みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

共立女子大学
出典:Lombroso
共立女子大学
(きょうりつじょしだいがく)

私立東京都/神保町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(515)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    アクセスの良い

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部被服学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生さんにはとてもいい大学だと思います。施設は教室や実験室なとがあり、充実していますし、教授もやる気にみなぎっている方がたくさんいらっしゃいます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授や学外から集めた特別講師による授業が数多くもうけられていて充実しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まり、授業をきちんと受けていれば希望のゼミに入ることが出来ます
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があり、一部ではありますが学内推薦もあります
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は神保町で、駅を出て目の前が大学なのでアクセスは抜群だと思います
    • 施設・設備
      良い
      食堂、教室、実験室など充実していてとてもきれいです。また行きたいです
    • 友人・恋愛
      良い
      お嬢様な子がいないので庶民でも入りやすく、常識がない子も少なく思います
    • 学生生活
      良い
      学内サークルやインカレなどが充実していて、インカレに入っている子が多いと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は座学が多く、2年制は実験も増えてきます。制作などは3年時だったと思います。4年はゼミです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491960

共立女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

秀明大学

秀明大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
千葉商科大学

千葉商科大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
創価大学

創価大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.34 (587件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島
大正大学

大正大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢

共立女子大学の学部

文芸学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.03 (152件)
家政学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 3.98 (199件)
国際学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.90 (122件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.59 (34件)
ビジネス学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.25 (8件)
建築・デザイン学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。