みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 医療衛生学部 >> リハビリテーション学科 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
医療衛生学部 リハビリテーション学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】健康科学科
- 医療検査学科
- 医療工学科
- リハビリテーション学科
- 保健衛生学科
- 保健衛生学科 環境保健学コース
- 保健衛生学科 臨床心理学コース
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価普通少人数制なので、先生方が親身になって指導してくれます。他専攻(PT・OT・STなど)との関わりも多く、たくさん刺激をもらえます。他の学部も医療系がそろっているため、チーム医療を学ぶにはとてもいい大学だと思います。就職率、国家試験合格率は高いです。
-
講義・授業悪い授業は学年が上がるにつれ専門性が出てきます。興味がないと授業内容について行くのが大変ですが、学ぶととても面白いです。就職してから必要になる知識ばかりなので、学生の時から勉強しておくといいです。
-
アクセス・立地悪い相模大野駅からやや離れているので通学は少し大変です。スクールバスもありますが、混んでいるので自転車を持っておくとバスより早く着きます。
-
施設・設備良い最近大学病院も新しくなり、大学の雰囲気も良くなりました。図書館も夜の12時までやっているので勉強にはもってこいです。
-
友人・恋愛良い友人の幅はとても広く作れます。学部を超えて仲良くなるといい刺激をもらえていいですよ。1年次は全学部共通の授業とかもあるので友達が作りやすいです。
-
部活・サークル良い部活・サークル活動は割と活発です。車いすバスケットや救急クラブなど医療系ならではの部活もあるので楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容作業療法士になるための知識・技術を学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先総合病院
-
就職先・進学先を選んだ理由やりたいことができる病院だったからです。
-
志望動機少人数制で実習なども充実していたから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか特に何もしていないです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23776 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価普通勉強ができ、いろいろな知識がつきました。ブランドの学校ともいわれています。学費が高く、単位がとりづらいです。
-
講義・授業普通多くの分野についての勉強が多い。ただ、大学なので、自分で考えなさい、という言葉が多く出てきました。学費が高く、経費の無駄遣いが多い
-
アクセス・立地普通最寄り駅から、自転車またはバスのどちらかを利用しなければ、通学できないほどの距離でした。特に、雨の日はかなり不便でした。
-
施設・設備普通設備は、よかったと思いますが、その分学費が高くなっています。自分も思いましたが、他の人も、経費の無駄遣いといっていることを耳にししました。
-
友人・恋愛普通他の学科とのふれあいは多かったです。授業も共通科目が多かったからだと思います。また、テスト前には、同じ科の人だけではなく、他の科の人とも勉強できたからです。
-
部活・サークル普通部活やサークル活動は多くありましたが、ただ、している人はあまりいませんでした。勉強やアルバイトなどを多くしている人が多かったからだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本から応用まで勉強しました。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先眼科
-
就職先・進学先を選んだ理由通勤に時間がかからない
-
志望動機併願にしました。特になし
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎の勉強をしました。
投稿者ID:23465 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価普通先生や、キャンパスの雰囲気、全てが良くこの大学で良かったと思いました。自信を持って勧められる大学だと思います。
-
講義・授業普通わかりやすい説明で、質問しても必ず答えてくれた。先生が優しかった。
-
研究室・ゼミ普通人とのコミュニケーションをとることが多く、今の自分にプラスになった。
-
就職・進学普通進路に悩んでいたが、先生や先輩が相談に乗ってくれた。サポートはとても充実している。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からはバスで30分程で少しアクセスが悪く、大学近くで一人暮らしする学生が多い。
-
施設・設備普通新しい施設が建てられたのでキャンパスの雰囲気はとても良いと思います。
-
友人・恋愛普通他学科との共同授業や、サークル、部活動は活発でした。仲の良い友達ができました。
-
学生生活普通とても充実していて私は3つほど所属していました。そのおかげで友人がたくさんできました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養を学び、2年次から医療の専門分野について学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から医療に興味があり、その中でリハビリを受けたことがあったから
-
就職先・進学先サービス・レジャー
投稿者ID:676260 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い資格対策の勉強もたくさんサポートしてすれますし、何より実習が多いので経験値が他よりも積めると思います。隣に病院があるのでサポートが手厚いです。
-
講義・授業良い1年次は一般教育として物理や生物など高校的な内容の授業が多いです。2年次から徐々に医療科目へと進んでいきます。そのため、徐々に医療従事者としての自覚が芽生えますし、実習も多いので授業内容がとても充実しています
-
就職・進学良いそれぞれが求人票を見て行きたいところに応募するので、あまりサポートはありません。しかし大学名なだけあってOBOGがいるところは就職枠があるようなところが多いです
-
アクセス・立地普通駅周辺はとても栄えていますが、駅からバスで30分ほどかかるので立地はあまり良くないような気がします
-
施設・設備良い校舎の建て替えが進んでいるため、古い校舎もありますが新しい校舎はとても綺麗で清潔です
-
友人・恋愛良いサークルはたくさんあり、選び放題です。また他学科との合同授業も多いのでかかわり合いが深いと思います
-
学生生活良いサークルが多いので、その分学祭も盛り上がりますし、屋台など展示が多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では物理や生物などの一般教育、2年次はリハビリテーションなど総合的な医療教育、3年からは資格取得対策も含めた専門的な授業になっています
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機将来、直接人を手助けできる仕事に就きたいと思い、そこで医療従事者になるという夢をもちました。またこの大学は実習が多く、いろんな経験を詰めると思い志望しましま
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:709610 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い先生のスキルが高いのでレベルの高い指導が得られることがいいところだと思います。でも次年度での再履修ができないので、1単位でも取れなかったらすぐ留年になります。最低でも進級できる程度までは勉強しましょう。
-
講義・授業良い専門科目において授業のレベルが高いので。実習器具も充実してます。
-
就職・進学良い就職率100%だったのでここに決めました。現在3年ですが、キャリアスタディ、企業案内のメール等きてます。不安なことがあれば、専攻の先生との面談も可能です。
-
アクセス・立地悪い立地は悪いです。相模大野からのバスは雨の日だと1時間かかります。アクセスだけ悪いです。大学の近くに一人暮らししてもスーパーが遠いので大変です。
-
施設・設備良い2年の後期から本格的に実習が始まりますが、年代の違う機械で練習できたり、検査器具の数も十分だと思います。A1号館はめちゃくちゃ綺麗です。授業はA1号館やL号館、実習はA2号館で行います。
-
友人・恋愛普通サークルに入ってないのでわかりませんが、学部で交わる授業がほとんどなかったので友達の輪は広げにくいと思います。交友関係を広げたい方は部活等に入るのが良いかと思います。
-
学生生活普通サークルに入っていないのと、学祭にも参加していないのでイベントに関しては思い出ないです。積極性があれば学祭実行委員に入ったりできるので充実すると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖学、生理学、英語、数学、統計学、病理学、薬理学、心理学等に加えて各専攻の専門科目があります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機国家資格合格率と就職率が100%だったのと、志望している資格が取れる大学で1番レベルが高いと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:908775 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設も充実しており、教授も臨床経験が豊富で著名な方もいらっしゃいます。各専攻は1クラス当たりの人数が多くなく、互いに助け合いながら勉強することができます。国家試験合格率も高く、就職にも困らないと思います。学業が忙しいので遊びをメインとした大学生活は送れませんが、楽しく過ごせます
-
講義・授業良い専門科目の先生は臨床も豊富な方ばかりなので、知識だけでなく実際の病院での立ち居振る舞いなどについても教えてくださいます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはありませんが、専攻科目のクラス人数が30人程度でしっかりと学ぶことができます
-
就職・進学良い卒業までの単位取得はきちんと勉強していないと難しいですが、国家試験合格率と就職・進学実績はとても高いです
-
アクセス・立地普通最寄り駅は小田急線相模大野駅(もしくはJR横浜線古淵駅)です。駅からはバスで20分程度とやや遠く、朝の通勤時間帯は道路が非常に混むので倍以上の時間がかかることもあるのが難点です。自転車で通う生徒もたくさんいるので歩道も混んでいます。緑が多い場所ですが、近場に飲食店や買い物を楽しめるお店がほとんどないので、立地は少し不便かなと思います
-
施設・設備良い新しい建物もありますが、学部によっては古い建物もあります。医療衛生学部棟のインターネット環境もあまり良くはありません。ですが、病院と隣接しているため、設備等は充実していると思います
-
友人・恋愛良いサークルが少なく、多くは部活動のかたちをとっています。勉学に強い大学のため、サークル活動等は盛んな印象はあまりありませんが、他学科の学生とも交流できる貴重な環境です。専攻科目は1クラスあたりの人数が少なく、専攻全体で仲が良いです
-
部活・サークル普通サークルは少なく、多くは部活動として活動しています。勉学に強い大学のためあまり盛んではない印象ですが、他学部・他学科の学生と交流できる貴重な場所です。文化祭は規模が小さいですが、楽しく行えていると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目として、専門科目以外に英語や数学などさまざまな授業を選択できます。2年次からはほとんどが必修科目となり、学部全体で受ける授業と専攻毎に受ける授業がメインになります。2~3年次は授業が多くとても忙しいと思います。3年次後期~4年次の臨床実習が大きなイベントのため、卒業研究はあまり時間を取らない印象です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機以前から言葉と医療に興味があり、どちらにも通ずる言語聴覚士に興味があったため、大学を選びました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658262 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い国試が四年後に控えていることもあり、とても忙しいですが、学べることは多いと思います。周りもいい意味で真面目な人が多いような気がします。しかし、学校が駅からとても遠いため耐えられる人にはオススメです。
-
講義・授業良い解剖学、生理学は大変ですが、真面目にやっておけばあとで楽です。専門科目は大変ですが、一般教養より興味が持てるので楽しいです。
-
アクセス・立地悪いとても遠いです。自転車で平均30分かかります。相模大野駅から行っても古淵駅から行ってもかかる時間はあまり変わらないように気がします。
-
施設・設備良いほとんどの施設は綺麗ですが、医療衛生学部は歴史ある建物を使うこともあります。しかし、ほとんどは綺麗で、居心地が良いと甘います。
-
学生生活悪いサークルの数が少ないです。部活はある程度はあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は語学や一般教養を習うが、二年生からは専門科目がほとんどです。解剖学、生理学、評価学、高次機能、臨床医療など専門的な科目しかなくなります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484288 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良いリハビリテーションを学びたい人にとっては、自分の目指すものの他にも概論などの講義でさまざまなリハ職職について知ることができる。4つの専攻が揃う大学はほとんどないので良い環境であると思う。
-
講義・授業良い1年後期から専門的な講義が増えてくる。分かりやすく話してくれる先生が多いので講義もとても興味を持って臨むことができる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは1年生では入らないのでわからない。始まるのは3年生になってからである。もともと細かい専攻なので、自分の望むゼミがあることがほとんどらしい。
-
就職・進学良いリハビリテーション学科の国家試験の合格率は全国平均よりも高く、就職実績もとてもよい。医療系の名の知れた大学でもあるので、専攻によっては在籍人数よりも多くの求人募集があるそうです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は相模大野駅や古淵駅だが、どこも自転車で20~30分近くかかる。大学周辺で遊ぼうとするにはあまり良くない立地。相模大野駅から送迎バスも出ているが、雨の日などは1時間近く遅れたりすることもある。
-
施設・設備普通建て直したばかりの棟などは綺麗だが、昔からある棟は使い込まれたかんじが強い。図書館は、教養図書館の他に医学部図書館、IPE棟図書館などがある。
-
友人・恋愛普通私の周りは気さくな友人が多い。目指しているものが同じ友人が多いので、授業などでも助け合っている。専攻によっては男女比の偏りがある。
-
学生生活普通基本的にサークルはなく、部活動としての活動である。病院がすぐそばにあることで、病院の小児科で子供と触れ合う部活動や充実した実習がのぞめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次前期は教養課程としてさまざまな学科の生徒と同じ授業を受ける。後期から専門科目が増え、2年次からは専攻別にそれぞれの講義を受ける。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409221 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことを学べるけど、進級条件が厳しいから
いい指導者、いい仲間に恵まれていると感じている
卒業後の就職も就職率が高いのであまり心配していない。 -
講義・授業良い授業内容がそれぞれの先生の経験も交えた内容なので、よりリアルな話が聞けるし、面白い。課題などは適当な量だと思う。
-
研究室・ゼミ良い研究室はまだ始まっていないのでよくわからないけど、研究室が、どんなものなのか、どんな風に取り組むのかなど、早い段階から知りたいと思った。
-
就職・進学良い就職のサポートは充実していると思う。国試の合格が最優先なので、それに向けた対策が早くから始まるのは嬉しいと思う
-
アクセス・立地悪い駅から遠いので、天気が悪い時などは不便。学校の周りもあまり発展していなくて、授業が終わった後に、友達と遊ぶことは少ない。
-
施設・設備良い大きな図書館が増えたので、すごく便利になった。キャンパス内にコンビニがいくつかあるが、すぐ混雑して品揃えが偏っているので、充実させてほしい
-
友人・恋愛良い大学の友人とは、いい距離感で関われている。クラスの仲も良く、一緒に励ましながら勉強をしている。部活のつながりも良い
-
学生生活良い部活動は、自分のペースに合わせて参加できるので、とても有り難い。アルバイトも同様に、無理することなく続けられている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容徐々に専門科目が増えていく。1年次は、教養科目が多いが、2年次からは必修科目のみとなる。実習は1年次からあり、3年次後半から本格化する。
-
就職先・進学先病院に就職
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427119 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良いスクールバスが全然でない。設備が整ってるとか言ってるけど、授業する教室の電気はチカチカしてたりプロジェクターの調子が悪かったり、学費を病院の施設ばかりにかけすぎているように思える。事務員の態度がわるい。生徒思いの事務員なんて片手で数えられるほどに少ない。テスト期間なのにスクールバスが出ない。前期期末テストの最終日は、言語聴覚療法学専攻だけテストがまだあるにもかかわらず、スクールバスが一切出ない予定だそう。何のためにスクールバスを一々出しているのかわからない。昔、市バスで実習内容を話していた学生がいて一般の乗客に嫌な思いをさせたからスクールバスが出でいるのを、先生たちは忘れているのだと思う。その他の活動はとても充実していて生活してて楽しいので問題は上記にのせたところだけ。
-
講義・授業良いリアクションペーパーさえきちんと不正など起こさずに書いてたりしていたら大丈夫。1年の時は教養科目ばかりなので、自分の興味のある科目を取ればいいと思う。2年からは、学科によって必修や選択科目の取れる教科数に差があるからそれも考慮しつつ専攻も考えたほうが良い
-
研究室・ゼミ良い研究室は4年になってから、成績順にすきなところへ配属されるので1年から3年成績をひたすら取りに行くことをお勧めする。
-
就職・進学良い就職はどの学校よりもゆうりなのでどこに行きたいかは、3年くらいから考え始めても遅くはない。国試勉強に専念できる
-
アクセス・立地悪い雨降ると最悪。すべての交通網が遅れるのでいつもより20分は早めに行動しないと遅刻確定。 特にスクールバスは最悪。
-
施設・設備悪い教室が最悪。 設備そろってると言っているけど、高い学費を病院に費やしすぎでいる。 電波悪いしパソコンを使いながら授業できない。
-
友人・恋愛良いとても楽しい。サークルに入るとより楽しめることができる。 学校、サークル、バイトをしていてなおかつ恋愛するのはとても時間が限られるので焦らずに恋愛もしたいのならすればいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容STの仕事をとてつもなく詳しく学べる。大変だけど少しずつ実感がわけるから楽しい
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大学病院や私立病院など
-
就職先・進学先を選んだ理由病院勤めが基本です。 そのほかに院に進んで先生になる道もあります
-
志望動機STはまだまだ人数が少ない割に将来必要になってくる職業なので志望した
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師大学受験STEP
-
どのような入試対策をしていたか数学は癖のある問題なので解いてなれるようにした。化学はとても簡単だった
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:126675
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】健康科学科
- 医療検査学科
- 医療工学科
- リハビリテーション学科
- 保健衛生学科
- 保健衛生学科 環境保健学コース
- 保健衛生学科 臨床心理学コース
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 医療衛生学部 >> リハビリテーション学科 >> 口コミ