みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  理学部   >>  化学科   >>  口コミ

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(664)

理学部 化学科 口コミ

★★★★☆ 3.95
(31) 私立大学 1281 / 3547学科中
学部絞込
学科絞込
3111-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験設備は、国公立と同等レベルで揃っている。ただ、立地が悪く駅から遠い点が難点授業以外に関しては理系大学にしては女子が多いので色々楽しめる卒業後は、半分程度が大学院に進む
    • 講義・授業
      良い
      2年生の後期から本格的になるが、基礎をきちんと勉強していればなんとかなる抗議中の雰囲気は、静かでいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      外部研修などで国公立でそつぎょうけんきゅうをおこなえるゼミ生同士の繋がりは特にないゼミが配属されるのは12月ごろ
    • 就職・進学
      良い
      就活していないので分からないが、就職センターがきちんとあしすとしてくれるのではないかと思う進学する人は単純に勉強をすれば良い
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から非常に遠い最寄駅は相模大野学校の周りは特に何もない遊び等で行くのは町田など小田急沿線住んでいる人が多いのは小田急相模原
    • 施設・設備
      良い
      nmr,ms,cv,uvなど化学の研究をするのに必須な設備にとてもお金をかけていて最新設備が揃っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は、学部が一緒であるかもしくは、サークルが一緒であるかに限られる気がする。あとは、ほんにんのどりょくしだい
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは球技大会や学祭程度であるがこれはどこの大学も同じであると思う看護系もいるためボランティアもそこそこ盛んである
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は、有機化学無機化学物理化学の基礎を学ぶほか、数学など卒業に必要な最低限の科学以外のことが授業にあり23年で科学の応用4年は卒論をかくだけである
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413453
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生たちが教育とはどうあるべきかということを考えていて、教えてくれることはしっかりと教えてくれます。勉強がしたいならいい場所だと感じました。
    • 講義・授業
      良い
      コロナの影響でリモート主体の大学も多かった中、この大学は2021年度からは必修科目についてはすべて対面式で行われました。成績の評価に関しては各先生が合格不合格の明確なラインを教えてくれます、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      規模こそ縮小されていますが実験は例年と同じ内容のものが行われました。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはなかなかしっかりしています。大学院生から大学院への進学を決めた経緯や大学院生の生活について教えてもらえます
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの相模大野駅からは徒歩で60分、神奈中バスで30~40分ほどとやや離れていますが、無料のスクールバスがあるので困ることはありません。こちらは25~30分程度
    • 施設・設備
      良い
      理学部がメインで使うL1 L2号館は決して新しくはないですがわりときれいで病院のような雰囲気です。スクールバスはここの目の前に止まります
    • 友人・恋愛
      良い
      自分にはあまり友人関係はありませんが友人と仲良く話している人が多い印象です
    • 学生生活
      普通
      コロナの影響でイベントはほとんど中止になりましたがサークルの活動への影響は少ないようです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学科とは言っていますがやや生物よりの部分があります。もちろん物理化学などもありますが
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      神奈川県内で大学を探していたところ、化学について真面目勉強したい自分の考えに合った部分があったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783957
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学科は、化学の分野のテストに関してはあと1点でも足りなければ落ちます。大学で遊びまくろうと思ってる方はオススメしないです。実験は週2日であります。実験はTAの先生(院生)がいるので、分からないところがあれば、先生がTAさんにすぐ聞けます。ただ、化学科は4年生になると土曜日に英語の授業があるので、4年生の研究室が他県の他大学だと毎週ちょっと辛いかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      ほとんどの先生は、聞きに行けばなんだかんだ理解するまで教えてくれます。優しい先生だと自分の持っている授業じゃなくても教えてくれるので、担当の先生が聞きづらいと感じれば他の先生に聞きに行けばいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年生で、理学部の化学科の研究室に行ける人は人数が限られているので、同じキャンパス内の医療衛生学部か、白金キャンパスの薬学部に行く人が多いかなと感じます。先生方はとてもすばらしいんだと思います。1年生から3年生までの成績で決まるので、大学入学したら、なるべく学年順位が上にいないと4年生で選択できなくなります。
    • 就職・進学
      普通
      院へ進む人の方が多いと思います。就職組は、決まるまで卒業研究より就職を優先されます。
    • アクセス・立地
      悪い
      相模原キャンパスへの通学はとても不便です。相模大野駅からスクールバスが出てますが、雨の日や新学期はとても並びます。並んでも乗れず授業遅刻もまれにあります。晴れの日は自転車で通うのがベストです。田舎なので晴れの日の自転車は気持ちいいです(大通りじゃない道を走れば)。ちなみに駅から歩くと1時間くらいでつきます。
    • 施設・設備
      悪い
      理学部の建物(s館)は、一般教養のL1,L2とゆういつ屋根が繋がっているので、雨の日は多少の濡れだけで傘をささず移動できます。ただs館の構造は不便です。キャンパス内に大学病院があるのでタバコをキャンパス内で吸うの禁止なのでタバコ苦手な方は快適に過ごせます。基本的につかうs館,L1,L2はきれいな建物です。
    • 友人・恋愛
      良い
      実験の班で同じになるなど、仲良くなるきっかけあります。人数も少ないので進級するために謎な団結力で結ばれます。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入っていないのでわかりませんが、サークルは学部ごとにあったり、たくさんあるので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1-3年生は化学の必修科目、1年次は一般教養の選択科目、2年次は生物か物理の選択科目、3年次は化学の選択科目があります。4年次は卒業研究と英語の授業です。
    • 就職先・進学先
      就職しようと思ってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338277
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アクセス以外は先生も親身で学生も穏やかな人が多いので、◎です。
      学校の立地が絶望的に悪いこと以外は概ね満足しています。
      4年生で研究室に所属して卒業研究をしますが、どうやら他の学校や他キャンパスの研究室に入ることもできるようです。
      就職と進学の割合は半々ですが、進学者は学費還元制度もあるため北里の大学院に進む人が多い気がします。
    • 講義・授業
      良い
      学科の先生が毎週授業をしてくれます。基本化学科の専門科目は化学科の先生が担当しています。
      専門科目以外の科目等は、他学科の先生や、他校の先生が担当しているようです。その場合でも、先生が違うことに関して特に支障はありません。

      授業スタイルは先生ごとに違いますが、学生を落とす(単位取得しにくい)(留年する)ためのテストをする先生はいないと思います。基本的に親身です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に配属されるのは4年生からだと思います。
      各学年で行われる実験科目では、同学科のTA(ティーチングアシスタント)(大学院生)の方と話すことが出来るため、研究室について様々な情報を仕入れることができます。
    • 就職・進学
      良い
      年1くらいの頻度で、就活進学についての講義?のようなものがあります。
      強制ではないですが出るように強くすすめられますし、出席はとられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      相模原キャンパスは、駅遠です。立地は悪いです。
      最寄りは相模大野駅でしょうか。相模原駅よりは近いです。相模大野駅以外にも、古淵駅や相模原駅からも北里大学病院行きの神奈中バスは出ています。スクールバスは相模大野駅から直行便が出ています。
      歩くと1時間、スクールバスを使うと20~40分(30分くらいが目安)、雨の日には1時間以上かかると聞くこともあります。
      自転車を利用する学生も多いです。バスとは違って所要時間にムラはありませんが、基本的に20~25分ほどだと思います。
      キャンパスには大学病院併設なので、院内にスタバやコンビニはありますし、キャンパス内にもコンビニはあります。大学周辺にはちらほら飲食店もあります。
    • 施設・設備
      良い
      600HzのNMRがあることが自慢のようです。実験設備は充実しているように思います。
      学部の理学部図書館がS号館(理学部の研究室がある棟)に、それとは別に図書館が敷地内にあります。

      教科書の答えを購入すると大変高いです(教科書の倍くらいします)が、図書館には置いてあります。持ち出し禁止で全部英語です。日本語版があるかは知りませんが、少なくとも理学部図書館にはありません。
      善し悪しはともかく、学生は試験範囲の教科書の問題の答えを撮り、活用しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活では先輩や他学部他学科との繋がりも広がるようです。恋愛をしている人ちらほらみられます。
      1学年90人学年ですので、概ね名前はともかく顔は知っている人ばかりです。
    • 学生生活
      普通
      サークル未参加ですのでよくわかりません。
      イベントは、夏前?に球技大会があるようです。学園祭も秋口にやっています。サークルや部活に入っていない場合は自由参加だと思います。
      今年は球技大会の中止の知らせはきていませんでした。北里祭は出店なしで開催したようです。オンラインライブをするという知らせがありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は数学や物理・生物などの理系基礎科目に加え、専門科目の基礎のようなことを学びます。それとは別に一般教養科目を時間割とにらめっこしながら選び受講します。
      2年次では基礎科目が消滅し、専門科目ばかりになります。基本的に化学づくしです。数学はほぼやらない気がします。しかし、2年後期と3年前期には生物もあります。選択科目も基本的には化学ですが、情報や統計もあります。
      3年次では、選択科目も含めて化学づくしのようです。就職の場合はインターン等も始まるそうですし、3年後期は必修科目が多いため、3年前期中までに選択科目を終えてしまうのがベストだと言われています。
      3年の終わりごろに配属先の研究室が決定し、4年生はそこで卒業研究をするのだと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      就職希望です。
    • 志望動機
      物理少なめ生物多めの化学をやりたかったからです。
      化学を選んだのは、よくある事だと思うのですが、高校の頃の化学の先生が好きだったからです。
    感染症対策としてやっていること
    1年後期からほぼ9割以上が対面でした。テストも言わずもがなです。 オンライン科目も基本は対面でテストをすることが多いです。 各棟の入口には消毒と自動検温機があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817484
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学を専門的に学べる学科です。1年次から実習の授業が多く、化学の技術を身につけることが出来ます。最寄駅からバスで40分と、交通の便が悪いのが最大の欠点ですがスクールバスがあるので活用してください。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専門性の高い内容なので、しっかり板書を取り、話をきき、分からない箇所は早めに潰しておくのがいいと思います。不明点は先生に尋ねるのがベストです。選択授業も種類が多く迷うと思いますが、時間帯がバラバラなのでよく考えて選択しないと空き時間が多くなることもあります。注意してください。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数は少なめですが、必ず先生が1人付いてサポートしてくれるので安心です。卒業研究は学内で行うほか、外部の企業に出向いてお世話になる場合もあります。場所によっては朝9時から夜10時のハードな研究生活が待っていますので、選ぶときは十分確認してください。
    • 就職・進学
      悪い
      学内に就職をサポートしてくれる場所があります・・・が、受け身では何も助けてくれません。今考えると、早い時期からサポートセンターに通い、面接の練習などをしておけばよかったなぁと思います。メイクレッスン、履歴書書き方講座、SPI対策などは、先着順の申し込みです。具体的に進路を決めるのは、1年のうちからでも早くはありません。ぜひ一度足を運んでみてください。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通の便は最悪です。最寄駅からはバスで40分、雨の日は1時間以上バスに乗り続けることもあります。乗り物に弱い方は注意です。近場にお住まいの方、一人暮らしの方は自転車通学もしていましたが、車の通りが多いため危険です。スクールバスはありますが、本数が少ないので並んでも座れなかったり乗れなかったりで困ることもありました。
    • 施設・設備
      悪い
      実験関係の設備はひとおおり揃っています。しかし、自習室や休憩スペースは十分とは言えず、話し声がうるさい場合もありますので学校での勉強は捗りません。図書館もありますがイマイチでした。プリンター・コピー機も試験期間前には奪い合いが起こるので早めに行動しておくといいと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比は男7、女3といった具合です。推薦入学した方は事前に集まりがあったようで、入学1日目からグループができてしまっていたために焦りました。普通に授業を受けているだけでは友達は作りづらいので、友達を増やしたい方はサークルに入ることをおすすめします。また、実習では必ず3?6人の班で行動するため、交友の輪が広がるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は芸術や法律などを含む一般教養の選択や、基礎生物、基礎物理学も学びます。化学のみならず英語と数学も勉強するので、化学以外を置き去りにしないよう気をつけてください。2・3年次は専門的な内容ばかりで単位を落とす仲間もいました。出席点はほとんどあてにならず、試験の結果が第一に見られてしまいますので、試験勉強に力を入れました。3年次1月から卒業までは卒業研究を行いました。また4年次は週1回英語論文を読む授業がありました。忘れずに参加してください。
    • 所属研究室・ゼミ名
      有機化学のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      炭素を含む有機的な化学反応をメインに進めていく研究を行います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      製造業の研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学時代に学んだ化学の力を生かし、自分ができることをやりたいと思ったからです。
    • 志望動機
      私は高校時代に得意と言える授業が化学しかなかったので化学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の対策を重点的に行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191269
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良いところは先生は詳しいことを知っている研究者であり生徒に親身になって対応してくれることで、悪いことは生徒の意欲の差がまちまちなこと。
    • 講義・授業
      良い
      授業中話す人がいるが逆にいないとシーンとして気持ち悪く、生徒と先生の対面で人間味があって退屈しない所が良く、先生がたまに話す生徒を将来を持ち出して注意することが多いのが少し残念。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      時代の流れに敏感な基礎・応用研究がされていて緊張感が漂っていて他大学並みに良く、先生も必ず隣の部屋にいる状態で良い。
    • 就職・進学
      良い
      学生の半分が北里あるいは他大学の大学院に進学して道を究めるが、残り半分はそのまま就職してしまうのが現状。
    • アクセス・立地
      悪い
      相模大野駅までは良いが、東口の北出口のバス停からスクールバスに乗って30分かかるのが残念だが、スクールバスはもちろん無料で、学生証提示で乗れ安心安全快適。ちょっと混む時多く、運行時間が決まっていて乗り遅れると神奈中バス250円片道かかるのが残念。
    • 施設・設備
      良い
      自動販売機が多くコンビニもあり様々な食べ物・飲み物・お菓子があって飲食に困らない。座るところも多く、パソコン室も豊富で、かなり快適だが学ぶ場というけじめは当たり前だがいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛規則はなく自由だが、それなりの学習面での責任は伴う。それを誤る人が後後困ると先生はよく言うし皆も納得か。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      量子化学という今ホットな分野から、北里の精神を受け継ぐ生物化学まで勉強する。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      本当は東光工業大学7類に行きたかったのですが、750点満点で化学だけ合格ラインをわって、わずか9点で落ちてしまってここにいるというのが現実ですが、化学が好きなのでこの学科にしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      現役時はヴェリタスという塾に、一浪時は河合塾に通いました。
    • どのような入試対策をしていたか
      人並みの参考書と昼寝時々とでよく覚えていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116535
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授陣が熱心に講義や実習を教えてくれわからないことがあるときも熱心に自分が分かるまで教えてくれます。なので、学ぶことが好きな人はとてもいい大学だと思います。また、就職活動も活発であり、実績もあります。
    • 講義・授業
      良い
      教授陣が熱心に講義や実習を熱心に教えてくれます。質問があるときは自分が理解出来るまで教えてくれます。なので、講義で聞き逃したことや分からなかったことの克服ができます。また、教養系の講義の種類が豊富なので自分の専門分野以外にも学びたいことが増えると思います。また、今までと違う視点から物事がみることが出来ると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅からバスで三十分と遠く、通いなれるまでは相当きついです。ですが、キャンパスは広々とし、静かなので勉強も集中して出来ます。また、ゆっくりと休憩やランチもとることが出来るので、日頃のストレスや勉強のストレスを解消することも出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎全体のデザインはこっているものではないですが、きれいであり、冷暖房も完備されており季節に関係なく快適な環境で勉強することが出来ます。また、校舎内にコンビニが付属しているので、急に必要なものもすぐに調達することが出来ます。食堂もあり、広々とした食堂で季節限定のメニューも楽しめます。もちろん自分の弁当を食堂で食べても差し支えありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉強が入学してすぐにハードな内容を学び、量もあるので皆真剣にやっているので、勉強友達は出来ますが、友情まで発展するのは少々困難かも知れません。
    • 部活・サークル
      良い
      どのサークルも活発であり体育会系、文化系ともに豊富な種類があるのできっと自分に合った部活やサークルが見つかるとおもいます。また、恋愛も出来るかもしれません。勉強との両立は難しくなると思いますが、加入すればより一層大学生活が面白くなり一生のものになると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学ですが生物化学と物理化学など化学の基礎を広く学びます。ですが、生物化学は専門性が強いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだ、研究室に所属していません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ、研究室に所属していません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分が幼稚園の頃からしっていた大学であり、憧れていたため。また、生物と化学に興味があり家から自転車で通える距離であるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      マーク式の問題でありセンター試験の問題より少し難易度が上がった問題が出ると知っていたので、センター試験の過去問の奇問を集中して解いていました。集中して勉強した科目は数学化学、英語です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27374
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合評価
      生き物に興味のある人が自然と集まるからか、仲の良い友人が得られる環境だと思います。人数も多いのでいろいろな学生と出会う機会にも恵まれていると思います。
      研究室・ゼミ
      Publicationが少ない。研究熱心と言える研究室が少ない。熱心に見えるのは雑用が多いからで、研究するのに向いている環境ではないと思います。ゼミを開いている研究室が少ない。
      もし選択するならばスタンダードな実験手法を学べる研究室に行くことで、その後の理系出身者との会話に幅が出て来ると思います。
      当たりの研究室が少ないので、直接見に行く、噂、大学院生の健康状態(普通なら元気なはず)などを参考に選ぶことを、オススメします。表面的ではなくて、内側をみると自ずと良し悪しの判断がつきやすい気がします。
      また積極的な他大の研究室への参加もオススメします。
      そちらではより良い学びができると思います。
      少なからず自分にあった良い先生もいると思います。
      就職・進学
      少ない枠の中、水族館に勤める人が、知人の中から何人かいたことは純粋に凄いと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370481
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には通いやすく講義も充実していて特に問題となるようなことはない。教授陣も非常に優れた方が多く距離感も比較的近いため楽しい学生生活を送れている。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な科目から基礎的な科目まで幅広く講義があり、化学だけでなく物理や生物などの科目についても知見を深めることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学内の研究室のみでなく他大学や企業へ研究をしに行ける。また、他学部の研究室にも行ける。
    • 就職・進学
      良い
      就職センターが設けられており、就活についてのサポートや進学や就職した先輩の話を聞けるようなガイダンスも行われている。
    • アクセス・立地
      悪い
      相模原キャンパスの場合駅から遠く、駅からは自転車かバスで通うことになる。
    • 施設・設備
      良い
      分析機器や実験道具などが豊富にそろっており、研究・実習ともに十分な経験ができる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他学部や他学科とは部活に入らない限りあまり関係を持つことがないため交流は自身の学科内に限られることが多い。
    • 部活・サークル
      普通
      球技大会や学園祭などのイベントがある。部活は運動部から文化部まで多くのものがあり、所属すればイベント等は充実する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門につながる基礎的な科目から始まりそれらを応用する難しい科目もある。また化学のみではなく物理・生物の講義も受講できる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      卒業後は大学院の進学を考えている。この大学で化学への興味が深まりさらにレベルにの高い内容に触れるために学外の進学を視野に入れている。
    • 志望動機
      化学を勉強したいと思ったときにちょうど通いやすく自分が行けそうな大学であったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658428
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部が医学理系に限られていることもあってか、専門的な資料、設備は充実していると思う。学部ごとに図書館があるが、 他学部の図書館も利用可能なため、興味を広く持つことができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      一年次から専門科目が充実している、他学科の講義も受講でき単位として認定される
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によっては校外での活動もあり、外との繋がりも持つことができる。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関して、任意参加のプログラムが多数あり就職センターで個々にアドバイスももらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      どの最寄り駅からもバスが必要な距離だが、道が混むので定時刻につかないことが多い。
    • 施設・設備
      良い
      MRIを学部生の実験科目で使用するなど、機器は充実していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや委員会活動を通して他学部他学科の学生と交流を深めることは可能だが、自身にその経験がないため、詳細は不明。
    • 学生生活
      普通
      部活は音楽系が充実していた。学部学科単位でサークルも存在していた。 イベントは盛り上がっていた記憶はあまりない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次:前期は一般教養がメイン。後期からは専門科目も本格的になり、実験科目もあり。 二、三年次:専門科目が満遍なくあり、実験科目は半期に1分野ずつ実施。 四年次:研究室配属。基本的に月?金曜は研究室、土曜はゼミになっていた。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      化学は関係なく、IT系企業に就職。
    • 志望動機
      化学科のなかでも、実家から通える距離だったため。実験も多く楽しそうだったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572029
3111-20件を表示
学部絞込
学科絞込

北里大学のことが気になったら!

基本情報

住所 東京都 港区白金5-9-1
最寄駅

東京メトロ日比谷線 広尾

電話番号 03-3444-6161
学部 薬学部理学部医学部看護学部獣医学部海洋生命科学部医療衛生学部未来工学部健康科学部

北里大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  理学部   >>  化学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (742件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (722件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (1075件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
専修大学

専修大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.76 (1265件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.64 (448件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

北里大学の学部

薬学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (167件)
理学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.91 (66件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.27 (57件)
獣医学部
偏差値:35.0 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (138件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.85 (44件)
医療衛生学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (158件)
未来工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.00 (2件)
健康科学部
偏差値:37.5 - 42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。