みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
獣医学部 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い全体的に満足できることが多いため。
勉強はもちろんだが、色々な人と仲良くなれるのが楽しい。他の大学に比べてもかなり学生同士の仲が良いのではないか。 -
講義・授業良い先生方は、みなさんその分野で有名な方が多く揃っているため、授業や実習などはとても充実していると思う。
2年生の前期にある入門実習が印象に残っている。 -
研究室・ゼミ良い研究室は、臨床系、基礎系、公衆衛生系に分かれている。
-
就職・進学良い頻繁に就職関連のイベントが開かれている(特に、動物病院関連が多い)。
また、セミナーも多い。
-
アクセス・立地良い獣医学部の2年生以降のキャンパスは青森県にあるので多くの学生は一人暮らしだが、治安がよく、住みやすいと思う。
冬の寒さと雪だけ耐えれば、何も問題ない。 -
施設・設備良いまず、教室がキレイ。そして実習室もキレイな場所が多い。
図書館は少し古いが、勉強場所や蔵書数が多いので満足。 -
友人・恋愛良い学生はみんな大学のすぐそばに住んでいるので、物理的にも心理的にも距離が近い。そのため、必ずと言っていいほど仲は良くなる。
何かあったときにすぐ会いに行ける距離。 -
学生生活良い部活動は多いと思う。
大学全体としてのイベントは多くはないと思うが、文化祭にはほどよくお客さんが来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師になるための授業と実習を受ける。
5、6年生になると、それぞれ研究室に所属して卒論を書く。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機獣医師免許を取得し、公務員(公衆衛生系?)になりたいと思ったから。
動物病院で働くだけではない、ということを高校生のときに知った。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:575994 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良いテストは難関で毎回生命の危機を感じますが、授業が充実していて概ね満足です。十和田キャンパスへの移動も初めは不安でしたが、一人暮らしで勉強に集中することができ、さらに自立して生活する力を養うことができたため、結果的に良かったと思います。
十和田キャンパスは田舎で、娯楽が全くないため、獣医師国家試験に向けて集中して勉強したい学生には良い環境だと思います。 -
講義・授業良い講義は正直先生によってピンキリです。
個人的にはユニークな先生が多く、講義内容や資料などは概ねわかりやすく工夫されていると感じます。
また、テストで聞かれるような内容だけでなく、時事的な事柄について話してくれる先生もいらっしゃいます。 -
就職・進学普通就職について、私は未だ就活に着手していない為分からないことが多いですが、大学には就職を支援してくれる組織があり、メールでも説明会のお知らせが時折くるのでサポートは十分なのではないかと感じます。
また、大学全体の特色として、国家資格取得を目指す学部が多いため、就職先にはそれほど困らないようです。特に獣学科は最終的に獣医師国家資格を取得できる方が多いので、過度に就職先を選ばなければ働く先は全国津々浦々に存在します。 -
アクセス・立地良い1年次に利用する相模原キャンパスは小田急線相模大野駅からバスで30分ほどのところにあります。スクールバスが出ているため、アクセスはそれほど悪くないと思います。ただし、雨の日などは道路が混み合うため、20~30分ほどの遅れが出ます。
2年次から通う十和田キャンパスは青森県十和田市にあります。ほとんどの学生がキャンパス周辺にアパートを借りて一人暮らししているので、家から大学までは遠くても15~20分くらいだと思います。キャンパスから遠いところに家を借りている人は車で通うこともあります。田舎です。 -
施設・設備良い私立の学校であるため、施設はほとんど新しいです。
十和田キャンパスの校舎は学科ごとの格差が激しい印象です。獣医科の校舎やロッカー新しく、綺麗なのに対して他学科の校舎は古く比較的汚いと聞きます。
実習で使う設備は常に最新というわけではないものの、古のものを無理矢理利用していると言うこともなく、十分であると感じます。 -
友人・恋愛良い獣医科は6年間を共にするだけあって繋がりは浅くないです。他の学科の方々との交流はサークルや部活動などに限定されています。
-
学生生活普通サークルや部活動はそこまで盛んではありません。中には毎日活動を行なっている部活動もありますが、そのような団体はごく一部に限られています。多くは勉強を優先していて、試験の1ヶ月前には活動を停止します。
大学のイベントは紅葉祭と言う文化祭が年に一回あるのみです。他に各部活動が主催するスポーツ大会などがありますが、参加は希望性です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は相模原キャンパスで主に教養の授業をとります。授業は様々種類があり、時間割を組むのは難しいですが、教養を学べるのはこの1年次だけなので、楽しく学べそうなものを選べば良いかなと思います。1年次に学ぶ専門科目は生理学、生化学、解剖学(発生)、分類学の4科目だけだったと思います。
2年次からは主に専門科目を学びます。特に2年次の後期は14~15科目の単位を取得しなければならないため、試験は修羅場になります。毎年学年の1割ほどが留年し、2年次が1番留年しやすいと言われています。
2年次からはほとんどの科目が必修科目となり、授業を選択する自由はほぼありません。学科全員で同じ授業を受けます。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機幼い頃から獣医師を目指していたため。
犬猫の飼育経験がなく、不安だったが、同じように犬猫を飼ったことがない獣医師もいると聞き、改めて志望し直した。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:814409 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い真面目に勉強している人が多く、将来のための勉強をするのにとても良い環境が整っています。教員も熱心な方が多いので、充実したキャンパスライフを送ることができます。
-
講義・授業普通学生の人数に対して教員やTAの数が少ないため、実習中の質問にすぐに答えてもらえないことがある。
-
就職・進学良い獣医師と言っても様々な進路があるため、選ばなければほぼ間違いなく就職できると思う。
-
アクセス・立地悪い十和田キャンパスは青森にあり、最寄りの新幹線の駅まで車で30分はかかる。学生は大学周辺のアパートを借りる人が多いので、通学はすごく楽。
-
施設・設備普通他の学科の建物は古い物もあるが、獣医学科の建物は新しくてきれいです。
-
友人・恋愛普通ほぼ必修科目でずっと同じクラスで講義を受けるので、同じ学科のなかにカップルがたくさんいる。
-
学生生活良い青森の自然を活かしたサークルなど、都会の大学では味わえない経験ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養、2年次からは獣医学の専門知識を中心に学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から獣医師になるのが夢であったから。また、都会ではなく自然が豊かな環境で勉強をしたかったから。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:714774 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]獣医学部生物環境科学科の評価-
総合評価良い相模原の施設は綺麗で食堂やコンビニなどの施設やメニューも充実しているが、駅からの便が非常に悪い。スクールバスは混む。
十和田の環境は勉強する上でかなり良いと思われる。
敷地内に広大な森林や農地があり放牧地もある。
-
講義・授業良いどれも専門的で面白い。空欄の穴埋め形式の先生もいればスライドを載せるだけの先生もいる。試験は資料や教科書の持ち込み可の科目もあればかなり膨大な量を暗記しなければいけない科目もある。
試験直前ではなく何週間か前から準備しておけば特に問題はなし。
実験・実習のレポートの量が多いのが大変。 -
研究室・ゼミ普通3年の夏休み前位に研究室の配属が決まる。2年までの必修科目の成績で決まる。例年いくつかの研究室のみ倍率が高くなる。
-
アクセス・立地悪い相模原駅からは便が悪い。
自転車かバスだかどちらも道が混む。
十和田は大学周辺にアパートが密集している。
徒歩か自転車か車で通学してる。 -
施設・設備普通十和田は学科によって施設・設備の新しさが異なる。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484218 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]獣医学部生物環境科学科の評価-
総合評価良いこの学科では、動物とその環境など広い範囲の勉強ができます!
動物資源科学科を志望していて入ってきた人も多いですが、生物環境科学科に入ると視野が広がり、水や土にも興味が出てきます。 -
講義・授業良い個性が強い先生方が多いですが、親身になってくれて他大学よりか生徒と先生の距離は近いと思います。
実習が多く、動物園や八甲田山などキャンパスの外に出ることも多いです。 -
研究室・ゼミ普通まだ所属していないので詳しいことは分からないので星3つにしました。
-
就職・進学良い去年の就職率は100%だそうです。これからは必要とされる分野だと思うので心配はそんなにしていません。公務員志望も多いです。
-
アクセス・立地普通2年次から青森の十和田キャンパスになるため、ほとんどの人が大学周辺でアパートを借りて一人暮らしをしています。なので通学には徒歩5分くらいの人が多いですが、帰省するとなると、近くに駅がないのでやはり大変です。だから、車があるととても便利です!
田舎なので都会暮らしをしている1年次から2年次になった時のギャップはかなりありますが、獣医学生にとっての環境としては自然豊かでいいところと思っています。地域の人たちも暖かく田舎ならではの良さがあります。友達もみんな近くに住んでいるのですぐ集まれて楽しいです。 -
施設・設備悪い施設はとても古く、充実しているとは言えません…。獣医学科であればきれいです!(笑)
-
友人・恋愛良いその学年の雰囲気にもよりますが、友人関係は充実させることができます。みんな近くに住んでいるので一緒にご飯作って食べたりしていますよ?!恋愛関係は先輩との間が多いのかな…?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養なので専門分野は概論くらいしかありません。2年次からは専門分野になり、野生動物、水、植物、土のことを学びます。2年次前期は授業→実習→レポートの日々が続きますが乗り越えた時の達成感は素晴らしいものです(笑)1年次の概論の授業でレポートが出ると思うのでその時に2年次の練習だと思って早めに終わらせた方がいいです!1年次からレポートに慣れるよう努力してください。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:264947 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い全体的には田舎であることを考えなければ充実してると思われる。車があれば不便なく生活できると思われる。
-
講義・授業良い熱意があると思われる。
-
研究室・ゼミ普通そう思われる。
-
就職・進学良いそう思われる。
-
アクセス・立地悪い田舎である。冬は大量の雪が降るため、自転車での通学は困難である。車の乗り入れも許可がないと入校できないという仕様であり、大変不便である。住む場合は大学の近く推奨。
-
施設・設備普通獣医学科の棟はそこそこ新しいが動物資源、環境生命の棟はすこし古く、多少の差を感じる。構内はバーベキュー場や食堂のある学生ホール、牛を飼うための牛舎などが存在する。
-
友人・恋愛良いほとんどの学生の家が近くにあるため休日は友達同士で遊ぶことが非常に多い。また飲み会も多く開かれておりとても楽しいと思われる。
-
学生生活良いサークルの数は沢山あって悩むことができると思われる。とりあえず二年次の十和田キャンパスでは部活の紹介があるので、それを見て決めても良いと思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医学科は一年時は相模原キャンパスでの一般教養を学び、二年次は十和田キャンパスに移動し、獣医師になるための専門的な勉強を行う。
-
就職先・進学先まだ未定
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345315 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い実習も多い方だと思うので、獣医になるには十分な学校だとおもいます。施設には大きな実験室があり、充実きています。
-
講義・授業良い少し厳しめの教授がいますが、アットホームな先生もいてその先生の講義は楽しいです。
-
就職・進学良い進学実績は十分良いと思います。獣医といってもたくさんの仕事があるのでけっこう散らばっています。
-
アクセス・立地悪いかなり田舎のところにあります。大学へいくバスの本数がかなりすくないです。
-
施設・設備普通十分にありますが、たいていの校舎が古くなってきているとおもいます。
-
友人・恋愛良いサークルでは男女の壁がなくなかいいです。サークルに入ることをおすすめします。
-
学生生活良いコロナまえはサークルで旅行にいったりと、たくさんの行事がありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生からは実習が増えてくるので楽しくなります。1年生のあいだは少しの我慢です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機親が獣医なので、小さい頃から獣医になりたいと思っていました。獣医学部のある大学にいきたいとおもい、志望しました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813611 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]獣医学部生物環境科学科の評価-
総合評価良い一年次は神奈川県の相模原市で教養科目(物理、生物、化学)を基礎から学びます。なので、これらの科目を高校で習っていない人でも、2年次以降の発展的な科目でも置いていかれることはないのではないかとおもいます。 また、2年次以降の学習内容は専門的なことで、野生動物、植物、土、水など、環境科学に関わることを広く学べます。これらのことを学んでから研究室選びがはじまるので、「環境科学を先行したいけど、どの分野からアプローチするか決めてない」という方に特におすすめの学科だと言えます。
-
講義・授業普通生物環境科学科では野生動物、植物、水、土など環境科学に必要な講義は用意されています。しかし、選択科目が少ないのが欠点です。特に2年次では殆どの科目が必修なので、興味がない講義を受けることになることもあるかもしれません。
-
研究室・ゼミ良い研究室は様々な分野の研究室があり、その分野の広さは他大学ではありえないでしょう。なので、ピンポイントで「これがやりたい!」ということが見つけられたら大抵は研究することができると思います。
-
就職・進学良いこの学科は、公務員にとても強い学科です。国家公務員になる人はあまりいませんが、県庁などには、毎年3割くらいの人が就職しています。
-
アクセス・立地悪い青森県十和田市では、冬に雪が降るのでアクセスが良いとはいえません。ただ、近くにコンビニなどはあり、生活できないような土地ではないので、評価を「2」としました。
-
施設・設備普通施設などは基本的には古いです。実験や実習で使えないということはないですが、施設自体を新しくしてほしいところです。
-
友人・恋愛良いほとんどの人が一人暮らしなので自然と仲が良くなります。とくに理系はレポートなどが多く出されるので、みんなで団結して終わらせると、すごく達成感があり、仲が更に良くなります。
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、個人の趣味ややりたいことに合致するものが必ずと言っていいほどあるのではないでしょうか。学祭もありますが、規模は小さめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境科学に対する知識を深めたい人におすすめです。野生動物、植物、土、水など、いろんな科目があるので、広く浅くいろいろな知識を学びたいという方にはいい学科だと思います。
-
就職先・進学先公務員への就職を目指しています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491015 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い比較的真面目な人が多いので、友達と上手く協力すれば堕落せず理解しながら授業や、試験勉強をすることができる。1年次は一般教養をある範囲の中から自分で自由に選択することが出来るので、興味のある授業内容を選ぶことができ、楽しかった。
-
講義・授業普通教授や講師によってレジュメを配ってくれたり、黒板のみの先生もいる。大教室で受けることが多いので、気は緩みがちになる。単位については、2単位まで次学年に持ち越せるが、5年次までに全単位を取っていることが条件となる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミについてはまだ詳しく説明がなされていないので、よくわかりませんが、4年次からゼミに配属されます。希望通りのゼミに入れるかは、それまでの成績も加味されます。
-
就職・進学良い国試の合格率は95%を超えている。5年次には試験を合格した人のみが病院実習に参加できるので、国公立に比べるとサポートは割と充実していると思う。
-
アクセス・立地悪い1年次は相模原キャンパスで、新宿まで40分程度で行けるが、最寄りの相模大野駅から大学までの道が混雑しており、スクールバスが遅れる。また、2年次からは十和田キャンパスになるが、最寄りの三沢駅からバスで30分程度かかりアクセスが良いとはとても言えない。だが、大学前から東京駅までの高速バスがある。
-
施設・設備良いキャンパスは新しくて綺麗なところもある。相模原について、新しくできた図書館は24時まで開いており、快適に過ごせる。
-
友人・恋愛普通友人関係については、同学年の人数が多いので気の合う友達が見つかる。恋愛関係については、同学年でや、サークルでの繋がりで見つける人が多いようだ。
-
学生生活普通部活動については、体育系、文化系ともに充実している方ではあると思う。他の大学が周りには無いので、北里生のみのサークルである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に一般教養の科目と英語や生物、化学、獣医の専門科目を少し勉強する。2年次になると実習が入ってくる。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430571 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い大学周辺には電車もなく交通の便という面では不便。部活動や課外活動に積極的で大学生らしい生活は楽しめる。
-
研究室・ゼミ良い研究室選びは重要。獣医学科は4年生後期から徐々に研究室生活へシフトしていく。研究室が充実しているかどうかは自分次第だと思う。基礎の研究室に入ると研究が中心で、臨床の研究室に入ると大学の付属病院での病院業務に携わることができる。
-
就職・進学悪い青森という土地であるため、就職活動は容易ではない。公務員にいくのにも、周辺には専門学校などなく大学の合間に通学することは不可能。東北に就職を考える人は少ないという印象があり、それぞれ関東、関西に就職活動に出向く。お金がかかる。
-
アクセス・立地普通近くに駅がないため、学生はたいてい大学から徒歩10分圏内のアパートに住んでいる。周辺にショッピングモールなどあればよいが、そのような施設はない。とにかく交通の便が悪いので車を持っている学生も多い。
-
施設・設備良い私立なのである程度充実はしている。キャンパスも新設されていて、田舎の中とは思えない綺麗でお洒落な棟もある。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:349041
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 口コミ