの数も少なく、大半は他大学のサークルに所属している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育・教育について。1年次は教養科目も多い。3年からは専門科目がほとんどになる。1年次はピアノの授業が必須。だいたい隔週で実技テストがあるため、ここで未経験者はとても苦労する。
-
就職先・進学先公立小学校(教諭)
-
志望動機小学校教諭を目指していたため。保育士資格と幼稚園教諭の免許を取得でき、小学校に上がる前の保育・教育の過程も学べるため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769164
共立女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 共立女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細