みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

共立女子大学
出典:Lombroso
共立女子大学
(きょうりつじょしだいがく)

私立東京都/神保町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(515)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    自分の興味関心を追及できます

    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文芸学部文芸学科の評価
    • 総合評価
      普通
      2年次にコースを選択でき、1年間どのコースに進みたいのか、どのコースが自分に向いているか、どんなことが勉強できるのか判断できるところがよかった
    • 講義・授業
      良い
      コースや学科を超えた授業の選択が可能で、自分の関心を高めることができた。また、他学部の学生とも友だちになる機会となってよかった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      卒論を作成するためにゼミはあるが、研究室は職員室のようなところで、テレビドラマでみるような学生も入り浸れる場所ではなかった。ゼミも週1回進捗報告が主で、ゼミ生同士の交流もあまり機会がなかった。
    • 就職・進学
      良い
      進路指導室はしっかりしており、出向けば履歴書やエントリーシートの添削をしてもらえた。また、OG訪問やインターンシップも紹介してくれ、サポートしてくれた。
    • アクセス・立地
      良い
      都心中心部の立地で通いやすくで最寄駅より徒歩5分以内で、ほとんど雨にぬれずに駅から玄関まで行けるのは便利だった。
    • 施設・設備
      普通
      文芸学部は個人ロッカーがなく、毎日すべての荷物を持ち帰りせねばならず面倒だった。学食が人数に対して小さすぎて、食券購入も行列、席確保も至難の業だった
    • 友人・恋愛
      良い
      他大学の理系との合同サークルが多く、女子大でも出会いの機会はたくさんあった。大学公認の部活動もあり、より安心して活動することもできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は履修項目も多く、まんべんなく勉強した印象。2年次より自分の興味関心に合わせて幅広い選択肢の中から履修可能で、日本文学を主に学びました。
    • 就職先・進学先
      印刷業・営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      日本文学を学ぶ中で、出版物への関わりを持ち続けたいと思ったため。
    • 志望動機
      日本文学の勉強と、図書館司書の資格取得目的のため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校で先生との面接練習、国語の先生にお願いし小論文対策
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182561

共立女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
文教大学

文教大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

共立女子大学の学部

文芸学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.03 (152件)
家政学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 3.98 (199件)
国際学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.90 (122件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.59 (34件)
ビジネス学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.25 (8件)
建築・デザイン学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。