みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北里大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20201/200_20201.jpg)
私立東京都/広尾駅
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
実習するにはいい環境でした。
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価良い動物に関する実習や基礎的な実習などが充実していていろんな勉強ができた。立地は不便ですが、勉強に集中できる環境だと思う。
-
講義・授業良いたくさんの種類の講義があった。実習も多く、広い範囲の動物に関する講義が受けられる。基礎的なことから応用的なことまで様々な講義がある。
-
研究室・ゼミ良い様々な分野の研究をしている。望めば、獣医学科の研究室に進むこともできて、より高いレベルの研究ができる。
-
就職・進学普通就職率はいいほうだと思う。就職合同説明会もあり、たくさんの種類の企業の説明を聞くことができる。また、相模原の就職合同説明会にも参加できる。
-
アクセス・立地悪い近くにお店がないので車がないと不便。電車やバスなどもないので移動は大変。その代わりに学生のほとんどが近所で一人暮らしをしているので寂しくはない。
-
施設・設備普通新しい校舎もあり設備もよいと思う。学食はあまり行ったことがないので分からない。お昼はみんな家に帰って食べている。研究室内にはエアコンも完備しているので快適。
-
友人・恋愛普通違う学科の人とも交流できる。サークルの種類も多く、いろんな活動に参加することでたくさんの人たちと友達になることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容動物に関することの基礎的なことから応用まで学ぶことができる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機動物に関することを学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:110465 -
北里大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細