みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 看護学部 >> 看護学科 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
看護学部 看護学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通授業に関しては、いまも現役で臨床に出ている方がして下さったり、患者様がきてくださったり、充実度は高い方だと思います。ただし、通学に関しては本当に不便です。最寄り駅から晴れていれば自転車およびバスで30分弱で済みますが、雨の日だとバスで1時間以上かかることもあります。スクールバスが出ていますが本数は少なく、かなり早く並ばないと通学者の多い時間帯は乗れません。
-
講義・授業良い授業に関しては、いまも現役で臨床で働いている方が講義しに来てくださったり、患者様が来てくださったり、充実していると思います。履修の組み方は、2年生以上になるとほとんどが必修で迷うことはあまり無いです。選択科目を取るか取らないか、くらいです。
-
研究室・ゼミ悪いこの学科は研究室・ゼミというものは実質ありません。希望者(例年学年で10名程度)はそういうものに近い科目を選択し、受講しています。
-
就職・進学良い国家試験合格率も例年ずっと高い数字をキープしています。大学付属病院があるのでそこへ就職することが多いです。実習として附属病院へ行く機会も多いです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は相模大野駅。ですが徒歩60分とかなり遠いです。なので生徒は自転車かバスで通学しています。晴れの日は30分程度ですが、雨の日だと1時間以上は当たり前、1時間20分ほどかかった経験もあります。スクールバスはありますが、本数は少なく利用者の多い時間帯はかなり早く行って並ばないと乗れません。
-
施設・設備悪いかなり古い建物です。ネット回線が悪かったり、パソコンの起動が遅いことが多いです。レポートの印刷などを学校でやろうとするとかなり時間がかかって冷や冷やすることも…
-
友人・恋愛良い学科内の友人関係は良好だと思います。女子が多いためどろどろしているんじゃないかとよく言われますが案外みんなサバサバしてます。学科内での恋愛は、男:女=1:9もしくは0.5:9.5まで言いたいくらいなのでなかなかありません。2組以上になったことは見たことないです。
-
学生生活良いサークルは楽しいです。入れる学部に制限などもないので、交流を広められます。また同学部の先輩がいれば過去問が貰えたりもします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全学部共通の一般教養科目に加えて看護の基本中の基本を学びます。実習は見学やナースのシャドーウィングが主です。2年次は看護の基礎的部分に加えより専門的な知識を身につける内容になってきます。実習は教員の指導のもと看護ケアを実施します。3年次はいままで身につけてきた知識を応用し、事例などをもとに看護計画を立てることが多いです。実習では教員の助言のもと看護実践します。3年後期から4年前期に向けて実習が続きます。4年次は学校での座学は少ないです。それぞれ就活および国家試験に臨みます。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414773 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い大学でしっかりと看護学を学びたいと思っていれば最適です。全国で一番楽なスケジュールだと思います。助産師も取れます。
-
講義・授業良い担任もいて、充実しています!
-
研究室・ゼミ良い特にぜったいにはいらなければならない、ということがありません。3.4年忙しい人はいそがしいので。とくに入る必要も無いと思います。
-
就職・進学良い北里大学病院に就職する人は半分ほどです。実習先でもあるので働きやす楽しいイメージがあります。清潔感もありとても明るい病院で、最先端の医療も取り入れているため、良い就職先だと思います。
-
アクセス・立地良い相模大野からとてもとおく、ほとんどの学生が自転車通学です。スクールバスも通っています。
-
施設・設備良いやはり実習先が近いこと、距離的にも気持ち的にも、はとても大きいことです。親近感も湧くし、やり方も統一されているので、看護の技術も伸びやすく、とても良いです。
-
友人・恋愛良い他学部との関わりもたくさんあるため、看護学部のみに留まらず、充実したスクールライフを送ることが出来ると思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:336708 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い取りたい資格を取れます。他学部とも仲良くなれるため、視野が広がります。チーム医療が学べます。実習先が近いです。大学病院で実習できます。研究も幅広くできます。食堂がおいしいです。北里柴三郎についても、学ぶことができます。桜がきれいです。近くにレストランがたくさんあります。駅から遠いので、自転車通学だと運動になります。おすすめです。
-
講義・授業良い講義は充実していると思います。一般教養科目は、理系の大学でも、文系の科目もあるし、幅広いです。また、一般教養科目は、他の学部と一緒に受けられるので、他学部の友達もできます。先生には質問しやすい雰囲気で、研究室に行くと、歓迎してくれる先生もいます。先生友仲良くなれます。講義は、難しいし、実験も大変だし、医療ならではの、暗記量も半端ないですが、友達と一緒に勉強したり、同じ目標に向けてがんばっている仲間なので、なんとか乗り越えられます。実習でも、先生は学生の味方でいてくれます。
-
就職・進学良い充分です。
-
アクセス・立地良い駅からバスで30分
-
施設・設備良い充実してます。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335409 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護学部は100人以上みんなで一緒に授業を受けることが多いです。先生たちはとても優しく、心強い味方になってくださいます。実習では、大学病院に実習にいくことができるので、就職したあとのイメージなどもつきやすくなっています。二年生以降は、現役のドクターや、ナース、薬剤師さんなど、現役の医療従事者の方々に授業をしていただくことが多くあります。
-
就職・進学良い大学病院が付属であるため、内部に就職する人が多いです。外部への就職もあり、先生方や先輩方が親身になって相談にのってくださいます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は、小田急線の相模大野駅、横浜線の古淵駅などがあります。どの駅からも遠く、歩くことはできません。相模大野駅からは自転車で20分ほどです。スクールバスも通っていますが、道が混んでいることが多く、また本数も少ないのであまり活用できません。
-
施設・設備普通看護学部は北里大学の敷地から少し出たところで、あまり綺麗ではありません。でも看護学部棟で授業をうけることはほとんどないので、気になりません。
-
学生生活良い学祭実行委員がほんとうにたのしいです。学祭がとても活発に動いています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331878 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護学部は、真面目な学生が多くテスト前は自習室などで勉強している光景をよくみます。
将来の道が決まっている学部なので学生のみんなのモチベーションと高く、お互いを高め合っています。
実習も、3つの大学病院で行われ、設備も環境もとても良いです。
先生方も元看護師の方が多いので相談もしやすいです。
国家試験の実績もよく、99パーセントの合格率です。 -
アクセス・立地悪い最寄駅から大学までは20分かかり、自転車通学かバス通学がほとんどです。バス通学では、スクールバスが無料で運行しており自転車での通学が不安な方でもバス通学で安心して登校できます。
しかし、スクールバスは本数が決まっているので、早めにバス停に着いていないと乗れなかったりします。また、雨の日や渋滞に巻き込まれると1時間かかる場合もあるので不便なところもあります。 -
施設・設備良い最新の機械がそろっており、実際の場面を想定しての演習を行うことができます。
-
学生生活良い学内のサークルでは、医療系ならではのサークルも多く
病院に行って活動する病院奉仕団やなどがあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先看護師
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324076 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い先生達の指導は生徒に考えさせるものが多く、自分で考える力がつくので、病棟で看護師として働くことになった時、とてもためになると思います。図書館が1年次の教養科目(社会科目、数学科目、英語科目、心理科目などの事)で使える所や看護学部・医学部・理学部とそれぞれの学部にもそれぞれの学部が学ぶ事に特化した図書館もあり、レポートがやりやすく、実習の時も文献を使って病気について学んだり、ケアを考えたりできるので、とても良いです。また、実習できる所が多いのも魅力の一つだと思います。欠点としては、必修科目の時間割の組み方があまり良くなかったり、演習室がいつでも使えるわけではなかったりという事が挙げられます。駅から遠く、スクールバスは相模大野駅からしか出ていません。ただ、スクールバス利用者が多いので思った時間に乗れなかったり、バスが遅れてきて遅刻ということも多いです。そのため自転車通学が多いのですが、近辺に高校が多いことや駅から大学方面に行く大通りは一つしかないことから、事故が多く問題となっています。しっかり勉強したいと思えば、欠点を我慢できるいい大学だと思います。ノーベル賞とった教授もいて今旬ですしね。
-
講義・授業良い内容としては看護師として働き始めたら必要なことばかりで、なおかつ、国家試験で問われる内容が多いので、とても良いと思います。また、多くの先生が生徒に考えさせる授業を行っている点もいいところだと思います。ただ、演習では本当に考えさせるためとはいえ、聞きにいかなければ全く教えていただけないことがあったり、授業が90分なのですが、90分かけて学ぶ内容でもないことをしていたり、同じことをずっと言って、90分かかっていたりと、少し欠点もあります。けれど、チーム医療や緩和ケア、先端医療といった今だからこそ学んだ方が良いこともあるので全体的に見たらどちらかといえば良いと思います。また、わが校の推しである必修科目のチーム医療演習では大学内で医学部、看護学部、医療衛生部など、多くの学生が集まってチームを作り、出された病気についてどのようにアプローチしていくのかをそれぞれのチームで話すので色々な職種からの視点を知る事が出来、就職してからのチーム医療に参加しやすくなる良い授業だと思います。
-
研究室・ゼミ普通研究室は2年の後期ではまだ入らないのでよくわからなかったので3点にしました。
-
就職・進学良い1年次から4年生の就職先が決まった先輩から話を聴ける機会が自主参加ですがあります。今からしておくべきことは何かなど、1年次から時間を有意義に使えます。また、大学内に就職センターというものがあり、4年生になって就活を始めたら、そこで面接練習やエントリーシートの採点などを行ってもらえます。また、北里大学の看護学部は看護師の免許だけでなく、保健師や養護教諭等の免許も指定授業を受けていれば取れるので、就職の幅が広がります。いざ実習に行ってみると、理想とは違って看護師としては無理だと思う方もいるようですので、ほかの免許が取れることは北里大学の看護学部の強みだと思います。ただし、近年から人数制限がかかっているので1年次からしっかり勉強し、良い成績をとっておく必要があります。就職率はわかりませんが国家試験の合格率は良いようです。なので、条件としては看護師として多くの方が働けることになっているみたいです。北里大学病院へそのまま就職する方も多いようです。なので、北里大学病院で働いてる看護師の多くは北里大学出身みたいです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から遠く、相模大野駅からしかスクールバスが出ていません。最近、スクールバスの遅延は認められましたが、市バスでの遅延は未だに認められていません。とはいえ、遅刻したから欠席扱いという事や罰があるということは今のところありません。話は上がってるみたいですが。また、雨や雪でJR横浜線、小田急線は影響を受けやすく、遅延者が増えます。まだ電車が遅れただけなら(駅からすぐ近くに大学があれば)すぐに大学へ行くことも出来るのですが、そうではないので、とても苦労します。一人暮らしの人は大野駅のそばに住んでいることが多いですがそれだと大学に遠く、けれど逆に、大学のそばに住んでしまうと買い物に苦労しているようです。大学の側にはマクドナルドや夢庵、馬車道、不二家があります。
-
施設・設備良い演習室があり、自習に使えるのは良いのですが、一つしかないので他学年の授業がある時は使えず、また、閉室となる時間が早いのであまり使える時間がありません。とはいえ、演習の授業後に1時間、自習のために解放されていますが。看護学部は他学部と同じ相模原キャンパス内でも敷地が違います。道路を挟んでいます。そのため、座学をやる教室は大半が道路を挟んだ向こうにあるので、移動が大変な時があります。また、道路を挟んで向こうの敷地にしか、コンビニや学食がありません。なので看護棟で授業があった後に行くと、たいてい混んでいて食べるのにとても時間がかかります。そして看護学棟はとても古くボロボロです。蜘蛛の巣がはっていたり、今はもう直しましたが前は雨漏りしていました。けれど、唯一看護棟は自転車置き場に屋根があります。勉強に使えるパソコン室があります。印刷できます。また、順調に進めば2018年に入学する生徒から新校舎に移るみたいですので蜘蛛の巣とかは大丈夫じゃないでしょうか?
-
友人・恋愛良い部活が盛んなので(サークルもあります)友人関係は学部や学科を超えて充実しています。人によっては部活で彼氏が出来た人も多いようです。また、1年次の授業も学部や学科を超えたものが多いのでそこでも友人ができます。学祭の実行委員も大変ですが、学部や学科を超えて友人関係や恋愛関係に発展する人が多いようです
-
学生生活良い1学年100人と多いですが、演習は5-6人ぐらいのチームで先生が何人もいるので、授業は充実しています。座学も広い教室で行うのであまりストレスはありません。(あるのは椅子が固くて長時間座ってる事が辛いことぐらいかな。)他大学との交流はあまりありませんが、部活に入っていれば、練習試合などがあるので交流できます。バイトをしている人も多く、バイト先で恋人を作っていたり、部活が盛んなので部活で恋人を作っている人もいます。ただ、看護学部内でのカップルはとても少ないです。やはり看護学部というから男子多くてが1割ぐらいしかいないからです。そのため、恋人が欲しい方はバイトや部活をした方がいいと思います。話を聞いていると、看護学部内での恋人を作りたい方は少ないようですし…。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と言って、社会科目、数学科目、理科科目、英語科目、心理科目等幅広く一般教養を身につけます。また、必修科目では看護師として必要な知識をつけていきます。看護理論や人体について学びます。演習もあります。夏には実習があり、三種類の施設を見学してきます。2年次は、必要単位に達していない人のみ教養科目を取っていますが、そうでない人は看護科目のみ学んでいきます。内容もどんどんレベルが上がっていきます。特に後期からは慢性期看護学が入ってきたりと領域ごとに学び始めたり、演習の内容が与薬や注射と本格的になります。一気に難しくなります。実習は秋にあります。4日間ではありますが、患者さんを受け持たせていただく病棟実習があります。3年次からは座学もありますが、実習がメインになります。領域別の実習が始まります。2週間ごとに領域が変わります。1番忙しい時期だと思います。4年次は、統合実習という実習のまとめとして希望した科で実習を行います。その後は国家試験に向けての勉強と就活です。卒論は希望者のみです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289313 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い設備が整っているし、北里大学病院がすぐ隣にあるため、実習環境の整ってるいい大学だと思います。キャンパス内は広いですが、アットホームな環境です。さらに、看護師の他に助産師と保健師の資格も取得可能で取ろうと思えば、看護師、助産師、保健師全ての資格を取ることができます。また、教職の資格も取得可能で教職免許を取れば学校などの保健室の先生になれたりします。部活動やサークルも盛んで全学生の約8割が何かしら入ってます。部活動やサークルを通して他学部の人とも仲良くなれ、様々な情報交換や共有をして楽しく過ごしています。駅からは少し離れたところにありますが、来る価値はあると思います。
-
講義・授業良い大学の先生というと学生との距離が遠くなかなか話しづらいというイメージがありますが、北里大学では学生と先生との距離が近く研究室に気軽に言って質問ができる環境だと思います。
-
研究室・ゼミ良い看護学部ではゼミというものがないので、実習のことをお話ししたいと思います。実習では、担当教員と医療現場で働く指導者さんに指導を受けて実習を行っています。患者さんの情報から考えられることをあらゆる視点から教えてくださったり、知識不足のところを補って頂いたりいろいろサポートして下さってます。実習自体は朝も早くて辛い時もありますが、環境が整っていて教員や指導者さんがそばで支えてくれるので、実習を乗り越えることができます。
-
就職・進学良い看護学部なので将来は看護師として働く人が多く学部生の大半は隣にある北里大学病院に就職できます。また、就職する前に模擬面接や履歴書の添削などをしてくれる就職センターというのが大学内にあり、そこでいろいろ指導をしてくれます。
-
アクセス・立地普通相模大野駅からスクールバスが通っていてだいたい20分ぐらいかかります。スクールバスを利用するか自転車で相模大野駅から大学まで行くかで様々な行き方があります。自転車でもだいたい20分ぐらいかかります。通学はしやすいとは言えないですが、周辺環境は緑がいっぱいで秋には金木犀の匂いがするのでいい匂いを嗅ぎながら大学に行ってます。
-
施設・設備良い看護学部棟はあと4年後ぐらいに建て替えられるそうです。今の看護学部棟には、ベッドが23台、洗髪台が6台ありWiFiも繋がっているので、パソコンも使えます。また、図書館もありいろんな分野の本がたくさんあります。4階には体育館もあってそこで部活をしたりします。
-
友人・恋愛良い学部内の友達だけでなく、部活動やサークルを通して他学部との交流もできるので、いろんなことを刺激し合える良い関係になれます。また、他学部との交流を通して恋愛関係になるまで発展することもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から病院実習があります。1年生は身体の仕組みだったり看護の視点の基本的なところを学びます。2年次以降は専門的な分野に入り、1年次に学んだことの応用もしていきます。最初は誰でもつまづいてしまいますが、だんだん慣れてきてまた、様々な視点から看護師とは何かを見つめられるようになります。
-
就職先・進学先助産師として大学病院で働こうと思う
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:226347 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い施設が充実しており、学びを深めるにはとてもいい大学だと思う。
看護学科には、複数見学に行ったが、ここに入学してよかったと思う。 -
講義・授業良いとてもわかりやすい先生方が多く、寝ている人は数人いるものの、授業に対する意欲も高いと思う。
-
研究室・ゼミ良い少人数に別れてゼミを行うため、とても充実しているといえるだろう。
-
就職・進学良い付属の病院があるため、就職にはあまり困らない。
他の大学病院等に就職する人もいる。 -
アクセス・立地普通バスが時間によってはかなり混みあっているが、周辺環境はとてもいいと思う。
-
施設・設備良いそれなりに充実していると思う。
また、本大学の別の学科に行った友人もそのように言っていた。
-
友人・恋愛良い人見知りの私でも、話せる人が数人できた。
友人関係の心配はいらないと思う。 -
学生生活普通私はサークル活動やイベントなどには参加していなかったため不明です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護に対する基礎知識から、実際に病院に行っても役に立つことまで、幅広い分野を学んだ。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から看護師になりたいと思っており、複数の大学に見学に行って最も魅力を感じたから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:674138 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い向上心の高い生徒が集まっているため、互いに高め合いながら学ぶことができると思います。また、付属の大学病院で実習できることも長所だと思います。
-
講義・授業普通付属の大学病院からも現役の看護師を講師として招いて講義を行ったりと、より医療の現場が身近に感じられます。
-
研究室・ゼミ普通選択制ですが、自分の興味や関心のある研究を選択することができます。
-
就職・進学良い就職試験に向けて面接練習や履歴書の添削を念入りにしていただけます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は小田急線の相模大野駅です。自転車で20分ほどかかるため、立地環境はあまり良くないという印象です。
-
施設・設備良い演習のための病室やオペ室など、施設が充実しているのでより医療の現場に近い環境で学ぶことができます。
-
友人・恋愛良い年に一度学祭があり、実行委員に入ると様々な学科の人と関わることができ、たくさんの出会いがあります。
-
学生生活普通たくさんのサークルや、年に一度の学祭もあり、充実した大学生活が送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は総合分野、2年次からは主に看護分野の勉強と実習が始まります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先付属の大学病院の看護師
-
志望動機人と関わる仕事がしたいと思い、高校生の頃から気づいたら看護師を目指していました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:577269 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師だけでなく、助産師も4年生の時に専攻できますので、助産師を目指している人は最短で資格取得ができます。また、保健師は今では全員ではないですが、学年の半分の人は保健師も一緒に資格取得ができます。
また、実習は大学の敷地内にある大学病院でほとんどの実習を、行うので、実習のためにわざわざ遠くまでいくことはほとんどありません。大学病院は数年前に建て替えているのでとてもきれいです。
看護学部、医学部、薬学部だけでなく、理学療法士を目指している人、作業療法士を目指している人、などなど、医療系の総合大学ではとても多くの学部があるので、友だちもいろいろな分野を目指している人がいて、話をしていてもとても面白いです。
大学の一番の魅力は、教育のレベルの高さです。先生方もその分野では有名な方が多く、国家試験対策はもちろんのこと、実習のレベルの高さも他の大学にはない魅力だと思います。
就職はそのまま北里大学病院に就職する人が多いです。 -
講義・授業良い国家試験対策はもちろんのこと、実習もレベルが高いです。卒業して臨床の現場に出ると、ここで実習を行っていて良かったなと思います。
-
アクセス・立地普通相模大野の駅から徒歩だと1時間かかります。車はとても混むので、ほとんどの人が自転車で通学しています。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先総合病院
投稿者ID:469004
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 看護学科
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 看護学部 >> 看護学科 >> 口コミ