みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 獣医学科 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
獣医学部 獣医学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い獣医になるために必要な専門的な知識を身に付けられる。先生も優しくいい先生ばかりで、親しい友人もたくさんできる。十和田キャンパスは、周辺に自然を楽しめるスポットが多く、特に秋の紅葉の時期には奥入瀬や八甲田へ友達や部活仲間と出かけるのが毎年の恒例行事だ。
-
講義・授業良い2、3年生の早い段階から国試に向けた講義を、ポイントを分かりやすく指導してくださる。理解しやすいように充実したレジュメを配布して、説明してくださる。
-
研究室・ゼミ良い設備が充実しており、自分が好きなことに取り組める。先生と学生が親しくバーベキュー、朝野球など研究室対抗の楽しいイベントもある。
-
就職・進学悪い国試の合格率が低下気味。5、6年生の早い段階で就職先を決める人がいる。
-
アクセス・立地普通学校近くにはスーパーが少なく、車を持っていないと買い物が不便。冬は地面が凍結して気をつけていても滑って転ぶことがある。
-
施設・設備普通ある程度は充実しているが、Wi-Fiが繋がりにくかったり自習室の利用時間が限られているのが難点。食堂の営業時間も短い。
-
友人・恋愛良い家が近いので、気軽に集まってごはん会や飲み会を開ける。学内でのカップルも多い。
-
学生生活良い体育会系、文化系いずれも多くのサークルがある。大会へも熱心に参加している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は相模原で、さまざまな教養科目を他学部の学生と一緒に勉強する。2年生以降はほとんど必修科目で、講義や実際に手を動かす実習の講義を毎日受ける。分野が非常に幅広く、面白い。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先小動物の臨床獣医師
-
志望動機幼い頃からの夢である、獣医になるという夢を叶えるため。昔から動物が大好きで、将来は動物たちの尊い命を救う職業に就きたいと思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:581229 -
-
在校生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い本当に田舎です。学生生活を本当の意味で満喫したいなら都心の獣医学科のある大学に行ったほうがいいかも。地域密着型な感じで、いろいろな人と知り合いになれるかも。お年寄りが多く、大学から少し行った商店街も閑散としている。
-
講義・授業良い獣医を目指した同じ志をもった仲間が多いので切磋琢磨しあえていいと思います。講義はそれぞれ個性のある先生たちですが、授業は単調な先生が多いです。
-
アクセス・立地普通大学までは徒歩5分程度。スーパーも近いところは歩いて15分くらいです。ただし、遊ぶところはないです。電車もないです。
-
施設・設備良い施設はまだまだ発展途上です。最近新しい校舎ができましたが。土足厳禁な意味がわかりません。古い校舎もまだ使われているので、正直そこまで新しくなった感じはないです。
-
友人・恋愛良い恋人は同じ学科・学年にいます。狭い環境ですので、自然と彼女はできるでしょうし、友達もいろいろな人がいるので見極めて仲良くなってください。
-
部活・サークル普通部活は活発ではないですが、はいったほうがいいです。休日暇すぎてやばいです。ただし、研究室入るまでは。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師になるために必要な幅広い知識と技術
-
所属研究室・ゼミ名第二内科学
-
所属研究室・ゼミの概要ゼミはめんどくさいというか、大変です。英語の論文発表
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機獣医以外なりたいものがなく、また動物の眼に興味があるため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか予備校に行って基礎的なことを重点的に学びました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81959 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い獣医系の大学は数が少ないのであまり選ぶ余地がないと思います。他の大学の友達にも聞いてみましたがどこの大学も似たようなモノです。
-
講義・授業良い獣医について様々な角度から勉強することができます。授業も多いです。
-
研究室・ゼミ普通それぞれの研究室でゼミのやり方が違い、力をいれる研究室ではかなり力を入れているみたいです。
-
就職・進学良い多くが動物病院に勤務すると思います。動物病院はどこも人が足りてないので就職には困りません。
-
アクセス・立地良い一年目はまだ神奈川なので住みやすいですが二年目からは青森なため不便で雪国に住んだことがない人は暮らすのが大変です。
-
施設・設備良いまあまあ充実していますが、各研究室で予算が違うようで予算のないところは未だに古いモノを使っています。
-
友人・恋愛良いみんな近くに住んでいるので自然と仲良くなれます。私は恋愛をしたことがないので恋愛関係についてはわかりません。
-
部活・サークル普通学内サークル、文化祭などのイベントはありますが何分田舎なため規模が小さいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容微生物から動物まで様々な生き物の構造から病気の治療まで多岐にわたります。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先動物病院に勤務しています。
-
志望動機とくに入学したかったわけではありません。獣医系の大学は数が限られているので受けて通ったところに入りました。
投稿者ID:659075 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い専門性が高い学科であるので、将来獣医師になりたい、資格が欲しい人にとっては全国的に見ても数少ない学科ですし、そういう意味ではとても魅力的であると思います。
-
講義・授業普通この学科では1~6年を通して非常にたくさんの講義があります。なのでその講義の特徴なども様々なものがあります。卒業直前に受ける国家試験は大学で学んできたすべての事が試験範囲内です。2年生から本格的に専門授業が始まりますが、正直言ってその科目を指導する先生によっては自分できちんと予習、復習をしなければついていけないものもあります。
学外から特別講師の方にお越しいただいて講義をしてもらうものもかなりあります。
そのぶん、大学内では聞けないようないろいろなお話が聞けるので、自分の将来を考える上で役立つ有意義なな講義もあります。 -
研究室・ゼミ普通4年生の前期に研究室見学をしていろんな研究室を周り、後期から配属になります。20以上の研究室があり、基礎系や臨床など自分が学びたいことによって好きな研究室を選べますが、定員オーバーのときは成績順で決めていました。それぞれの研究室によってコアタイム制度があったり、もっと自由であったり、様々です。
-
アクセス・立地悪い電車が走っておらず、たまにですがバスが時間通りに来ない(むしろ来なかったこともあります)事があり、周辺の交通の便はハッキリ言って悪いです。ほとんどの学生が大学周辺のアパートで下宿しています。車をもっている学生が多いです。一応歩いていけるところにスーパーやドラッグストアーはありますが、少し遊びにいきたいとなると車は必須です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先初めは臨床希望でしたが、在学中に考えが変わり結局卒業したあと公務員獣医師に進路を変更しました。
投稿者ID:388452 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い北里大学の獣医学科ですが、2年次からのキャンパスが青森にあるため引越しにお金がかかる。キャンパスの場所が田舎であったり、周りに他大がないため交友関係は限られてくる。ただ、土地が広いため、家畜を育てていて、実際に牛や馬に触れられ、獣医になるための環境は整っていると思います。在学生は学校の周りに住むため通学時間がほとんどなく、ほとんどが地方の学生であるためみんなが一人暮らしとなり支え合える。授業は午前は講義、午後は実習という形で実際に自分たちで実験などを行うため内容が吸収しやすい。周りの環境的に、娯楽施設が少ないため移動手段が主に車などになり、車を持つ学生が多い。
-
講義・授業良い獣医学科は時間割が決まっており、午前は講義、午後は実習となるため、座学で深く意味を理解した後に午後は実際に触れてみるため頭に入りやすく、記憶に残りやすいと思う。教授もレジュメや黒板を用いて説明してくれるのでしっかり授業を聞いておくとよい。実験のレポートを提出することも多々あるが少しずつ慣れてくる。単位をとることに関しては他学科などよりも授業内容が深かったり範囲が広かったりするためしっかりと普段から予習復習、テスト勉強をする必要がある。毎回テスト前には受験前のようにしっかりと理解し、単位を確実にとることが大切である。
-
研究室・ゼミ良い研究室は4年次に決めるが、研究室の決め方としては成績順で入りたい研究室を選ぶ。4年から6年までその研究室に配属することになる。
-
就職・進学良い大学が青森にあるが、ほとんどの学生は実家の方で就職したり、地方や東京などで就職する。動物病院はもちろん、動物園、水族館、動物愛護センター、検疫所、企業などが就職先である。現時点では小動物臨床が多く、大動物の方へ行く人が少ない。
-
アクセス・立地悪い青森の十和田市に立地しているが、近くに駅がなく、車で20分ほどのところに新幹線の駅があったり30分ほどのところには三沢空港がある。遊びにいったりするときは車が移動手段であり、飲み会などは近くの居酒屋や宅飲みが多い。学生は大学の周りに住むため通学に時間がほとんどかからない。近くにはイオンが2つあったり、奥入瀬渓流や十和田湖が綺麗である。
-
施設・設備良い獣医学科のキャンパスは数年前に増築され綺麗である。研究機材が充実しており、学びやすい。試験前などは家が近いため友達と教えあったり確認したりとかの大学ならではだと思う。
-
友人・恋愛悪い学科内でカップルが出来やすく、遠距離している子も多い。サークルでも先輩や後輩と付き合う人もおり、周りに大学がないため遠距離以外ならこの大学内で付き合うことになる。また環境が僻地にあるため目撃されたりプライバシーが少ないと感じる。
-
学生生活普通部活動は各部活ごとに活動しており、飲み会なども多いと思う。みんな家が近いため宅飲みがほとんど。アルバイトは2年次の後期から始め人が多く、勉強も大変なのでうまく両立しなければならない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養で、神奈川の相模原キャンパスで他の学科と同じ科目を学んだり、少し獣医学の導入を勉強する。2年次からは十和田キャンパスに移り、本格的に獣医学を学び出す。自分たちで解剖したり、実験を行うためしっかり理解し、記憶に残る。
-
利用した入試形式小動物臨床系の動物病院
投稿者ID:412112 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い専門的な事を学ぶ学科であるので、その分野の資格を取りたい人にとっては非常に有意義な学生生活であると思うが、非常に立地条件が良くないため都会の学生が送っているようなキャンパスライフは到底送れない。自然の豊かさは最高レベル。
-
講義・授業普通履修科目はほぼ必修のもので決まっているためほぼ選択科目は無く、カリキュラムを自分で組むことは無い。選択科目は少ししかない。
-
研究室・ゼミ普通研究室は4年後期から配属。前期に決まる。基本的に定員枠内であれば希望したところに入れるが、オーバーした場合は成績順で決まる。4年になると研究室めぐりをしたりして自分の行きたいところを決める。研究室におけるゼミ活動は本当にその研究室ごとに大きく異なる。自分の研究テーマに関する英語の論文を読んでスライドを作り発表すると言うのが3ヶ月に1回はわたしのところはあった。
-
就職・進学普通免許さえあれば就職先には困らない世界なので、ほぼ学校側からの就職活動のサポートというものはよそに比べて少ないと思う。公務員の説明会や、動物病院の説明会などはある。
-
アクセス・立地悪い電車が走っていない街であるため非常にアクセスは悪い。新幹線の駅まで車で20分。バスはあるが本数が少なく時間通りに来ないことはしばしば。車を持っている学生が多い。買い物する場所は徒歩や自転車で行ける範囲にあるが、冬は雪が降るためなかなか過酷。
-
施設・設備悪い数年前に新棟を建てたので、そこの教室はキレイだがあとはなかなか古い建物も多い。体育館もまだ立て直して間もないので結構キレイ。食堂はかなり閑散としており、メニューも少なくあまり美味しくないのでお昼時でも利用している学生はかなり少ない。
-
友人・恋愛良い近くに大学がないため学内での友人関係は濃密になる。同じ理由で恋愛においても学内が多い。研究室内やサークル内で作っている人が多いような気がする。
-
学生生活普通田舎だがそれなりに車があれば観光する所はあるのでいろいろとサークルで遊びに行ったりしたのは楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はキャンパスも関東の方にあり、選択科目が多くほかの学科の人と受ける授業もある。2年次以降は獣医学を学んでいく。
-
就職先・進学先卒後進路変更のため、今冬から公務員獣医師
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407941 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良いカリキュラムがしっかりしている教員との距離がいい意味で近い獣医学を学びたい人にしたら、広大な自然で学べる点で非常によい環境である。卒業後の進路も困ることない
-
講義・授業良い講義の内容が楽しく感じるような視覚を利用したくふうがなされている。単位についてはとりづらいが、勉強のやりがいがある。しかし試験期間がひじょうにながいのが難点である。
-
研究室・ゼミ良い研究室にまだ配属されていないが、ゼミ同士の繋がりが強く、先輩後輩ともに仲がよい研究も程よい手助けによる、やりがいのある卒論研究にとりくめる。
-
就職・進学良い就職に困ることは獣医学分野ではないらしい。ただし、選択をえらばなければのはなしである。就活にもそれほど困ることはない
-
アクセス・立地悪い大学近くのアパートなのでとほ15分圏内なのでアクセスは便利であるが、大学自体が田舎にあるため遊びに行くところが全くなく単調な生活である。
-
施設・設備普通キャンパスが田舎にあり、気分転換することができない。車がないとどこにもいけないため、学生間の格差がはげしい
-
友人・恋愛悪い出会いが本当になく、非常にせまいコミュニティでの生活である。また奥手な人が多いため、恋愛とは実にかけ離れてる
-
学生生活良いサークル自体は恋愛をのぞけば非常にたのしいものである。雪国なので、スノボやスキーが楽しめる点が非常によい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は微生物学、解剖学、生化学の概論と一般教養を2年は各科目の各論を学ぶ解剖学の実習3年は魚学、鳥学など稀な動物を学び4年次からは臨床を学ぶ5年次から研究室に配属され、6年次にかけて卒論研究を行う。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412853 -
-
在校生 / 2011年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い獣医学という専門的な学問を勉強できる数少ない大学の一つ。キャンパスは青森県十和田市にあり賛否両論あるが、私自身はここでの生活はいろいろな経験ができ、成長できる環境だと思う。この大学にいる人はほとんどが一人暮らしをし、自分自身で身の周りの世話をしなければならないが、いつかはそういう事をしなければならないので強制的にできるこの環境は良いとおもわれまふ。
-
講義・授業悪い結局、自分自身で勉強しなければならない。
他の国立、私立に比べると国家試験の出題範囲の科目を全て授業してくださるので、勉強の取っ掛かりはしやすいと思います。 -
研究室・ゼミ悪い研究室、ゼミは国家試験に全く関係ないです。
でも、自分自身のため、経験としてら大変良いものになります。
自分発信で研究内容を調べ、準備をし、結果を出し、それに対する反省点、展望を考えることが大切だと感じました。 -
アクセス・立地普通車がなくても生活はできます。
冬場は雪が積もるので大変かもですがなんとかなりました。
投稿者ID:318700 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い農場も広く、周囲に農家も多い。校内飼育の家畜も多いので、実践的な実習ができる。1学年の人数も多いので、たくさんの人と関われる。
-
講義・授業普通私立なので、先生の人数も多い。研究室の数も多いので、いろんな分野の先生の授業を受けることができる。
-
研究室・ゼミ良い研究室が多い。自分のやりたい研究をさせてくれる研究室もある。自分の時間がほしいなら暇研に行けば大丈夫。
-
就職・進学普通就活はまだだが、先生が多い分、様々な方面の就職先の話を聞くことができる。先輩も多いので、いろんな話を聞いて自分の進路を考えられる。
-
アクセス・立地普通遠出には車が必要。冬も車が必要。ただし、全員学校周辺に住むため、近所がみんな学生で学校も近く、楽しい。ほとんどみんな車があるので、なくても友達に頼めばよい。
-
施設・設備普通新しい建物・設備は、とても新しい。ただし、昔から使われている古いものもある。
-
友人・恋愛普通みんな近所で1年生のときより距離が近くなる分、人との距離も近くなりやすく、仲よくなりやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎。2年からも基礎だが、1年とは違い専門科目のみ。4年からは臨床科目も加わる。6年はほぼ卒論。
投稿者ID:266738 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い獣医をめざしているなすばらしいところだと思いますまわりにはなにもないところが残念自分から行動すれば楽しい学校生活がおくれるとおもいます
-
講義・授業良い色々な先生がいるので楽しいと思います2年生から専門性の強い授業が始まるので、1年生のときとのギャップがすごいですほとんど必須科目なのでがんばらないときついです
-
研究室・ゼミ良い20近くの研究室があるので自分の好きなところ選ぶべきだと思います私は臨床系の研究室で、ためになることが多いですが忙しいです部活やバイトがきつい研究室もあるので注意が必要
-
就職・進学普通公務員や農林水産省といった方向にいくこともでき、やれる幅は広いですたいていは獣医師になって小動物臨床や大動物臨床にいきます職に困ることはにと思います
-
アクセス・立地普通周りになにもないですコンビニやスーパーはありますが、娯楽施設はなく退屈です車があれば青森市や八戸市にいけばいくらか遊べます飲食店もあまりないです
-
施設・設備良い学食は高いし、量も少ないですたいていの人は家に帰って食べます校舎は新棟はきれいですが、旧校舎は綺麗ではないです体育館や部室棟も一応あります
-
友人・恋愛良い同じ学科でないカップルも多いですし、多学年同士もあります自分から積極的にいけば恋人はできると思いますすぐに情報がひろまるので注意がひつよう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医になるために必用な知識と技術を学べます
-
所属研究室・ゼミ名小動物第2内科
-
所属研究室・ゼミの概要研究室の先生が得意な分野について研究ができる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来獣医になりたいとずっと思っていたから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
投稿者ID:110853
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 獣医学科 >> 口コミ