みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 共立女子大学 >> 文芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/神保町駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
興味関心により学べる分野、視野が広がる。
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文芸学部文芸学科の評価-
総合評価良いさまざまな分野の授業を受けたいと思っている学生にはいいと思います。教授も著名な方がたくさんいらっしゃるのでぜひたくさん質問して楽しく学んで欲しいと思います。就職活動でも、真面目な学生が多いと言っていただけるので入ってよかったと思いました。
-
講義・授業良いさまざまな分野の授業を受けることができ、自分の興味関心に沿って学べるため学習意欲がわく。専門性を高めるには教授に質問したり自ら学び進めることが大事であると感じた。また学芸員や図書館司書、教員免許取得のための授業を受けることができる。
-
就職・進学良い進路課では今までの卒業生の実績を見ることができ、場合によってはOG訪問も可能である。女子大ということもあり、金融系又は事務職に進むが多い気がする。公務員試験の講座もあるため、公務員を目指す人も中にはいた。
-
アクセス・立地良い皇居にも近く、東京駅も徒歩30分弱、神保町なので出版社が多いなど東京のど真ん中という好立地。最寄り駅(神保町駅又は竹橋駅)からも近いので通学はし易く、欲しい書籍はすぐ買えるためとても便利であった。お昼時はサラリーマンが多いためコンビニやご飯屋は混む。
-
施設・設備良い新しく二号館ができ、ラウンジや学習スペースが増えた。ただ教室は冬は寒かったりすることがあり集中管理とはいえもう少し良くなればなと思う。図書館の本はまだ少ないため(特に日本の歴史に関する本)今後増えることを期待する。
-
友人・恋愛良いサークル活動やインカレサークルに所属してる人が多いため友人はたくさんできた。ゼミで同じだった学生とは特に仲良くなった。
-
学生生活普通サークルは文化系運動系ともに充実している。文化祭を他大学と比較すると、キャンパスが都心であり本館と2号館が少し離れているため盛り上がりには欠ける。しかし内容は様々行っており、小さいお子さんから楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目と文芸ゼミ、2年からは自分の行きたいコースを考えつつそのコースの必修科目や選択科目を取りました。2年からゼミが変わり、3年からは卒論に向け準備を始めます。4年では卒論のテーマを確定させ就職活動と並行して論文を書きます。
-
志望動機さまざまな分野の授業を受けたいと思ったからです。日本文化、日本語、劇芸術、日本史など。
投稿者ID:582703
共立女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 共立女子大学 >> 文芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細