みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(676)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    実習するにはいい環境でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      動物に関する実習や基礎的な実習などが充実していていろんな勉強ができた。立地は不便ですが、勉強に集中できる環境だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの種類の講義があった。実習も多く、広い範囲の動物に関する講義が受けられる。基礎的なことから応用的なことまで様々な講義がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究をしている。望めば、獣医学科の研究室に進むこともできて、より高いレベルの研究ができる。
    • 就職・進学
      普通
      就職率はいいほうだと思う。就職合同説明会もあり、たくさんの種類の企業の説明を聞くことができる。また、相模原の就職合同説明会にも参加できる。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにお店がないので車がないと不便。電車やバスなどもないので移動は大変。その代わりに学生のほとんどが近所で一人暮らしをしているので寂しくはない。
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎もあり設備もよいと思う。学食はあまり行ったことがないので分からない。お昼はみんな家に帰って食べている。研究室内にはエアコンも完備しているので快適。
    • 友人・恋愛
      普通
      違う学科の人とも交流できる。サークルの種類も多く、いろんな活動に参加することでたくさんの人たちと友達になることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物に関することの基礎的なことから応用まで学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      動物に関することを学びたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110465

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.83 (1621件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
埼玉医科大学

埼玉医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (91件)
埼玉県入間郡毛呂山町/JR八高線(高麗川~高崎) 毛呂
東京女子医科大学

東京女子医科大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.23 (52件)
東京都新宿区/都営大江戸線 若松河田
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.04 (153件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
麻布大学

麻布大学

BF - 62.5

★★★★☆ 3.89 (215件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部

北里大学の学部

薬学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.95 (168件)
理学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.91 (66件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.26 (60件)
獣医学部
偏差値:35.0 - 57.5
★★★★☆ 4.01 (140件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.85 (45件)
医療衛生学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 4.01 (163件)
未来工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.00 (2件)
健康科学部
偏差値:37.5 - 42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。